なると金時をはじめ、鳴門市の個性豊かなさつまいもが勢揃い!

おすすめのさつまいもや定番のお芋スイーツまで、一挙ご紹介!

秋の味覚の代表 さつまいも

大地の恵みが詰まった鳴門金時、心も体も満たされる至福の味わい

【 予約受付中・2025年10月頃より順次発送 】なると金時 ( 里むすめ ) 5kg さつまいも 鳴門金時 熟成 国産 スイーツ 焼き芋 焼芋 焼いも 干し芋 ギフト 贈り物 お土産 サツマイモ 里娘

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

鳴門が誇るトップブランド「なると金時」。
その中でもJA里浦が定めた厳しい品質基準を満たしたものが「里むすめ」というブランド名にて出荷されます。
ホクホクとした食感、強い甘みと旨味のバランスが追及された一品です。

【 予約受付中・2025年10月頃より順次発送 】なると金時 3kg さつまいも 鳴門金時 熟成 国産 スイーツ 焼いも 干し芋 ギフト 贈り物 お土産 サツマイモ

9,000円以上の寄付でもらえる

詳細

さつまいものトップブランド「なると金時」。
鳴門市の代表的な農産物で、鮮やかな紅色の皮、ホクホクした食感と甘さが特長です。
繊細な味わいで、和・洋・中の様々な料理やお菓子にお使い頂けます。
ほっこりとした食感と上品な甘みをぜひお楽しみください。

【予約受付中・2025年10月下旬頃より順次発送】鳴門産 さつまいも 『 蜜郎 (みつろう) 』 3kg 蜜芋 ねっとり 甘い 熟成 国産 スイーツ 焼き芋 焼芋 干し芋

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

鳴門産地ならではの砂地栽培の良さである「しっとり上品な肉質」と蜜芋が持つ特徴をかけあわせたさつまいも。
身の濃厚な甘さと輝く黄金色は、焼いて良し、干して良し、天然の和スイーツをお届けします。

【予約受付中・2025年10月頃より順次発送】さわやかのサツマイモ 3kg ねっとり 甘い 鳴門 さつまいも 国産 スイーツ 焼き芋 焼芋 天ぷら 干し芋

13,000円以上の寄付でもらえる

詳細

「とにかく焼き芋で食べてほしい!」
生産者のこだわりが生んだ、SNSで話題の徳島さわやかファームオリジナルブランド。
独自の生産、熟成技術から生まれる高い糖度とねっとり食感が特徴!

大人気返礼品!2024年分予約受付中

なると金時の美味しさを活かした大学芋スイーツ3種類!

【9~10月より順次発送】【最大6ヶ月待ち】金時芋棒 2kg( 400g × 5袋 ) 大学芋 さつまいも スイーツ 人気 ランキング 大学芋 なると金時 鳴門金時 お菓子 和菓子 おやつ 芋スイーツ おいも かりんとう ギフト 冷凍 小分け 大学いも

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

鳴門市ふるさと納税人気NO.1の大ヒットスイーツ。
「なると金時」のおいしさを活かした大学芋です。
皮付きのままスティック状にカットし食べやすくしました。
飴をからめた外側はカリッとした食感で、中身はホクホクッと優しい甘さ。
まぶした胡麻の香ばしさが良いアクセントに。

紅はるか芋棒 1.5kg 大学芋 さつまいも スイーツ 人気 ランキング 大学芋 なると金時 鳴門金時 お菓子 和菓子 おやつ 芋スイーツ おいも かりんとう ギフト 冷凍 小分け 大学いも

13,000円以上の寄付でもらえる

詳細

糖度が高く、しっとりとした食感が特徴の紅はるかをまるごと使用。土から育まれる深い味わいと、ほんのりとした甘さが心地よく調和し、口の中に広がります。

鳴門大学芋スティック2kg(1kg×2袋) 鳴門金時 大学芋 さつまいも スイーツ 人気 ランキング 大学芋 なると金時 鳴門金時 お菓子 和菓子 おやつ 芋スイーツ おいも かりんとう ギフト 冷凍 小分け 大学いも

11,000円以上の寄付でもらえる

決済から1ヶ月程度で発送

詳細

芋好き大歓迎!ひとつ食べればハマります。満足度抜群の豊かな甘さ。大袋なので大勢で楽しめます!

定期便 2回 お届け 鳴門大学芋スティック2kg (1kg×2袋) 大学芋 さつまいも スイーツ 人気 大学芋 なると金時 鳴門金時 お菓子 和菓子 おやつ 芋スイーツ おいも かりんとう ギフト 冷凍 小分け 大学いも

22,000円以上の寄付でもらえる

詳細

人気の芋スティック、定期便でもお楽しみいただけます!

個性あふれる自慢の芋スイーツをどうぞ

心躍る甘さ、ほっこりなると金時スイーツで至福のひとときを

ほっこりおいものスイートポテト 16個 ( 8個入 × 2箱 ) 個包装 鳴門金時 なると金時 さつまいも 芋 スイーツ お菓子 おかし 人気 スイートポテト 洋菓子 おやつ ギフト 内祝い 出産 お歳暮 プレゼント お土産 おみやげ 可愛い かわいい おしゃれ 徳島 鳴門

10,000円以上の寄付でもらえる

決済から1ヶ月程度で発送

詳細

しっとりほくほく、一口で甘さと柔らかさが広がる至福のひととき。サツマイモの風味に程よい甘み、しっとりとした食感のバランスが絶妙で、あと味はさっぱり。
鳴門金時芋ならではのスイートポテト。

きんとき餅 20個 (10個入り2箱) 鳴門金時 お餅 あんこ きな粉 和菓子 スイーツ 冷凍 さつまいも 人気 ギフト 内祝い 出産 お歳暮 プレゼント お土産 おみやげ

10,000円以上の寄付でもらえる

決済から2週間程度で発送

詳細

もちもちの食感と心地よい甘さが口いっぱいに広がる、贅沢で味わい深いきんとき餅。一度食べたら忘れられない、やみつきになる美味しさです。

冷やし焼き芋 里むすめ 1.2kg 【芋屋鳴福】

10,000円以上の寄付でもらえる

決済から2週間程度で発送

詳細

ひんやりとした冷やし焼き芋。焼き芋なのに冷たい?!新感覚スイーツ。ふんわりとした食感と濃厚な甘さが、口に広がる一瞬の幸福を与えてくれます。

【幸せに Nalu Ge】ジェラート8個セット 無添加 天然素材 アイスクリーム 冷凍 鳴門金時 ワカメ ミルク バニラ マスカルポーネ ピスタチオ チョコレート ミルク チョコチップ

14,000円以上の寄付でもらえる

決済から1ヶ月程度で発送

詳細

保存料、着色料、入荷安定剤を使わず天然素材で丁寧に作られたジェラート。1番人気はやっぱり鳴門金時味!

おすすめの返礼品、たくさんあります!

鳴門市が自信を持っておすすめする品ばかりです!ぜひお礼品選びの参考になさってください。

【鳴門市ってどんなところ?】

【鳴門市ってどんなところ?】

徳島県鳴門市が位置するのは四国の北東部。
太平洋と瀬戸内海に挟まれた地域のため潮風と海洋性気候の影響を受け、豊富な海産物が生産されます。
特に「鳴門の渦潮」は、鳴門海峡の潮流が生んだ奇跡の自然現象!最大時速20kmにもなります。そんな渦潮の流れによって運ばれる豊富な海の幸がいっぱい。

また、四国中央山地の鳴門山を中心に広がる山岳地帯でもあり、そこで生産される新鮮な野菜も特産品。
食べ物だけでなく自然もたくさん。季節によって多彩な景色が楽しめるまちです。

ガバメントクラウドファンディングに挑戦しています!!

皆さまからの熱いご声援で各プロジェクトをカタチに!
気になるプロジェクトは「このプロジェクトを詳しく見る」からアクセス、皆さまからのご支援お待ちしております。

賀川豊彦がもとめた「友愛・互助・平和」を継承したい!「常設展示図録 賀川豊彦」修訂版発刊を応援しよう

メインイメージ

寄付金額 1,380,000

62.7%

目標金額:2,200,000円

支援人数77

受付終了

徳島県鳴門市 (とくしまけん なるとし)

SDGs
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

このプロジェクトについて

2002年の鳴門市賀川豊彦記念館創立以後、間もなく発刊した「常設展示図録 賀川豊彦」は多くの方に親しまれてきましたが、在庫数が僅かとなったため、このたび表記などを改めた修訂版として増刷することとなりました。
ご来館の皆さまなどに、賀川豊彦への理解をいっそう深めてもらえる一冊とするため、ガバメントクラウドファンディングに挑戦します。

殺処分ゼロを目指す「鳴門ねこの会」の活動を広げたい【第4弾】

達成 メインイメージ

寄付金額 4,000,000

100%

目標金額:4,000,000円

支援人数206

受付終了

徳島県鳴門市 (とくしまけん なるとし)

SDGs
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

このプロジェクトについて

「鳴門ねこの会」では、TNR活動をすることで繁殖を制限し、一代限りとなった命をお世話し見守ります。TNRにかかる不妊去勢の手術や医療費、保護した猫にかかるフード・衛生用品、ワクチンを含む医療費等をGCFを通じて募集します。

「私たちの手でカッコイイ姿をもう一度」C-11型66号蒸気機関車を未来に残したい

メインイメージ

寄付金額 1,982,000

58.2%

目標金額:3,400,000円

支援人数118

受付終了

徳島県鳴門市 (とくしまけん なるとし)

SDGs
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

このプロジェクトについて

鳴門市の中心市街地に立地する撫養第3公園は「汽車公園」の愛称で親しまれる地域住民の憩いの場。そこには昭和45年の現役引退以後に設置されたC-11型66号蒸気機関車が展示されています。歴史ある車体であり、設置当時から多くの方に愛されてきましたが、経年劣化が進みつつある状況です。
そこで、地域の方と磨き上げ、かつての雄姿を取り戻すことを目的に本プロジェクトを企画しました。
将来的に地域の方はもちろん、鉄道ファンの憩いの場として、鳴門市の観光資源化することを目指します。

各地からの応援いつもありがとうございます

寄付金の使い道

皆さまから応援いただいた寄附金は下記の使途に充当しています。

①子育て支援及び青少年健全育成等の次世代育成支援に関する事業
②社会福祉及び高齢者福祉の向上に関する事業
③健康増進及びスポーツ振興に関する事業
④徳島ヴォルティス支援に関する事業
⑤防災・防犯対策及び救急・消防等の充実強化に関する事業
⑥環境の保全及び循環型社会の構築等に関する事業
⑦教育環境の充実及び生涯学習の推進に関する事業
⑧文化・芸術活動の推進及び文化財の保護活用に関する事業
⑨「なると第九」ブランド化推進基金への積立
⑩地場産業の育成及び企業誘致・就業機会の充実等に関する事業
⑪地域ブランド及び地産地消の推進に関する事業
⑫観光・交流の推進に関する事業
⑬地域コミュニティ・ボランティア活動の推進に関する事業
⑭安心安全な水を未来につなげる事業
⑮サイクリングによるまちづくり推進事業
⑯市への一任(※指定がない場合は「ふるさと鳴門」づくりにつながる事業に活用させていただきます。)