お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

兵庫県多可町のおすすめの品をご紹介!

多可町のふるさと納税の委託を受けている(株)多可町地域商社RAKUが、多可町イチオシの特産品をご紹介します! 今年開催された「第15回地鶏・銘柄鶏好感度コンテスト」で播州百日どりが最高位の最優秀賞に輝きました!多可町の豊かな自然の中でのびのび育った播州百日どりは、そのまま塩で焼いてもとってもおいしい!この機会に多可町を知っていただければ幸いです。

特産品担当からのメッセージ

4月に大阪から地域おこし協力隊として多可町に移住してきました!今回はその中でもわたしが是非お勧めしたいお品をピックアップしました。自然豊かな多可町だからこその自慢のお品をご覧ください。

兵庫県多可町について

兵庫県多可町について

多可町は兵庫県のほぼ中央にある、人口19,000人程度の町です。酒米の王様「山田錦」、1,000年以上の歴史を持つ手すき和紙「杉原紙」、国民の祝日「敬老の日」の3つの発祥の町です。周囲が山々で囲まれて、綺麗な川が流れております。
京都・大阪・神戸まで車で1時間半。自然豊かなちょっと便利な田舎です。

\おすすめのお礼の品3選/

味は濃く旨味たっぷり!運動量が多いからお肉は弾力があります

多可の播州百日どり正肉セット[008] 鶏肉 もも肉 むね肉 ささみ 冷蔵 1.5kg 播州百日どり

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

鶏の主要部位であるもも肉、むね肉、ささみ1羽分をセットにしました。捌きたてのお肉を産地から直接クール便でお届けしますので新鮮そのもの!
大自然の恵みを余すところなくお召し上がりください。

おすすめポイント!

おすすめポイント!

今年行われた「第15回地鶏・銘柄鶏好感度コンテスト」で最高位の最優秀賞に輝きました!

一般的な肉用鶏は45~50日間育てられます。 「播州百日どり」はおよそ100日間、大切に育てられています。 陽の光をいっぱい浴びて自然に近い環境で専用飼料を食べて育った鶏です。 肉のうまみの素であるイノシン酸がピークに達するまで約100日間、愛情を込めて育てられています。 甘みと深いコク、肉のしまりが特徴です。味が濃く、旨味たっぷり!

播州百日どりをもっと楽しみたい方にはこちらもオススメ!

有機JAS認定蔵がつくる安心安全な醤油

国産有機醤油と黒大豆しょうゆ詰め合わせ[164]

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

木桶仕込み特有の深みある芳醇な味わい。
有機原料ならではの体にいいものを食べる安心感。
1番人気のお醤油セットです。

おすすめポイント!

おすすめポイント!

多可町は清流杉原川をはじめ、明峰千ヶ峰、棚田の里として知られ、醤油や味噌を醸造するのに最適な環境がそろっています。その大自然の中で、じっくりと天然醸造で醤油や味噌を醸しています。足立醸造の醤油と味噌は、国産や有機の原料を中心とし、安心安全な製品づくりにつとめています。また醤油は、130年以上使いこまれた木桶の中で長期熟成しています。そのまろやかな味と香りをたっぷりお楽しみください。

足立醸造の味をもっと楽しみたい方にはこちらもオススメ!

世界の舌を魅了する神戸ビーフ

【和牛セレブ】神戸牛5種の希少部位焼肉食べ比べ350g≪重箱入り≫[965]

25,000円以上の寄付でもらえる

詳細

希少部位として名高いミスジ、カルビ、ロース、トモサンカク、ザブトンなどの5種類の肉がランダムでそれぞれの個性と風味を引き立てるように厳選されました。肉の繊細な霜降りとともに、口に広がる深い旨みと豊かな香りは、まさに絶品。一口食べれば、舌と心がとろけていくことでしょう。

おすすめポイント!

おすすめポイント!

きめ細かく上品な甘みのある赤身が、脂肪の風味、香りと溶け合うハーモニー。
人肌で溶けるほど融点の低い「霜降り」とおいしさの決め手である「イノシン酸」や「オレイン酸」が豊富な神戸ビーフを是非。

神戸ビーフをもっと楽しみたい方にはこちらもオススメ!

他にもたくさん魅力的なお礼の品があります!

今回お伝えできなかった素敵な品がまだまだあります。 ぜひのぞいてみてください✨

選べる寄付金の使い道

「そこまでやったか!地方創生」コース
元気な多可町を全国にPRする事業に活用します。

「なつかしふるさと」応援コース
山、川、田園が織りなすふるさとの風景や、歴史的な経緯の中で受け継がれてきた伝統文化を守ります。

「あったかふるさと」応援コース
子どもからお年寄りまで互いに支え合い、安全安心に暮らせる絆をつくります。

「いきいきふるさと」応援コース
ふるさとに賑わいをつくります。

「未来に残そう多可の公園」コース
子どもが元気にすくすく育つための公園を未来に残す事業に活用します。

「おまかせ」応援コース
コースを指定しないで寄附された場合は、指定コースの内から町長が使途を決定します。

ご寄付いただいた皆様に心から感謝申し上げます。