お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

舟形マッシュルーム特集!

最上川に流れ込む支流 小国川の良質な水と自然に恵まれた土地で、農薬を使わず栽培された「舟形マッシュルーム」。 生でも食べられるほど質が良く、美味しさの素がたくさん詰まっています。山形県舟形町から新鮮なマッシュルームをお届けします!

舟形の水と自然が育む舟形マッシュルーム

舟形マッシュルームは、自社製造のこだわりの培地と若鮎で有名な清流「最上小国川」の豊富な伏流水を用いてマッシュルームを生産しています。自然豊かな環境で栽培されたマッシュルームは、えぐみが無く、優しい甘みとうまみの強さが特徴です。また、栽培の過程において農薬は使用しておらず、生でも食べられる安心・安全な食材として人気です。

小さな町から生まれた大きな「名物」

<見た目に驚き、味にも驚きます!>
左「レギュラーサイズ」 右「スーパージャンボ」

スーパージャンボマッシュルームは通常の約10倍!直径13〜15cmと、とにかくビッグサイズ!!サイズを比較するとご覧のとおり、どのくらい大きいのか一目瞭然。濃厚で栄養たっぷり!美味しさの素が詰まっています。ぜひ、一度お試しをっ!

新鮮だから「生」でも食べられる!

マッシュルームは生で食べられる唯一のきのこです。生で食べられるマッシュルームは、サラダにもよく使われます。切り口はすぐに変色しますが、レモン汁をかける事で防げます。うまみが多くて肉厚だから食べごたえもしっかりしてます。カロリーはほぼゼロで、食物繊維が豊富だから、ヘルシー志向の方にも喜ばれる健康食材です。

生マッシュルーム商品のご紹介

様々な種類の生マッシュルームをご用意しております。
こだわりのとれたて新鮮マッシュルームをお届けいたします。

通常の10倍の大きさ! 『スーパージャンボマッシュルーム』

【舟形マッシュルーム】スーパージャンボマッシュルーム(直径約13~15cm) 1個

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

スーパージャンボマッシュルームは、その名の通り大きさが特徴です。規格外の大きさを「目」で味わい、食べて「舌」でも味わえる、二度おいしい自信作です。添え物として扱われることが多いマッシュルームですが、グラタンやソテーなどで料理の”主役”としてもご利用いただけます。目と舌で二度おいしいビッグサイズのマッシュルームです。

おすすめの調理法

おすすめの調理法

✔BBQや鉄板焼きの特選素材として
✔厚めにスライスし、「マッシュルームステーキ」として
✔傘の開きにお肉や魚介などお好みの具材を詰めて

肉厚で食べ応えバツグン! 『ジャンボマッシュルーム』

【舟形マッシュルーム】ジャンボマッシュルーム(直径約9~10cm) 6個

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

肉厚で歯ごたえの良いジャンボマッシュルームは是非、新鮮なうちにお刺身など生でお召し上がりください。マッシュルームはサイズが大きくなっても大味になることはありません。大きさに応じたお料理をお試しください。

おすすめの調理法

おすすめの調理法

✔分厚めにスライスし、ワサビ醤油でお刺身として。
✔オリーブオイル、バターソテーして。
✔炭火で焼いて醤油やふき味噌を塗って田舎料理として。
✔かき揚げやフライとして。

傘の開きは熟成のしるし! 『ポットベラマッシュルーム』

【舟形マッシュルーム】ポットベラマッシュルーム 6個

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

欧米では最もメジャーな傘の開きのあるタイプです。傘の開きは熟成のしるし、閉じたものに比較するとうま味がアップしています。ファームスタッフに一番人気の種類です。傘の閉じたマッシュルームしか食べたことがないという方には是非お試しいただきたい商品です。

おすすめの調理法

おすすめの調理法

✔厚めにスライスし、鉄板で軽く焼きマッシュルームステーキとして
✔傘の開いた部分にお好みの具材を詰めてオーブン料理として
✔まるごとパン粉をまぶし揚げ、フライとして

”ミニ”じゃない! 『クレミニジャンボマッシュルーム』

【舟形マッシュルーム】クレミニジャンボマッシュルーム 10個

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

直径約7~8㎝程度の手のひらサイズのマッシュルームです。肉厚でシャキシャキ食感を味わえます。生でも食べるのはもちろん、焼いても炒めても。和食・洋食・中華などあらゆる料理に活用できます。是非お召し上がりください。

おすすめの調理法

おすすめの調理法

✔スライスしたマッシュルームをワサビ醤油でお刺身に。
✔ホールのままフライし、バンズに挟んでベジタブルバーガーに。
✔和食・洋食・中華などあらゆる料理に活用できます。

ふるさと納税限定! 『生マッシュルーム4種食べ比べ』

【舟形マッシュルーム】生マッシュルーム4種食べ比べ

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

大きさの違う4種類のマッシュルームが一箱に集まった、目でも楽しい食べても美味しいプレミアムセットをご用意しました。色々なマッシュルームを食べてみたい方にオススメです!

舟形マッシュルームを使った加工食品も人気です!

カップにお湯を注ぐだけ! 『カップスープの素2種セット』

【舟形マッシュルーム】カップスープの素2種セット

16,000円以上の寄付でもらえる

詳細

カップにお湯を注ぐだけで簡単においしいスープが出来上がります。さらに、うま味が凝縮された乾燥マッシュルームがたっぷり入ったスープは色々な料理にアレンジが可能です。

加工食品人気第1位! 『マッシュルームとクリームスープの素』

【舟形マッシュルーム】マッシュルームとクリームスープの素

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

乾燥させることで凝縮したマッシュルームの旨味がスープに溶け出してとても味わい深い一品です。既定の水を調整することでパスタソースやリゾット、チキンのクリームソース煮などに応用できます。

あえるだけ! 『マッシュルームとオニオンのペペロンチーノ』

【舟形マッシュルーム】マッシュルームとオニオンのペペロンチーノ

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

ゆでたパスタにあえるだけで本格的なペペロンチーノを味わうことができる粉末タイプのパスタソースです。※パスタは含まれておりません。

マッシュルームの旨味をギュッと濃縮! 『乾燥マッシュルーム』

【舟形マッシュルーム】乾燥マッシュルーム 5袋

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

新鮮なマッシュルームを、ファーム内自社工場で乾燥加工しました。マッシュルーム本来の風味を凝縮させた逸品です。生クリームやバター、卵との相性が抜群です。

おつまみにも! 『舟形マッシュルームの旨いピクルス』

【舟形マッシュルーム】旨いピクルス 12袋

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

ファーム内の自社工場で製造しています。ソフトブランチングしたマッシュルームを袋詰めして加熱するので、ピクルス液にもマッシュルームのうま味が染み出ています。この液をご飯に混ぜて「洋風酢飯」にアレンジできます。

ご飯のお供に! 『マッシュルームのうま煮』

【舟形マッシュルーム】マッシュルームのうま煮 12袋

12,000円以上の寄付でもらえる

詳細

舟形マッシュルーム100%使用。パックをあけたらすぐに召し上がれます。使い方いろいろ、クリームチーズとうま煮をクラッカーにのせ、とびこなどで飾るとフォトジェニック且つ美味しい一品に。

その他関連商品はこちら!

山形県舟形町

山形県舟形町

舟形町は、山形県の北東部で最上郡の南端に位置し、南北に6.5km、東西に27.4kmと南北に狭く、東西に細長い地形です。町の中央を清流小国川が流れ、田畑を潤しながら山形県の母なる川・最上川へと合流します。春から秋にかけては、山や川の恵みにあふれ、また、冬は町全体が雪に覆われ大地にひとときの休息を与えます。水・土・雪・太陽の光が育む肥沃な大地で育てられた農産物は格別です。

寄附金の使い道

山形県舟形町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

1.子育てを支援するまちづくり

子育てを支援するために養育・食育・教育面など幅広く支援し、子どもたちがより豊かで健やかに暮らせるための事業に活用しています。町の「宝(子どもたち)」を守り育てるまちを目指します。

2.健やかに暮らせるまちづくり

がんの検診費用の助成や高齢者、小児に対する各種予防接種の助成などを行うことにより受診率や接種率の向上につながる事業に活用しています。いつまでも元気で笑顔が溢れるまちを目指します。

3.地域の活力あるまちづくり

町内外の若者に地域の魅力を伝えることを目的とした事業や町内の商工業者、農業者への支援策等、地域の活力につながる事業に活用しています。 地域の魅力・活力を生み出すまちを目指します。

4.環境にやさしいまちづくり

町では、令和5年2月27日、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「舟形町ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、再生可能エネルギー設備の導入推進等に活用しています。 豊かな自然や特色のある産業・文化を未来の世代に引きついでいくことができるまちを目指します。

5.安全で安心なまちづくり

災害時に向けた備えや地域の公共交通に関わる支援策に活用しています。くらし・生命を守るまちを目指します。

6.国宝「縄文の女神出土」の西ノ前遺跡整備

舟形町で出土した国宝土偶「縄文の女神」の関連事業に活用しています。 町のシンボルとして「縄文の女神」を誇りに思い、後世に語り継いでいくまちを目指します。