お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

美味しいがいっぱい!わっかないの幸

最北の海の荒波で育った三大ガニをご紹介!お刺身、しゃぶしゃぶ、フライに、炊き込みご飯、なんでもござれ!   そのほか、豊かな自然の中で生まれた農畜産物や水産物、どれも稚内の魅力を十分に感じられるものばかりとなっております。 ぜひ自慢の味をお楽しみください。

三大ガニの特徴をご紹介

稚内市で水揚げされるカニは三大ガニと呼ばれる「毛ガニ」「タラバガニ」「ズワイガニ」です。

毛ガニは全身が毛でおおわれていて、他のカニに比べると小ぶりなカニですが、カニ味噌とその身を和えて味わえばしっかりとしたカニの身とまろやかなカニ味噌が口の中で最高のハーモニーを奏でてくれます。

タラバガニはトゲトゲの甲羅と太くて長い脚が特徴的で、カニと言われたら真っ先にタラバガニを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。タラバガニの脚は絶品で、プリプリとした食感と濃厚な甘みが最高です。

ズワイガニは冬のグルメとして有名です。ズワイガニは大きく分けて「紅ズワイガニ」と「本ズワイガニ」がありますが、味については甲乙つけがたいです。その身は例えようのないぐらいの甘さで、ジューシーなのが特徴です。

食べ方いろいろ

「三大ガニ」おすすめ返礼品

~毛ガニ~

稚内の⽑ガニは殻の中にパンパンにカニ⾁が詰まっていて⽢みも強く、カニみそもコクのある濃厚な風味が特徴です。

~タラバガニ~

1肩1kgの超特大・極太サイズの本たらば蟹脚です。ボイル済みなので、自然解凍するだけで美味しいタラバガニを堪能できます!

~ズワイガニ~

厳選したズワイ蟹をお届け致いたしますので、是非皆様で稚内のズワイ蟹をご堪能下さい。

そのほかの稚内市おすすめ返礼品

~海産物~

北海道産でも産地によっては養殖のほたてとなります。
「天然ほたて」とは甘み、食感が全くの別物です。
北海道は食べ物が美味しいイメージがありますが、その中でも産地にこだわると、
ワンランク上のほたてが楽しめます。

高級料亭等で使われている厳選品ですので最高ランクの商品です。

日本海とオホーツク海を結ぶ厳寒の宗谷海峡で獲れた水だこから造った「たこしゃぶ」です。
稚内は水だこの水揚げ量が日本有数で、宗谷海峡で育った水だこは豊富な栄養分で大きく育ち太い足が特徴です。

日本最北の海で水揚げされた、新鮮なほっけです。
脂乗りの良い7月~9月上旬のほっけを使用。無駄な調味料を使わず、ほっけそのままの旨みを塩のみで干上げた、当社自慢のほっけの一夜干しです。

~肉~

宗谷岬牧場のハンバーグは日本最北端の地、宗谷岬の丘陵地帯に広がる牧場で放し飼いにされ、宗谷海峡から吹き付ける潮風をたっぷりと浴びた天然牧草を食べて育った牛と小麦、玉ねぎなど主要原材料は北海道産を使用し、安全・安心にこだわったハンバーグです。

肉質のきめが大変細かいため、口の中に入れたらふわっとトロけるような柔らかさが特徴の高級部位。
「霜降りのとろける感が味わいたい」、「特別な日だから、特上のお肉を食べたい」
という方は、いつもよりちょっと贅沢なリブロースでテーブルを飾ってみてください。

いつもよりちょっと豪華な女子会、
パーティー、誕生日などの記念日に「PREMIUMラムチョップ」でテーブルを飾ってみませんか?

~「稚内ブランド」認定スイーツ~

野菜作りの北限を超えている稚内。それでも、ブランドじゃがいも「勇知いも」は寒さに耐えて、育っています。その素朴なじゃがいもをプリン仕立てのカタラーナに。地元・豊富町産の無塩バター、牛乳、生クリームも贅沢に使用しています。2014年旭川食べマルシェのワンハンドスイーツコンテストでグランプリを受賞したスイーツです。

海風にあたったミネラル豊富な牧草を食べ、ストレス無く健康に育った牛から搾られた稚内産生乳をたっぷり使用したジェラートタイプのアイスクリーム。主原料である生乳は100%稚内産、副原料である乳製品・グラニュー糖・卵も全て北海道産を使用。添加物は一切使用せず安心安全で子供から大人までおいしく召し上がっていただけます。

材料は北海道稚内産生乳100%と北海道産ビートから作った砂糖のみ。その他の乳製品や添加物などは使用しておりません。稚内産生乳のおいしさを味わっていただくため、脂肪球を均質化していないノンホモドリンクヨーグルトで、ゴクゴク飲めるさらりとした口当たりで酸味を抑えた飲みやすい味に仕上げました。クリーム分が浮いて分離しやすいため開封前によく振ってからお飲み下さい。

【稚内市】の寄附の使い道

皆様からの心温まるご寄附、誠にありがとうございます。
稚内市では皆様からいただきました大切なご寄附につきまして、
稚内市を住みやすく、より良い街にしていくよう6つの事業に活用させていただきます。

①教育及び少子化対策に関する事業
②国内及び国際の交流に関する事業
③福祉及び医療に関する事業
④環境、新エネルギー及び省エネルギーに関する事業
⑤地場産業の振興に関する事業
⑥文化及びスポーツの振興に関する事業