
静岡県掛川市
1487 掛川市で作った・焚き火&IH対応「焚火フライパン」ミニ・直径19cm アウトリガーアイアンクラフト
18,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
アウトドア好きのふるさとチョイススタッフが、密かに注目しているアウトドアギアをご紹介。
地域に根付いたこだわりの品や、入手が難しい品など、
使い込むほどに愛着がわく道具に囲まれて、ワンランク上の外遊びを楽しんでみませんか。
お礼の品掲載数No.1※のふるさとチョイスから、
今回は、スタッフが選んだアウトドアギアをご紹介します。
※ 2021年10月 JMRO調べ
アウトドア系ガレージブランド<アイアンクラフト>が企画し、掛川市の鍛造メーカーとのコラボから生まれた「焚火フライパン」。特殊な鍛造製法により熱伝導性がよく、冷めにくいため、本格的な鉄板料理をキャンプで楽しむことができます。
静岡県掛川市
18,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
使い込む程に風合いが増す純度99.9%の銅製ケトルは、熟練の職人が一点ずつ手作り。薪ストーブ販売メーカーのファイヤーサイドが国内生産しています。ストーブやガス、焚き火でも使用でき、すぐにお湯が沸くのでアウトドアで重宝します。
多くのキャンプ好きが憧れる銅製ケトル。使い込むほどに色の経年変化を楽しめ、自分色に育てていけるのが銅製品の魅力です。まさに一生モノといえる品です。
刃物メーカーである福善刃物工業が開発した、耐久性の高いペグ「打刀(うちがたな)」。長年の刃物製造で培った技術を活かし、高強度で軽量なペグが完成しました。機能的でスタイリッシュなデザインは目を引きます。
細かい道具までこだわりたい方におすすめのペグ。刃物用ステンレスを使用しているので、見た目の良さもさることながら、錆に強く軽量コンパクトで実用性も抜群です。
岐阜県美濃加茂市
12,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
金属加工会社シンワの二代目が立ち上げたアウトドアブランド<muraco(ムラコ)>。高度な金属削り出し技術で作られたストレート状のハンマーは、実用性もさることながらテントと一緒に収納できるコンパクトさも魅力。ハンマーの概念を覆すビジュアルは、業界でも大きな注目を集めています。
通常のT字ハンマーと異なる見た目ですが、とても理にかなったつくり。平になっている面がペグを打つ部分で、凹みはペグを抜くときに使えます。テント設営の際にさりげなく使いこなしたいアイテムですね。
埼玉県狭山市
20,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
コンパクトに折りたためる木製フレームのコットです。ベッド面の綿帆布は荷重がかかる部位を二重にするなど、シンプルでベーシックなデザインながら耐久性・メンテナンス性を兼ね備えた上質な一品に仕上がっています。
メイド・イン・ツバメの認定を受けたウッドコット。組み立ても簡単で、シンプルながらしっかりとしたつくりで上質なくつろぎの時間を過ごすことができるはず。
新潟県燕市
122,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
使わなくなったパレット古材をアップサイクルし、キャンプ用品を製作するクラフトメーカー<SIL CAMP(シルキャンプ)>。一つひとつ表情の違うパレット材を組み合わせたヘキサゴン柄のテーブルは、古材ならではの雰囲気が味わい深い一品です。
一点一点違った表情を見せるテーブル。ソロキャンプでも使い勝手の良いサイズながら天板の存在感、重厚感が最高です。大自然の中でのコーヒータイムを楽しみたくなります。
和歌山県有田川町
50,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
近年、世界的に人気が高まっている岩手の南部鉄器は、蓄熱性に優れ、均一に熱が伝わりやすいため実はアウトドアにもぴったり。ワイルドな鉄製のホットサンドメーカーで、お店でいただくような本格的なホットサンドが焼きあがります。
伝統工芸をうまく取り入れた一品。南部鉄器の蓄熱力で表面がカリっと香ばしいホットサンドが焼きあがります。中央部の仕切りによって切れ込みが入り、シェアしやすいところもポイントです。
鉱山で使用する配管やダクトの製造・保守を行う山口鐵工所。熟練の職人技術と視点でアウトドアを最大限楽しめる商品開発をしています。1枚物の6mm厚の鉄板を使用したグリルプレートは、職人が1枚ずつ丁寧に手仕上げ。使えば使うほど焦げ付きにくく、汚れが付きにくくなるので世代を超えて使い続けることができる逸品です。
厚めの鉄板で鉄板の温度が下がりづらく、一気に高温で焼き上げられるので美味しく仕上がります。焚き火だけでなくIHにも対応しており、自宅でも活躍しそう。使い込むほどに味わいが増し、鉄板を育てていく楽しみもあります。
岐阜県飛騨市
29,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
コーティング加工などを行うみのる産業から生まれたブランド<Nature tones>。自然の持つ豊かな音色・空気感と調和した製品を創りたいという願いから名付けられました。特殊コーティングされた金属と木材を組み合わせ、自然になじむデザインに仕上がっています。コンパクトに折りたためる使い勝手の良いテーブルです。
武骨な金属製品全体を柔らかい特殊コーティングで加工した新しい質感が魅力です。下部に網棚、フロントにはハンガーを備えており、実用性も抜群です。
福井県福井市
31,000円
在庫: 48個
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
創業時から有名ブランドのテント製品などを手がけ、日本のアウトドア業界を支えてきたニューテックジャパン。自らを”テント屋”と呼ぶ同社が、2018年にオリジナルブランド<鎌倉天幕(かまくらてんまく)>を立ち上げました。コットン生地を2重にすることで高い耐久性を実現した、いつまでも座り心地の変わらないアウトドアチェアです。
毎日使用してもへたらない生地の耐久性で長く愛用できるのが魅力です。天然木を使用したひじ掛けはナチュラルな雰囲気なので、アウトドアだけでなく室内やベランダでも普段使いできます。
セレクトショップのアーバンリサーチが、「Colour Recycle Network(カラーリサイクルネットワーク)」と開発した、廃棄衣料をアップサイクルした収納バッグ。製品の生産は、NPO法人「暮らしづくりネットワーク北芝」が担い、障がい者をはじめとする就労困難者や地域住民との協働が実現し、2021年度グッドデザイン賞を受賞。
撥水性があるのでさまざまな用途に使えてとても便利な収納バッグ。調味料やカトラリーを入れてテーブルの上に置くだけで、キャンプ飯が盛り上がります。ギアを入れたり、ランドリーバッグにも活用できそう。
大阪府箕面市
13,000円
在庫: あり
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
老舗金物卸問屋である馬場長金物のオリジナル製品「多喜火鉈(たきびなた)」。燕三条の老舗メーカーである五十嵐刃物工業とのコラボによって開発されました。ナタのハンドル部分まで金属が入ったフルタング構造なので、薪割りでも安心の強度があります。
ナタで木を割るバトニングや、木を削って作る焚き付けのフェザースティック作りも楽しめキャンプの幅が広がります。牛革ケースがついているのでお洒落に収納できます。
新潟県三条市
55,000円
在庫: 残りわずか 寄付はお早めに
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
精密プレス金型の設計・製作を行う森島製作所が、通常であれば廃材となるステンレスを利用して製作したコンパクトな焚き火台。SDGsの取り組みを推進する中で、社会への貢献、技術をもっと身近にとの考えから誕生しました。
コンパクトに収納でき持ち運びも便利。五徳もあり安定感があるので網をのせれば調理もできます。BBQなどで家族や仲間との大切な時間を過ごしてみませんか。
愛知県みよし市
50,000円
在庫: 残りわずか 寄付はお早めに
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
2020年に愛知県の自動車部品メーカーが立ち上げた<ZULU GEAR(ズールーギア)>。複雑な構造ですが、組み立て方が3ステップで簡単。ゴトクとサイドテーブルが本体に連結できるので、テーブルいらずの焚火台です。
あたたかく火を愉しみつつも、サイドテーブルがついているので湧いたお湯をスライドしたりと調理にも特化しており便利です。
お湯を沸かしたり、調理をしたりした後にそのままテーブルにスライドできるのがとても便利な焚火台。キャンプ好きの心理をとらえたものづくりに、メーカーのこだわりを感じます。
愛知県刈谷市
100,000円
在庫: 残りわずか 寄付はお早めに
「詳しく見る」ボタンからお申し込みください。
お肉の旨みを閉じ込めて一気に焼き上げたいステーキなどの調理におすすめです。ハンドルが脱着式なので、そのままお皿として熱々の料理を食べられます。焚き火はもちろんIH対応なので、家でも大活躍のキャンプギアです。