お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【寄附金受領証およびワンストップ特例申請書について】
・受領証及びワンストップ特例申請書は、クレジットカード決済完了またはお振込み後市への収納確認ができ次第、2~3週間ほどでお送り致します。
・ワンストップ特例申請書は、ご希望の方に受領証と共にお送りいたします。必要情報を記載の上、下記送付先までご返送ください。
[送付先]〒792-8585 愛媛県新居浜市一宮町1-5-1
新居浜市役所 経済部 観光物産課あて
【オンラインワンストップ申請について】
・マイナンバーカードをお持ちの方は、自治体マイページよりお手続きが可能です。
https://mypg.jp/auth/login/
※アカウントの登録が必要になります。
【ワンストップ受付書について】
・ワンストップ特例申請書を返送いただき、受理を完了した段階で、ご登録いただいたメールアドレス宛に受付完了メールを送信いたします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
新居浜市からのご案内
2024/12/03(火) 00:00 |
【年末年始】ワンストップ特例申請書の送付について
〇令和6年12月26日(木)までに寄附受付を完了した場合 ⇒ワンストップ特例申請書:令和6年12月27日(金)までに発送を完了いたします。 〇令和6年12月27日(木)から令和6年12月31日(火)までに寄附受付を完了した場合 ⇒ワンストップ特例申請書:送付いたしません。ワンストップ特例申請書をダウンロードいただき、必要事項を記入したうえで送付ください。 ※オンラインワンストップ申請について マイナンバーカードをお持ちの方は、令和7年1月7日(火)以降に自治体マイページよりお手続きが可能です。 |
---|---|
2024/12/03(火) 00:00 |
【年末年始】寄附金受領証明書の送付について
〇令和6年12月26日(木)までに寄附受付を完了した場合 ⇒寄附金受領証明書:令和6年12月27日(金)までに発送を完了いたします。 〇令和6年12月27日(木)から令和6年12月31日(火)までに寄附受付を完了した場合 ⇒寄附金受領証明書:令和7年1月6日(月)以降の発送となります。 |
2024/12/03(火) 00:00 |
年末のお申込みに係る注意事項④
〇【コンビニ支払い】【ペイジー支払い】でのお支払の場合:令和6年12月12日(木)までにお申込みいただき、12月22日(日)までに入金をお願いします。 ※期日を超えるとお支払いができなくなります。 |
2024/12/03(火) 00:00 |
年末のお申込みに係る注意事項③
〇【市指定金融機関の納付書】でのお支払の場合: 令和6年12月12日(木)までにお申込みいただき、その後郵送する納付書により期日までに入金をお願いします。 (銀行によっては翌日以降の扱いとなる場合もございますのでご注意ください。) ※期日を超えて入金があった場合には、翌年(令和7年分)の寄附扱いとなりますので、十分ご注意ください。 |
2024/12/03(火) 00:00 |
年末のお申込みに係る注意事項②
〇【郵便振替】でのお支払の場合:令和6年12月12日(木)までにお申込みいただき、その後郵送する払込取扱票により期日までに入金をお願いします。 申込いただいた後、払込取扱票を郵送しますが、到着までに時間がかかる場合がありますのでご了承ください。 ※期日を超えて入金があった場合には、翌年(令和7年分)の寄附扱いとなりますので、十分ご注意ください。 |
2024/12/03(火) 00:00 | 年末のお申込みに係る注意事項① 〇【クレジット決済】、【Amazon Pay】、【PayPay】、【d払い】、【auPay】、【楽天ペイ】、【あと払い(ペイディ)】、【メルペイ】、【Paypal】、【auかんたん決済/au WALLET】、【ソフトバンクまとめて支払い】、【ネットバンク支払い】、【d払いミニアプリ】でのお支払の場合:令和6年12月31日23時59分までに申込(決済)を完了してください。 |
2023/06/02(金) 12:12 |
オンラインワンストップ申請について
ワンストップ特例申請のオンライン受付を開始しました。 マイナンバーカードをお持ちの方は、自治体マイページよりお手続きが可能です。 https://mypg.jp/auth/login/ ※アカウントの登録が必要になります。 |
2022/10/26(水) 13:47 |
ワンストップ特例申請の受付完了のご連絡について
ワンストップ特例申請の受付完了のご連絡につきまして、これまで受付書を郵送でお送りしていましたが、今後、登録いただいているメールアドレス宛に受付完了メールを送信いたします。 「niihama@onestop-lg.jp」のメールアドレスで送信されますので、メールの受信設定などされている場合は、「onestop-lg.jp」のドメインが受信できるよう設定をお願いいたします。 |
2018/12/07(金) 19:18 |
ふるさと納税の申込みサイトを装った偽サイトにご注意ください!
ふるさと納税の申込みサイトを装った偽サイトが発見されております。 十分ご注意ください。 |
2018/03/13(火) 16:30 | よくあるご質問 よくあるご質問はこちらからご参照ください。 |
2018/03/13(火) 16:12 | 特例申請書のダウンロードについて 特例申請書のダウンロードはこちら |
2018/03/13(火) 16:12 | 特例申請用本人確認書類(写)添付台紙のダウンロードについて 特例申請用本人確認書類(写)添付台紙のダウンロードはこちら |
2018/03/13(火) 16:11 | 特例申請書記入例のダウンロードについて 特例申請書記入例のダウンロードはこちら |
2018/03/13(火) 16:11 | 申告特例申請時候変更届のダウンロードについて 申告特例申請時候変更届のダウンロードはこちら |
新居浜市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
愛媛県新居浜市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
1.子育て支援や教育の充実
子ども・子育て支援の充実
家庭、地域の教育力の向上
学校教育の充実
特別支援教育の充実 -
2.健康づくりや福祉の充実
健康づくりと医療体制の充実
地域福祉の充実
障がい者福祉の充実
高齢者福祉の充実
社会保障の充実 -
3.経済・雇用の充実
工業の振興
商業の振興
雇用環境の充実
観光・物産の振興
農業の振興
林業の振興
水産業の振興 -
4.都市基盤・防災・消防体制の充実
快適で魅力・活力あふれる都市空間の創出
道路の整備/安心な住宅の整備
港湾の整備/防災・減災対策の推進
生活安全対策の推進
消防体制の充実
運輸交通体系の整備 -
5.教育・文化・スポーツ等の振興
学習活動の充実
文化芸術の振興と歴史文化の継承
スポーツの振興と競技力の向上
近代化産業遺産の保存活用・整備の充実
人権の尊重/男女共同参画社会の形成
地域コミュニティの充実
多様な主体による協働の推進
国際化の推進 -
6.環境保全・上下水道事業の推進
地球環境の保全と継承
生活環境の保全と調和
循環型社会の実現
上下水道事業の推進 -
7.特に指定しない