アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
益田市のすべての寄付金の活用報告
7/23は海の日・・・美しい海岸を守り続けます!
2020/07/23(木) 21:27
益田市自慢の景観の1つに美しい海岸があります。
海水浴シーズンにはたくさんの観光客が訪れ、益田の夏のレジャーの中心となる『地域の宝』です。
益田市では、美しい海岸・きれいな海を守っていくため、周辺住民の協力を得ながら清掃活動などを続けています。
皆様からいただいた寄附金を活用し、これからも環境保全に全力で取り組みます!!

益田市の森林資源を活用!『森の守り人事業』
2020/06/13(土) 20:17
益田市では、豊富な森林を活かすべく「自伐型林業」の実践と普及を図るため、『森の守り人事業』に取り組んでいます。
都市地域在住の方で益田市に定住する意思のある方を募集し、市有林等をフィールドに自伐型林業を実践しています。
林業振興や人口拡大、地域の活性化を図る事業として継続的に取り組まれています。

雪舟の郷記念館の管理・運営に活用★
2020/02/21(金) 20:00
画聖・雪舟の終焉の地「大喜庵」に隣接している記念館の管理や展示事業の運営に寄附金を活用しました。
記念館には毎年多くの方が訪れ、益田市のみどころのひとつとなっています。
企画展や所蔵品の展示を通して雪舟の魅力を発信しています!
ご寄附いただいた皆様、ありがとうございました。

市役所前広場を整備しました♪
2020/02/07(金) 20:00
益田市役所前に賑わいスペースとしての公園整備とあわせ、多目的広場に防災機能を付加し、市役所周辺の防災機能の強化を図りました。
広場の中央には迷路があり、子どもからお年寄りまで気軽に利用されています。
ご寄附いただいた皆様、ありがとうございました★

中西中学校の屋内運動場を建て替えました!
2020/01/31(金) 17:05
中西中学校の屋内運動場は、老朽化による安全面の不安・低い耐震性能など問題を抱えていました。
皆様からいただいた寄附金を活用して施設建て替えを行い、子どもたちが安心して教育を受けられるよう環境整備を行いました。
ご寄附いただいた皆様、ありがとうございました★

35件中31~35件表示