アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
普代村のすべての寄付金の活用報告
岩手県普代村 R2年度 ふるさと納税活用状況
2021/09/16(木) 19:10
令和2年度は全国の皆様からふるさと応援寄付金233,584,500円(18,230件)をお寄せいただきました。
改めまして御礼申し上げます。
今回は活用状況の一部をご紹介させていただきます。
普代村では『未来を拓く活力ある産業を育てる事業』として、「道の駅 青の国ふだい」整備に15,530,000円を活用させていただきました。
「道の駅青の国ふだい」は9月25日(土)からオープンする予定です。
岩手県で一番小さい道の駅ではありますが、情報発信拠点として普代村の多くの魅力を全国の皆様に発信してまいります!
なお、現在は、アンテナショップとして運営しております。
今のおすすめは、なんといっても旬の松茸。収穫された日のみ店頭に並びますが店頭に松茸が並ぶと一瞬で売り切れとなるほど人気のお品物です。
なお、松茸は、普代村のふるさと納税でも期間限定で取り扱っております。

産業振興 ふるさと納税の使い道の一部を紹介!
2021/09/15(水) 18:08
令和2年度は全国の皆様からふるさと応援寄付金233,584,500円(18,230件)をお寄せいただきました。
改めまして御礼申し上げます。
今回は活用状況の一部をご紹介させていただきます。
普代村では『未来を拓く活力ある産業を育てる事業』として観光特産品インフォメーション事業として
1,600,000円の寄附を活用させていただいており、普代村の観光、特産品の情報発信に役立てさせていただいております。
今後も継続して皆様からのご寄付を活用し、観光、特産品の情報発信を進めてまいります。
最近の普代村の産業の話題は、秋の味覚、松茸がとれており、村内の松茸採り名人さんたちが毎日のように山々を歩き大自然の恵みを探しているようです。

産業振興 ふるさと納税の使い道の一部をご紹介
2021/09/13(月) 19:14
令和2年度は全国の皆様からふるさと応援寄付金233,584,500円(18,230件)をお寄せいただきました。
改めまして御礼申し上げます。
今回は活用状況の一部をご紹介させていただきます。
普代村では『未来を拓く活力ある産業を育てる事業』として特産品の海産物や農産物等を供給するための基盤機能の保全などに
いただいた寄附を活用させていただいており、産業振興に役立てさせていただいております。
今後も継続して皆様からのご寄付を活用し、産業振興を進めてまいります。
最近の産業の話題では、秋の味覚、松茸がとれはじめ村内の松茸採り名人さんたちが毎日のように山歩きをしているようです。

333件中331~333件表示