アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
田野畑村のすべての寄付金の活用報告
エンゼル祝い金など子ども関係事業に543万2千円を活用(2024年度実績)
2025/01/29(水) 09:56
●活用した寄付金の使い道
5.子どもの教育および少子化対策に関する事業
●事業内容(全て寄付財源100%)
①【エンゼル祝い金給付】事業費:1,740千円
子どもが生まれた4世帯にひとりあたり30万円を給付
②【総合バス運行事業】事業費:1,634千円
延べ123回の児童生徒の送迎を支援しました。
③【田野畑中学校仮式会社Comaru協働連携推進事業】事業費:52千円
仮式会社Comaruの活動に支援しました。
④【小学校ステップアップ事業】事業費:136千円
老朽化したアルトサクソフォン1台を更新しました。
⑤【中学校部活指導員設置事業】事業費:1,470千円
中学校の部活動指導員への報酬等を助成しました。
⑥【スポ少活動振興事業】事業費:400千円
村内スポ少4団体に対して活動を助成しました。

高齢者世帯等の除雪に対し20万4千円を活用 (2024年度実績)
2025/01/29(水) 09:29
●活用した寄付金の使い道
4.福祉および健康の推進に関する事業
●事業内容
【地域づくり交付金事業】
高齢者世帯等の除雪を行う自治会に対し、除雪費用やその準備費用の一部を交付しました。
事業費:204,000円(寄付財源100%)

太陽光発電設備等の設置助成に10万円を活用 (2024年度実績)
2025/01/29(水) 09:20
●活用した寄付金の使い道
3.自然エネルギーの整備に関する事業
●事業内容
【再生可能エネルギー等導入促進事業】
太陽光発電設備や薪ストーブを設置した1世帯に、設置費用の一部を助成しました。
事業費:200,000円(寄付財源50%)

3件中1~3件表示