アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
鹿追町のすべての寄付金の活用報告
子育て支援育児パッケージ事業
2021/06/19(土) 12:00
【新生児への衣料品、絵本等セットの贈呈に活用させていただいています】
次世代を担う子どもの誕生を祝福しその健やかな成長の願いを込めて、新生児衣料や絵本・子育て助成券などを子育て家庭に支給します。これにより子育て家庭へ一層の支援を図るものです。

認定こども園整備事業
2021/06/15(火) 12:00
【鹿追町立認定こども園しかおいの新園舎の整備に活用させていただきました】
幼稚園の「教育」機能、保育園の「保育」機能を併せ持ったこども園は、「光と風、夢と感動、こどもの感性に語りかける園舎」をコンセプトととし、木の香りや質感を感じる事のできる造りで、明るく開放的な室内となっています。新園舎では、0歳から小学校就学前までの全ての子育て家庭に子育ての喜びを実感できる連続性のある教育および保育の提供が行われ、併設された子育て支援センターでは子育ての相談や親子の集える総合施設として、さまざまな角度で育児を支援します。

ふるさと作りに関する事業
2018/03/19(月) 14:10
●中学校タブレットPC購入
生徒1人1台のタブレットPCを使ったICT授業を、町内の中学校全校で展開しています。
自分で調べたり、映像を見ながら学習することで、子どもたちの授業への関心や学習意欲が向上し、授業の効率化と習熟度の向上が期待されています。

3件中1~3件表示