アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
浜頓別町のすべての寄付金の活用報告
令和4年度の使い道を報告します
2023/11/30(木) 14:36
浜頓別町へ応援をいただきましたご寄附の一部は、次の事業に要する経費の一部に活用させていただきました。
■豊かな自然環境を活かしたまちづくり
花いっぱい運動
■いきいきとした産業が根づくまちづくり
新規就農支援補助金
■安全で安心して暮らせるまちづくり
子ども医療費助成
■個性豊かな人づくりと文化を育むまちづくり
芸術文化活動補助金

浜頓別町交流館建設事業に対するご支援について
2017/09/20(水) 15:50
浜頓別町では、子どもから高齢者、障がい者も健常者も、町民誰もが気軽に交流でき、あわせて町の総合案内と宣伝機能を有し、観光情報や土産品、特産品など、様々な情報を内外に発信できる拠点として、さらには町に訪れる人たちもくつろぎ、町民がこうした人たちとも交流できる施設として整備することにより、各産業の振興とまちの賑わいづくりに寄与し、地域の元気創出、地域創生に寄与することを目的として「浜頓別町交流館」を建設することを決定しました。平成29~30年度の2カ年で建設工事を実施していきます。事業趣旨に賛同していただける皆様のご支援をお願いいたします。

平成28年度の使い道を報告します
2017/05/01(月) 11:02
浜頓別町へ応援をいただきましたご寄附の一部は、次の事業に要する経費の一部に活用させていただきました。
■安全で安心して暮らせるまちづくり
防災備品の購入費
■いきいきとした産業が根づくまちづくり
クッチャロ湖畔キャンプ場キャンピングカー(EV車)電源設備工事費(写真)
新規就農支援補助金
■個性豊かな人づくりと文化を育むまちづくり
体育施設備品購入費

3件中1~3件表示