-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
自治体からの使い道情報
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
米作り農家応援事業
★★★注意★★★
「ふるさと米(コシヒカリ15Kg)」をご希望の方は上記「◎米作り農家応援事業」をご選択ください。
寄付金を「米の買い取り」や「農機具の購入補助」に活用し、
吉備中央町で米作りを頑張る農家を応援します。
★ふるさと米以外の返礼品をご希望の方は、下記ア)~ク)から使い道を選択してください -
ア) やさしさと希望あふれる理想郷(ふるさと)づくりに関する事業
・一人ひとりの健康支援
・地域医療の充実
・子育て支援の充実
・高齢者及び障害者福祉の充実
・地域福祉の推進
・自立生活に向けた支援 -
イ) 快適で安全な理想郷(ふるさと)づくりに関する事業
・道路及び通信体系の充実
・情報通信網の整備
・住環境の向上
・環境と共生する社会の形成
・安全な町づくりの推進 -
ウ) 豊かな心を育む理想郷(ふるさと)づくりに関する事業
・学校教育の充実
・生涯学習及びスポーツ活動の充実
・青少年の健全育成の推進
・郷土文化の継承と創造 -
エ) 活力と魅力あふれる理想郷(ふるさと)づくりに関する事業
・農業立町の推進
・商工業及び観光の振興
・雇用及び勤労者福祉の充実 -
オ) 夢を育む理想郷(ふるさと)づくりに関する事業
・魅力ある吉備高原都市の創造
-
カ) いきいきと協働する理想郷(ふるさと)づくりに関する事業
・人権尊重及び男女共同参画社会の推進
・コミュニティ活動及び国際交流の活性化
・協働のまちづくりの推進
・適切な行財政運営の推進 -
キ) 個別の指定事業
上記ア)~カ)以外で、吉備中央町の町づくりで具体的に応援したいと思われる事業(具体的にお申し出下さい)。
-
ク) ア)~キ)にご指定のない場合は、ア)~カ) の中で、町長がまちづくりの課題に応じてもっとも必要な事業の指定を行います。
--年度の使い道実績報告
寄付金活用実績情報はありません。