アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
・令和4(2022)年12月1日~8日にご寄附いただいた場合、令和4(2022)年内に発送予定(※1)
・令和4(2022)年12月9日~22日のご寄附の場合、令和4(2022)年内もしくは令和5(2023)年1月以降に発送予定
・令和4(2022)年12月23日~31日のご寄附の場合、令和5(2023)年1月以降に発送予定(※2)
※1:お礼品の内容により令和5(2023)年の配送になる場合がございます。
※2:お礼品の内容により年内配送となる場合がございます。
ワンストップ特例申請書の郵送
・令和4(2022)年12月26日(月)までにお申し込みいただいた場合、令和4(2022)年内に発送予定
・令和4(2022)年12月27日~31日にお申込みいただいた場合、令和4(2022)年内もしくは令和4年1月5日までに発送予定
※ワンストップ申請書の返送期日:令和5(2023)年1月10日(火)必着です。
なお、当市からの書類を待たずにご自身で用紙を「ふるまど」( https://furusato-madoguchi.jp/service/yaizu/ )からダウンロードいただき、必要事項のご記入・必要書類の添付の上、焼津市ふるさと納税サポート室(〒400-0864 山梨県甲府市湯田二丁目12-18)へ提出いただくことも可能です。
また、スマートフォンとマイナンバーカードをお持ちの場合は、申請から受付までスマートフォンで完結するアプリ「IAM(アイアム)」で申請用紙のQRコードを読んで申請いただけば、ワンストップ特例申請書の返送が不要となります。
ぜひご利用ください。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
自治体からの寄付金の活用報告
選べる使い道
-
① 焼津市の事業全般に活用
焼津市の事業全般に活用させていただきます。
-
② 子育て支援事業、子どもの学習環境整備等に活用
がんばるママ・パパ子育て支援事業(発達障害児保護者等支援事業)、小・中学校教育環境整備事業(ロッカー改修、教室リフォーム、図書室空調機整備等)、子育て支援講座事業、校務支援事業(教師が児童・生徒と向き合う時間の確保)、外国人児童生徒等教育支援事業、等に活用します。
-
③ 観光、交流事業に活用
観光案内体制整備事業、インフォメーション設置運営事業、国際交流推進事業、景観計画策定事業、等に活用します。
-
④ 健康増進支援、先端医療機器整備等に活用
任意予防接種助成事業(ロタウィルスワクチン・おたふく風邪ワクチン)、こうのとり事業(不妊治療費助成事業)、子宮がん検診事業、総合体育館施設整備事業、等に活用します。