お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【返礼品の発送、寄附登録情報の変更及び寄附金受領書、ワンストップ特例申請書の送付などに関する内容】
富士川楽座(富士市ふるさと納税業務受託者)
電話:0545-81-5556 (受付時間:10時~17時)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
・11~1月の寄附申し込みの方については、返礼品の発送が2~3か月程度お時間を頂くことがございます予めご了承ください。
・また返礼品の発送については、申込み順に発送をいたしておりますが、特に人気の返礼品につきましては申し込みが集中するため、予定通りに発送できないこともございますので、予めご了承頂きますようお願いいたします。
ワンストップ特例申請書の郵送
・年内の寄附金受領書・ワンストップ特例申請書の発送は12月27日(火)までに入金が確認されたものとさせて頂きます。
・12月28日(水)~12月31日(土)のお申込みにつきましては年明け以降にワンストップ寄付金受領書・特例申請書を発送いたします。
・ワンストップ特例申請書の提出期日は2023年1月10日(火)必着になります。
・申請期限(2023年1月10日)が短くなっておりますので、お急ぎの方はご自身でご用意いただき、ご郵送いただきますようお願いいたします。
なお、富士市公式ウェブサイトからワンストップ特例申請書の様式をダウンロードすることができます。
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/c1606/rn2ola000002uvvm.html
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒421-3305 富士市岩淵1488-1
富士川楽座(富士市ふるさと納税業務受託者)
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
自治体からの寄付金の活用報告
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、医療用資材及び小中学校、幼稚園、保育園等への感染症防止のための物品購入など、あらゆる感染症対策に活用します。
※誠に申し訳ありませんが、こちらの事業に対する寄附に関してはお礼の品はお送りしておりませんので、ご了承ください。ご寄附をいただける方は、「お礼の品不要の寄附をする」からお申し込みください。 -
子育て支援など 市政全般の事業
富士市は「生涯青春都市 富士市」の実現に向けて、いただいたご寄附は「大規模災害への対策強化」「子育て支援・教育環境の充実」「産業の創出と企業支援の充実」等の都市活力再生戦略事業の実施に活用させていただきます。
※特定事業以外の返礼品を選択された場合は、すべてこちらの事業に活用させていただきます。 -
富士山女子駅伝
年末の風物詩、全日本大学女子駅伝競走大会の道路環境整備、富士山女子駅伝観戦ガイドブック作成に活用します。
-
富士山登山ルート3776事業
富士山登山ルート3776の挑戦者の利便性・満足度向上のためのルートマーク設置等に活用します。
-
いただきへの、はじまり 富士市
葛飾北斎の冨嶽三十六景のうち富士市を描いたものであると言われている場所への看板整備等シティプロモーションに活用します。
-
富士山麓ブナ林創造事業
スギ・ヒノキ等伐採地に広葉樹の植樹事業(富士山麓ブナ林創造事業)で植樹する苗木やシカ防護柵の設置等に活用します。
-
みんな元気になるトイレ事業
福祉避難所への簡易トイレの備蓄に活用します。備蓄トイレは、大規模災害時にトイレトレーラーとともに全国の被災地支援に活用します。
-
バラいっぱい3776事業
市民の花「バラ」を市内にいっぱいにするため、富士総合運動公園内の「ふるさと花壇」への植樹に活用します。
-
自転車活用推進事業
自転車活用を推進するためのライドイベントやサイクルスポーツの魅力発信のためのロードレースの開催等、様々なサイクルイベント開催時の会場装飾やPRに活用します。
-
ユニバーサル就労推進事業
富士市が実施するユニバーサル就労では、働きづらさを抱えた方を対象に、その方にあったオーダーメイド型の就労支援を行っています。
ユニバーサル就労の啓発活動や就労のためのトレーニングなどの利用者への支援を充実させるためユニバーサル就労支援センターの備品整備に活用します。
2019年度の使い道実績報告
使い道 | 件数・金額 |
---|---|
子育て支援など 市政全般の事業 | 25,268件442,832,000円 |
富士山登山ルート3776事業 | 2件52,000円 |
富士山麓ブナ林創造事業 | 4件25,000円 |
みんな元気になるトイレ事業 | 16件241,000円 |