お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-015-482
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp
(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
---------
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒810-8799
日本郵便株式会社
福岡中央郵便局私書箱第111 号
福島県矢吹町 ワンストップ特例申請窓口
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
---------
■ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
矢吹町役場 商工観光課
E-mail:syoukou@town.yabuki.fukushima.jp
TEL:0248-42-2119(平日9時~17時)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
自治体からの寄付金の活用報告
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
ふるさとの未来を担う子どもの教育・育成対策事業
① 未来を担う子どもたちの教育環境の充実を図ります。
町内の各幼稚園、保育園、各小中学校の図書の充実等により、ふるさとの将来を担う子どもたちの教育環境の向上を図ります。
② 未来を担う子供たちの文化、スポーツ活動等を支援をします。
町内の各小中学校の各種クラブ活動で使用する機材等の用具等の購入費や修繕費、また、クラブ活動の運営経費を支援し、スポーツや文化活動の推進により子どもたちの健全育成を図ります。 -
ふるさとの自然・環境の保全に関する事業
① 緑豊かな自然環境の保全、緑化の推進を図ります。
矢吹町のシンボル的樹木等、既存の名所、旧跡、公園等の樹木、周辺環境等の保全するため、町の実施する樹木の保全事業、又は、保全活動を行っている各種団体等への支援を行います。また、各種施設、公園、広場等の緑化、花いっぱい運動等の推進を図ります。
② 清掃、美化活動への支援を行います。
ふるさとの河川や里山等の清掃、美化事業、又は、環境美化運動を積極的に推進している各種団体等への支援を行います。
③ 地球温暖化対策に対する啓発活動を推進します。
未来を担う子供たちへ「ふるさとの自然環境」を保全することの意義と「遺魂し運動」の推進と併せ、地球温暖化対策の啓発活動を図ります。 -
動物の愛護及び管理に関する事業
-
その他、上記に掲げる事業以外でまちづくりに関する事業
矢吹町は、現在「第6次まちづくり総合計画」に基づき、「まちづくり」を推進しています。また、平成19年度に「矢吹町財政再建3カ年計画」を策定し、「財政の健全化」へ向けた取り組みも行っています。「まちづくり事業全般」への寄附については、以下の「まちづくり事業」の推進と「財政の健全化」のために活用させていただきます。
-
自治体におまかせ(災害復旧や防災に関すること)