お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
○お問い合わせ先
平川市ふるさと納税サポートセンター
〒030-0821 青森県青森市勝田1丁目3-1
電話番号 017-774-1396
メール furusato@aomori-support.jp
営業時間 平日9時~16時30分(土日・祝日・12/31~1/3を除く)
平川市では、ふるさと納税に関する業務をあおもり創生パートナーズ株式会社に委託しています。
【委託内容】
・ポータルサイトのシステム管理等に関する業務
・返礼品提供事業者への発注及び発送管理に関する業務
・寄附者へのお礼状および寄附金受領証明書の送付に関する業務
・寄附者からのふるさと納税に関する問い合わせへの対応業務
・ワンストップ特例申請に関する業務
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
自治体からの寄付金の活用報告
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
A 来て見て触れて!ひらかわ観光応援コース
たくさんの人に平川市の魅力を知ってもらうため、市の観光振興を応援するコースです。
-
B 元気いっぱい!ひらかわっ子応援コース
未来を担う元気いっぱいな平川市の子どもたちの活動を応援するコースです。
-
C 味で勝負!ひらかわ農業応援コース
豊富な平川の水の恩恵を受け、津軽の中でも恵まれた土地を生かした平川市の農業を応援するコースです。
-
D みどり豊かなまち、ふるさとひらかわ応援コース
ふるさとの懐かしい景色を大切にするとともに、訪れる人や住む人の心を和ませる景観づくりを応援するコースです。
-
E とにかくひらかわ応援コース
寄附金の使い道は指定しないが、とにかく平川市を応援するコースです。