チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
佐伯市ポイント残高 :
ポイント制とは?
ポイント制とは、寄付をした金額に応じて自治体ごとで使用できる、お礼の品への交換ポイントが付与される制度です。お礼の品は付与されたポイントと交換する形でもらえます。すぐにお礼の品を選べない時や季節ごとに色々なお礼の品を選びたい場合など、ポイントを発行しておけばポイントの有効期限内ならいつでもお礼の品に交換できることや、ポイントを積み立てて、より高額なお礼の品を選べることが大きな特長です。

※すぐにお礼の品が欲しい場合は、寄付と同時にお礼の品と交換できます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
ポイント制にはメリットがたくさん
-
好きなタイミングで
お礼の品に交換ポイントを使ってすぐにお礼の品をもらうことも、後でお礼の品と交換することも。有効期限内であれば、年をまたいでお礼の品と交換することもできます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
-
ポイントは積立できる
お礼の品と交換せずにポイントを貯めたり、余ったポイントは次回寄付時に併せて使用可能。ポイントを貯めて高額なお礼の品を選ぶこともできます。
-
ポイント限定の
お礼の品がもらえるポイント制を取り扱っている自治体の中にはポイントでしか手に入らない限定のお礼の品もご用意しています。
-
高額寄付の手続きが、
より簡単に高額寄付をする場合、自治体を絞ってポイントに変えておくことで、寄付をする度に必要な申請手続きの手間を少なくすることができます。
-
複数自治体のポイントを
簡単管理ポイントに交換した自治体の管理はマイページで一括管理!どの自治体にどれだけ寄付をしたか一覧で確認することができます。
≪ポイント制ご利用の際の注意事項≫
※ポイントは寄付した自治体のみでの利用となります。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
※ポイントの範囲内で複数のお礼の品をお選びいただけます。
※ポイントの付与は、寄付の度に行います。
※自治体が独自で発行・管理している自治体独自のポイントではありません。自治体独自のポイントについては各自治体ページにてご確認ください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ポイントについて
【大分県佐伯市のお礼の品、ふるさと納税全般に関すること】
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
平日・土日・祝日:10:00~17:00
(1/1~1/3を除く)
★土日も電話受付しております
お問い合わせメール:furupo-jtb@jtb.com
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
(お届け日の目安)
※寄附金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)
【受領証明書など書類返送先】
〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎6丁目5-11
株式会社エッグ(BIZサポート)
※こちらの業務は㈱JTBならびに㈱エッグが大分県佐伯市からの受託事業として代行しております。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
ポイントの取得・利用
ポイントの取得・利用
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
佐伯市からのご案内
2022/01/06(木) 18:09 |
【1】寄付金受領証明書/ワンストップ特例申請受付について
大分県佐伯市は、令和3年8月1日から寄付金受領証明書の発送と管理業務を株式会社JTB及び株式会社エッグ分室に委託をしております。 8月1日以前に申請をされた方は、ワンストップ特例申請書受付完了の通知はメールで行っております。 ご不明点がございましたら、大分県佐伯市までお問い合わせいただきますようお願いいたします。 ※文書での通知は、メールで通知できなかった場合のみ行いますので、あらかじめご了承ください。 |
---|---|
2022/01/06(木) 18:05 |
【2】ワンストップ特例申請書受付完了の通知メールについて
■発信メールアドレスは下記の通りです。 info【@】jtb-furusato.jp 迷惑メール防止機能により受信制限をかけられている方は、上記アドレスを受信するよう設定をお願い致します。 ※尚、「発信専用」アドレスの為、ご返信やお問い合わせいただいても受信できませんので予めご了承ください。 |
2021/12/24(金) 15:30 | 大雪や荒天にともなうお届け遅延について 大雪による交通規制やフェリー欠航等により、お届け日希望のご指定をいただいているお礼の品が到着が出来ない可能性がございます。状況が改善されるまでご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。 |
2020/05/14(木) 16:00 | ふるさと納税詐欺・偽装サイトにご注意ください! ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけた詐欺・偽サイトが発見されておりますので、十分、ご注意ください。佐伯市のふるさと納税とは一切関係がございません。 |
佐伯市の人気ランキング
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
さいきのこどもたちを育てるための事業
0歳児から中学3年生までの通院・入院にかかる医療費(健康保険適用分)の全額を助成するなどさいきの子どもたちを育てるさまざまな事業に活用させていただきます。
-
みんなが安心して暮らせるまちを創るための事業
介護予防や認知症予防の推進などみんなが安心して暮らせるまちをつくるためのさまざまな施策に活用させていただきます。
-
みんなが元気になり、地域の活力を生むための事業
地域の活性化を図り、地域資源の活用や地域課題の解消等に取り組むためのさまざまな事業に活用させていただきます。
-
地場産業を応援するための事業
企業の再建やキャリア教育講演会など地元で活躍する人材を育成するなど、地場産業をを応援するためのさまざまな事業に活用させていただきます。
-
豊かな自然と文化を守り育てるための事業
ユネスコエコパークに登録された祖母・傾・大崩山系をはじめとする佐伯の豊かな自然や文化を後世に伝えるためのさまざまな施策に活用させていただきます。