-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
甲佐町からのご案内
2020/12/22(火) 15:55 |
<ワンストップ特例申請書について>
2020年12月27日(日)までのご入金で決済完了までに時間を要する場合は、ワンストップ特例申請書を送付出来ない場合がございます。 また、ご入金の確認が2020年12月28日(月)以降になった場合は、ワンストップ特例申請書をお送りすることが出来ません。 ワンストップ特例申請書をダウンロードされて下記の宛先までお送りください。 【送付先】〒861-4696 熊本県上益城郡甲佐町大字豊内719番地4 甲佐町役場地域振興課 【送付期限】2021年1月8日(金)必着 |
---|---|
2020/12/22(火) 15:14 |
<年末年始のご案内>
2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)の期間は休業いたします。 メールでのお問い合わせについては、2021年1月4日(月)以降順次お返事いたします。 ご了承ください。 |
2020/10/01(木) 00:00 | 重要なお知らせ 甲佐町は令和2年10月1日から令和3年9月30日までの期間、総務省からのふるさと納税の対象となる地方団体に指定されました。 |
2020/04/10(金) 10:00 | お届けに関するお知らせ 新型コロナウイルス感染症の影響による返礼品の配送におきまして、遅延が発生するおそれがあります。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 |
2019/05/31(金) 11:00 | 重要なお知らせ 甲佐町は令和元年6月1日から令和2年9月30日までの期間、総務省からのふるさと納税の対象となる地方団体に指定されました。 |
甲佐町の人気ランキング
新着のお礼の品
選べる使い道
-
ふるさとの環境・景観保全のための事業
豊かな自然環境を守り育み、将来にしっかり継承していくとともに、人と地球にやさしい循環型社会づくりに、活用します。
《主な取組み》
ごみの排出抑制とリサイクルの推進、環境保全活動、新エネルギーの導入促進、 豊かな森林の育成など -
人々の安全安心なまちづくりのための事業
人々が安全で安心して暮らすことができるような、生活基盤体制の整備や活動支援 に活用します。
《主な取組み》
道路や公共交通機関をはじめとした生活基盤の整備、一人暮らしの高齢者等の安全を見守る取組み、安心パトロール隊の活動支援など -
明日を担う子どもの育成のための事業
未来を担う子どもたちが、心身ともに健康ですくすくと成長できるよう、子育て環境や子育て支援の充実に活用します。
《主な取組み》
保育サービスや子育て支援体制の拡充、母子保健の充実、青少年の健全育成、学校教育の充実や学校校舎改築など -
特に指定なし
平成28年熊本地震および豪雨災害により甲佐町も多大な被害が出ておりますので、当面の間は「震災からの復旧・復興」に使わせていただきます。