福岡県福岡市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。

福岡市からのご案内

2024/11/22(金) 11:49 チョイスpay(旧:電子感謝券)の有効期限に注意 現在福岡市ではチョイスPayの新規取扱いを行っておりません。
チョイスPayの有効期限にご注意の上、期間内にご利用いただきますよう、ご確認をよろしくお願いいたします。
JTBふるさと納税コールセンター
0120-559-692 年中無休 1/1~1/3を除く 
平日09:00~18:00/土日祝10:00~17:00
2023/12/14(木) 10:14 オンラインワンストップのお申込み 福岡県福岡市は、オンラインワンストップ申請対象自治体です。
自治体マイページはこちらから
2023/12/14(木) 10:12 ワンストップ特例申請書送付先及びお問い合わせ先 お問い合わせ先
JTBふるさと納税コールセンター
0120-559-692 年中無休 1/1~1/3を除く
平日09:00~18:00/土日祝10:00~17:00
【書類提出先】
〒683-8790 鳥取県米子市西福原5丁目2-22
福岡市 ふるさと納税関係書類取扱い業者(株式会社エッグ)行  
★お申込みサイトにより提出先、お問合せ先が異なります。お間違いのないようご注意ください。ご利用いただいたサイトが異なる場合、下記お問い合わせ先では内容をお答えいたしかねます。  
2023/12/14(木) 10:09 令和5年ワンストップ特例申請の不備・完了等のご案内について ワンストップ特例申請の受付などのお知らせの通知は、メールで行っております。迷惑メール防止の設定をされている場合は、下記アドレスからメールを受信できるよう登録をお願い致します。
(メールドメイン@do-furusato.com(返信不可)) 
2023/12/14(木) 10:08 令和5年ワンストップ特例申請書のご提出について ワンストップ特例申請書を提出後、寄付をした翌年の1月1日までの間に、氏名・住所などの申請内容(電話番号を除く)に変更があった場合、申請書を提出した各お申込み指定の送付先へお送りください。令和5年1月10日までに書類の提出が間に合わなかった場合や、変更後の確認書類が揃わなかった場合、ワンストップ特例制度のお受付はできませんので、予めご了承ください。
2023/12/14(木) 10:04 年内の寄付についてのご案内 ※注意 年末の寄付受付は,大変混み合うため,12月上旬のうちに決済完了していただく事をお勧めいたします。12月31日(日)23時以降のお申込は,翌年の寄付になる場合がありますので,ご注意ください。
2023/10/04(水) 11:02 【寄附の使い道「ありがとう基金」について】 「ありがとう基金」は受付を終了いたしました。 ご支援ありがとうございました。
2023/09/25(月) 15:53 【福岡市お礼の品について】 返礼品は、福岡市内で生産・製造された商品等の地場産品です。加工品については、原材料の調達から、加工、品質保持、梱包までを福岡市内で行っています。(一部市外の工程が含まれる場合は、商品ごとに詳細を記載しています。)
2022/02/18(金) 16:59 受領書・ワンストップ特例申請書の送付について 本市では、半月に1度、寄附者様への発送作業をおこなっております。
返礼品とは別送となり、書類の発送までに1カ月程度要します。何卒ご了承ください。
2021/11/17(水) 09:49 返礼品の発送について 返礼品(お礼の品)発送の際、お申込いただいたメールアドレスへ「ふるぽ(JTB)」より発送完了メールを送信しますが、当該アドレスに着信拒否が設定されているなどの場合はメールを受信できない場合がありますので予めご了承ください。
【JTBふるぽメールアドレス】 info@jtb-furusato.jp
2018/03/02(金) 15:58 <返礼品に関するお知らせ(平成30年1月)> 総務省からの通知を受けて,平成30年4月1日以降の寄付受付分から,福岡市内に居住されている方からの寄付に対する返礼品の送付を中止いたします。
ご理解のほど,何卒よろしくお願い申し上げます。 
絞込み検索