お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お礼の品、申込後の内容変更、受領証明書についてのお問い合わせ先】
吉野川市ふるさと納税サポート係
業務委託先:株式会社パンクチュアル
TEL:050-1730-1205
Mail:yoshinogawa@furusato-supports.com
受付時間:8:30~17:30(土日祝日、年末年始除く)
【ワンストップ特例申請書の送付・お問い合わせ先】
〒776-8611
徳島県吉野川市鴨島町鴨島115-1
産業経済部商工観光課 宛
TEL:0883-22-2226
受付時間:8:30~17:15(土日祝日、年末年始除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
吉野川市からのご案内
2024/12/18(水) 17:52 |
年末年始も通常通り、申し込みを受け付けております
令和6年12月31日 23:59までに決済完了した寄附のみ「令和6年分」としての取り扱いとなります。 【納付書払い、コンビニ払い、ペイジー払い、銀行振込、現金書留、郵便振替】でのお申込みにつきまして令和6年12月20日までとさせていただきます。 令和6年分の寄附の取り扱いは、12月27日までにお振り込みいただく必要がございます。12月20日に納付書支払いをご希望された場合、寄附者様のお手元に届くのが27日以降になる可能性がございます。 12月に申し込みの場合、翌年の配送になる可能性がございます。 |
---|---|
2023/12/11(月) 12:00 |
年末年始の事務の取り扱いについて
・寄附金のお支払いについて 【納付書払い、コンビニ払い、ペイジー払い、銀行振り込み、現金書留】をご希望される場合、申込受付を令和5年12月20日(水)までとさせていただきます。 ・令和5年12月29日(金)~令和5年1月3日(水)は、市役所閉庁となります。 閉庁の間にいただきましたお申込みへの対応は、令和6年1月4日(木)以降となります。 この間、電話・メール等でのお問い合わせには対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。(メールにつきましては、1月4日以降順次回答いたします。) |
2022/12/06(火) 10:43 |
年末年始の事務取り扱いについて
・寄附金のお支払いについて 【納付書払い、コンビニ払い、ペイジー払い、銀行振り込み、現金書留】をご希望される場合、申込受付を令和4年12月20日(火)までとさせていただきます。 ・令和4年12月29日(木)~令和5年1月3日(火)は、市役所閉庁となります。 閉庁の間にいただきましたお申込みへの対応は、令和5年1月4日(水)以降となります。 この間、電話・メール等でのお問い合わせには対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。(メールにつきましては、1月4日以降順次回答いたします。) |
2021/12/17(金) 15:58 |
年末年始の事務取り扱いについて
・寄附金のお支払いについて 【納付書払い、コンビニ払い、ペイジー払い、銀行振り込み、現金書留】をご希望される場合、申込受付を令和3年12月20日(月)までとさせていただきます。 ・令和3年12月29日(水)~令和3年1月3日(月)は、市役所閉庁となります。 閉庁の間にいただきましたお申込みへの対応は、令和4年1月4日(火)以降となります。 この間、電話・メール等でのお問い合わせには対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。(メールにつきましては、1月4日以降順次回答いたします。) |
2020/12/15(火) 16:06 |
年末年始の事務取り扱いについて
・寄附金のお支払いについて 【納付書払い、コンビニ払い、ペイジー払い、銀行振り込み、現金書留】をご希望される場合、申込受付を令和2年12月20日(日)までとさせていただきます。 ・令和2年12月29日(火)~令和3年1月3日(日)は、市役所閉庁となります。 閉庁の間にいただきましたお申込みへの対応は、令和3年1月4日(月)以降となります。 この間、電話・メール等でのお問い合わせには対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。(メールにつきましては、1月4日以降順次回答いたします。) |
2020/08/20(木) 15:26 |
吉野川市内在住の方につきましては、返礼品をお送りすることができません。
返礼品の送付対象者は、市外在住の方のみとさせていただきます。 (吉野川市にお住まいの方の寄附に対して、返礼品を送付することができません。) 予めご了承ください。 |
2020/02/06(木) 16:46 |
クレジットカードでの決済方法の変更について
本日2月6日(木)23時から、クレジットカードでの決済方法を従来の「Yahoo!公金支払い」から「GMOペイメントゲートウェイ」へと変更いたします。 このことにより、これまでの決済方法より手軽にご決済いただけるようになりますが、同日時から「Yahoo!ウォレット」及び「Tポイント」がご利用いただけなくなります。 寄付者の皆様にはご不便をおかけする点もあるかと思われますが、どうかご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2019/11/29(金) 16:17 |
年末年始の事務取り扱いについて
令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)は、市役所閉庁となります。 閉庁の間にいただきましたお申込みへのご対応は、令和年2月6日(月)以降となります。 この間、電話・メール等でのお問い合わせには対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。(メールにつきましては、1月6日以降に回答します。) 納付書払い(ゆうちょ銀行)を希望される場合、納付書をお届けできるまでに日数がかかりますので、申込受付を令和元年12月24日(火)午前8時30分までとさせていただきます。 |
2019/11/29(金) 16:13 |
平成31年及び令和元年分の寄付金控除対象となるものについて
平成31年及び令和元年分の寄付金控除対象となるものについては、以下のとおりです。 クレジット決済・・・令和元年12月31日(火)までに決済手続きが完了したもの 納付書払い(ゆうちょ銀行)・・・年内に入金手続きが完了したもの 銀行振込・・・令和元年12月27日(金)までに本市で入金確認できたもの 現金書留・・・令和元年12月27日(金)までに本市へ現金書留が届いたもの |
2019/10/31(木) 17:18 |
クレジットカード決済方法の変更について(追記)
先にお知らせしておりました、11月1日(金)からのクレジットカード決済方法の変更につきまして、決済システムのテストに遅れが生じております。 つきましては、決済システムテストが完了するまで、クレジットカードによる決済を従来どおりの「Yahoo!公金支払い」にて受け付けいたします。 変更が重なり、大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうかよろしくお願い申し上げます。 |
2019/10/31(木) 11:48 |
クレジットカード決済方法の変更について
11月1日(金)から、クレジットカードでの決済方法が従来の「Yahoo!公金支払い」から「GMOペイメントゲートウェイ」へと変更となります。 このことより、これまでの決済方法より手軽にご決済いただけるようになりますが、同日から「Yahoo!ウォレット」及び「Tポイント」がご利用いただけなくなります。 寄付者の皆様にはご不便をおかけする点もあるかと思われますが、どうかご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2019/09/11(水) 15:52 |
令和元年10月1日からの増税対応について
令和元年10月1日に消費税が8%から10%に引き上げられることに伴い、本市の返礼品についても価格の変更が予定されているものがございます。 それに合わせて、必要寄付金額につきましても、金額の変更を行うこととなっております。 寄付者の皆様にはご不便をおかけする恐れもありますが、あらかじめご了承いただけますよう、お願い申し上げます。 |
2018/12/11(火) 15:56 | 詐欺サイトにご注意ください! ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、本市のふるさと納税とは一切関係がございません。怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。 |
2018/02/16(金) 16:44 |
返礼品について
返礼品の送付対象者は、市外在住の方のみとさせていただきます。 (吉野川市にお住まいの方の寄附に対して、返礼品を送付することができません。) |
吉野川市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
徳島県吉野川市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
メニュー1 「いきいきと、まちがにぎわう吉野川市」づくりのために
住民参加、交流・連携、地域活性化、農林業、商工業、観光事業など
(五九郎まつり) -
メニュー2 「すこやかに、人をはぐくむ吉野川市」づくりのために
保健、福祉、少子化対策、学校教育、生涯学習、文化、スポーツ振興など
(ちびっこドームフェスティバル) -
メニュー3 「やすらぎと、美しさのある吉野川市」づくりのために
安全・安心、防災、環境保護、地球温暖化対策、エコシティーなど
(船窪つつじ公園) -
メニュー4 「市長におまかせ」未来にかがやく吉野川市のために
上記3つのメニューのほか、吉野川市がさらなる飛躍をめざすために、緊急性・重要性の高い事業に活用させていただきます
(こころのふるさと・吉野川市)