アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
奈良県からのご案内
2024/12/13(金) 19:07 |
「若草山焼き行事 奈良公園バスターミナル屋上 特別観覧券」の受付期間を延長しました。
また、お申し込みいただきやすいよう、1名分にて再度申込受付を開始しております。 古都奈良に早春を告げる伝統行事「若草山焼き行事」は、2025年1月25日(土)開催! 冬の夜空を焦がす圧巻の景色を、奈良公園バスターミナルの屋上からゆったりとご覧いただける特別観覧券を返礼品でお届けいたします。 新年1月開催のイベントとして是非ご注目ください。 |
---|---|
2024/12/06(金) 16:56 |
「若草山焼き行事 奈良公園バスターミナル屋上 特別観覧券」が返礼品として登場!
古都奈良に早春を告げる伝統行事「若草山焼き行事」は、毎年1月第4土曜日に開催されます。 来年は2025年1月25日(土)開催! 冬の夜空を焦がす圧巻の景色を、奈良公園バスターミナルの屋上からゆったりとご覧いただける特別観覧券を返礼品でお届けいたします。 当日は、山焼き直前に約600発の大花火の打ち上げもあります! 新年1月開催のイベントとして是非ご注目ください。 |
2024/10/01(火) 15:47 |
奈良県より重要なお知らせ
日頃より奈良県にご支援を賜り誠にありがとうございます。 本サイトページをリニューアルのうえ 2024年10月1日(火)15:00より寄附受付を再開いたしました。 今後とも変わらぬご支援をなにとぞお願い申し上げます。 |
2024/09/27(金) 19:10 |
奈良県より重要なお知らせ
日頃より奈良県にご支援を賜り誠にありがとうございます。 この度、奈良県では、ページのリニューアルを実施いたします。 リニューアル作業に伴い、2024/9/30(月)の10:00から 翌10/1(火)15:00まで寄附受付を停止させていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、受付再開までしばらくお待ちください。 |
2024/07/03(水) 22:21 |
奈良県より重要なお知らせ
日頃より奈良県にご支援を賜り誠にありがとうございます。 この度、奈良県では、ページのリニューアルを実施いたします。 リニューアル作業に伴い、2024/7/4(木)00:00から約4日間、寄附受付を停止させていただきます。 再開は7/8(月)15:00を予定しております。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、受付再開までしばらくお待ちください。 |
奈良県の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
奈良県の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
【国際交流の推進】
・海外地方政府などとの交流
・多文化共生の推進
等の取組に活用します。 -
【文化財の保全、活用】
・文化財の保存と修理、埋蔵文化財の発掘調査
・歴史文化資源の活用に対する支援
等の取組に活用します。 -
【県立学校、県立大学における教育の充実】
県立高等学校、奈良県立大学における教育の充実等の取組に活用します。
-
【次世代のこどもたちへの支援】
こども食堂の活動を応援し、地域でのこどもの多様なはぐくみを支援に取り組みます。
-
【観光の振興】
・観光の振興
・奈良の鹿の保護
・若草山焼き
・馬見丘陵公園のにぎわい創出(花の植栽等)
等の取組に活用します。 -
【あなたが育む未来のビジネス】産業の振興、スタートアップ支援
・県内産業の活性化への支援
・スタートアップの支援・産学官連携の推進
等の取組に活用します。 -
【文化の振興】
・文化施設の機能向上、サービス拡充への支援
・県立ジュニアオーケストラに対する支援
・図書情報館の資料整備(奈良にゆかりのある図書の購入)
等に活用します。 -
【スポーツの振興】
スポーツを楽しむための機会づくり等の取組に活用します。
-
【南部・東部地域の振興】
・南部・東部地域の活性化事業の充実
・うだ・アニマルパークの機能充実
等の取組に活用します。 -
【医療の提供体制および福祉の充実】
・県医療センターの医療用機器の整備
(奈良県総合医療センター、奈良県
西和医療センター、奈良県総合リハビリテーションセンター)
・高齢化社会に対応した医療提供体制の構築
・救急医療体制・災害医療体制の充実
・小児科・産科救急医療体制の充実
・県内移植医療の体制強化
・がん検診の受診促進
・障害者スポーツの振興
等の取組に活用します。 -
【景観・環境の保全】
・ふるさと奈良の景観づくり
・奈良の生物多様性の保全・再生
・自然公園の保全
・脱炭素社会の構築
・全国植樹祭を契機とした奈良県産木材の利用促進と森林整備
等の取組に活用します。 -
【安全安心な地域づくり】
消防学校訓練充実のための資機材整備支援等の取組に活用します。
-
【人権施策の推進】
・インターネットステーション活動の充実支援
・犯罪被害者等支援団体の活動への支援充実
等の取組に活用します。 -
【動物愛護の推進】
動物愛護の推進等の取組に活用します。