アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等から申込みください。
ふるさとチョイスのお礼の品を金額別に見る
奈良県について
奈良県は、近畿地方のほぼ中央に位置し、東西78.6km、南北103.4kmと南北に長く、海のない内陸県ではありますが、盆地や高原、山に囲まれた自然豊かな環境です。
1300年~1400年前に都が置かれた地域で、日本の国のはじまりを体感できる、「古都奈良の文化財」、「法隆寺地域の仏教建造物」、「紀伊山地の霊場と参詣道」といった3つの世界遺産に囲まれています。
国宝や重要文化財の建築・仏像が数多く残され、豊かな歴史文化資源に恵まれており、観光客で賑わっています。
※県立医科大学の運営支援・施設整備(未来への飛躍基金」」 へのご寄附をご希望の方は下記バナー(ふるさと奈良県応援サイト)(外部リンク)よりお手続きをお願いいたします。

住所 | 〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30番地 |
---|---|
URL | https://www.pref.nara.jp/21319.htm |
電話番号 | 0742-27-8363 |
受付時間 | 政策推進課 広域調整係(平日8時30分~17時15分) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 115件5,356,300円 |
2009年 | 123件4,227,174円 |
2010年 | 147件6,246,125円 |
2011年 | 133件6,498,000円 |
2012年 | 128件5,905,311円 |
2013年 | 148件6,947,726円 |
2014年 | 119件7,430,912円 |
2015年 | 647件154,416,000円 |
2016年 | 632件185,752,486円 |
2017年 | 549件117,277,000円 |
2018年 | 773件133,433,158円 |
2019年 | 524件159,648,000円 |
2020年 | 1,099件112,309,261円 |
2021年 | 647件100,984,947円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
1,344,952人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-8,885人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
31.2%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
11.7%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合25.7%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調