静岡県静岡市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

静岡県静岡市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

静岡県静岡市

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

選べる使い道

  • 市長におまかせ

  • 静岡市アリーナ建設プロジェクト

    ・JR東静岡駅北口市有地への次世代型多目的アリーナの建設
    最高峰のプロスポーツの試合や大規模コンサートの実現可能な8,000席以上、最大収容人数は10,000人程度の大規模なアリーナを建設し、2030年春の開業をめざしています。ワクワク・ドキドキといった感動体験をお届けします。

  • 美しく豊かな駿河湾を守り活用する

    ・(仮称)海洋・地球総合ミュージアムの整備
    ・新興津地区のレクリエーション拠点となる海づり公園の整備
    ・清水港への客船の誘致と歓迎イベントによる賑わいの創出
    ・駿河湾、清水港を対象とした海上活用研究等の支援
    ・清水港港湾整備

  • 南アルプスの美しく豊かな自然を守り活用する

    南アルプスユネスコエコパーク(自然と人間との共生地域)の自然を守り、地域の持続可能な発展に向けた取組を進めていきます。
    ・(仮称)南アルプスユネスコエコパークミュージアムの整備
    ・南アルプス周辺の山小屋・登山道の整備
    ・井川湖渡船施設の整備

  • 祭りやイベントによる賑わいあふれるまちづくり

    まち全体が劇場のように365日わくわくドキドキがあふれ、賑わいと居心地の良さが共存するまちづくりを進めています。
    ・「まちは劇場」プロモーション、コンサート事業
    ・静岡まつり、安倍川花火大会、清水みなと祭り、大道芸ワールドカップ、駿府城夏祭り等の開催支援

  • 子育て支援・教育の充実

    ・急病時あんしん預かり保育の実施
    ・子どもの遊び場設置・運営
    ・放課後児童クラブ整備・運営
    ・施設一体型の小中一貫校による学校の適正規模化の実施
    ・学校施設への空調設備の設置
    ・学校のトイレの洋式化

  • 健康長寿の推進

    ・認知症や生活習慣病等の早期発見・早期介入による発症予防等の取組
    ・帯状疱疹ワクチン予防接種の実施
    ・ひきこもり地域支援センターの運営
    ・多様な就労困難者の雇用推進
    ・終活支援事業
    ・介護サービス生産性向上のためのICT導入支援

  • 災害対応力の強化

    ・内外水ハザードマップの作成
    ・災害時における情報収集、発信体制の強化
    ・災害時の給水体制強化
    ・消防・救急体制の強化
    ・森林の適正管理・盛土対策
    ・道路、橋梁、上下水道施設等の維持管理・耐震化対策

  • 地域経済の活性化

    ・土地等の利活用、企業立地用地開発の推進、農地集約化の促進
    ・デジタル関連企業の誘致
    ・中小企業におけるDXの実現
    ・JR静岡駅北口地下広場、南口駅前広場の整備
    ・静岡市の自然・食・歴史・文化などの地域資源を活かした高付加価値な観光コンテンツの充実

  • 文化とスポーツを活かしたまちづくり

    ・ローラースポーツパーク等スポーツ施設の整備
    ・静岡マラソン等スポーツイベントの開催
    ・プロスポーツチーム等連携プロジェクトによるホームタウン推進
    ・静岡市民文化会館等文化施設の整備
    ・静岡市プラモデル化計画の推進
    ・駿府城跡天守台野外展示施設の建設

  • 社会変革の促進

    ・ワンストップ型デジタル行政サービスの推進
    ・スタートアップ協業等の促進
    ・物流効率化に向けた生産性向上支援
    ・GX・脱炭素化(再生可能エネルギーの導入)の推進
    ・BX(海洋技術の革新)の推進
    ・移住・就業の支援