お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
岐阜県下呂市役所
下呂市役所 観光商工部 商工課(ふるさと納税担当)
TEL:0576-24-2222(代)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
下呂市からのご案内
2025/06/20(金) 16:52 |
下呂市ふるさと納税「Greenでんき」のご案内
この返礼品にお申し込みいただくと、ご家庭で使われる電気の一部が、「環境にやさしい」下呂市産の「CO2フリーでんき」に変わります。 ~提供される電気について~ 下呂市に所在する以下の水力発電所、またはそれらに由来する非化石証書を活用した電気を供給します。 【★★お申し込みには条件がございます。必ず注意事項をご確認ください★★】 |
---|---|
2025/04/25(金) 16:56 |
新米予約 受付を再開しました【2025年産米】 龍の瞳(いのちの壱)
数々の賞を受賞!メディアでも多数取り上げられる人気ブランド米 通常便は、配送月がお選びできます。 在庫がなくなり次第受付終了となります。 |
2025/04/15(火) 10:11 |
【2025年産米】銀の朏!新米の予約受付を開始しました。
配送月をお選びいただけます。(なくなり次第受付終了) 6年連続日本一受賞米!! 2015年 新嘗祭 皇室献上米 いのちの壱『銀の朏』 コシヒカリの1.5倍の大きさ。 農薬の使用を抑え、化学肥料は一切不使用。 収穫後はお米を籾付きの状態で保管し、可能な限り獲れたての新米に近い状態でご提供しています。 |
2025/03/11(火) 16:55 |
初夏の味!!朴葉寿司とあねかえし予約受付が開始しました。
期間限定のお礼の品です。どこか懐かしさを感じる、飛騨の味。 銘菓「あねかえし」と郷土食「朴葉寿司」 どちらも緑豊かな春から初夏の時期にしか食べられないお味で、古くから市民に親しまれてきました。 |
2024/09/05(木) 12:00 |
下呂市から新しいブランド米「山仙(いのちの壱)」が登場しました。
大粒で、冷めても美味しい、逞しさが自慢の米。 すがたらいすの「山仙」を是非ご賞味ください。 お選びいただきやすいよう、定期便を始め、内容量を豊富に取り揃えております。 |
2023/05/30(火) 15:33 |
※重要【ヤマト運輸・転送サービスの有料化】について
令和5年6月1日(木)発送分より荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)を収受いたします。 贈答品の場合も受け取るお客様のご負担となります。 ※詳しくは、ヤマト運輸HPにてご確認下さい。 お届け先ご住所を確認の上、お申込みください。既にお申込みをいただいている方で、ご住所の変更がある場合はお早めに下呂市までご連絡をお願いいたします。 |
2022/12/23(金) 16:34 |
一部お礼の品(冷蔵商品)のお届けについて
天候、またはお受取人様のご都合により、荷物のお受取に遅延が生じた場合、一部の冷蔵商品につきましては、品質保持の為【 冷凍 】に切り替えて配送をさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。 |
2022/07/27(水) 11:28 |
下呂温泉に泊まろう!宿泊券に新しいお宿が続々追加!!
ふるさと納税で日本三名泉の「下呂温泉」に泊まろう! 下呂市ではご宿泊にご利用いただける宿泊券を豊富なお宿・豊富な金額バリエーションでご用意しております。 風情ある個性豊かなお宿が名を連ね【下呂観光ホテル】【ホテルくさかべアルメリア】【今宵天空に遊ぶ しょうげつ】【ひだ山荘】等が新登場!! 今後も新しいお宿が続々追加予定です。 ぜひ緑に囲まれた自然豊かな下呂温泉で、日常の喧騒から離れ、四季折々の美しいお料理と滑らかな美人の湯を、心ゆくまでお楽しみください。 |
2022/04/04(月) 17:13 |
下呂温泉宿泊利用クーポン券
日本三名泉のある、ここ下呂には旅の疲れを癒してくれる数々のお宿がございます。 用途や人数に合わせてご利用いただけるよう、寄附金額のバリエーションを豊富に取り揃えております。 |
2018/02/15(木) 13:51 |
下呂市からのご案内
「岐阜県下呂市」をご覧下さいまして、誠にありがとうございます。 下呂市ではご寄附いただいた皆さまへ、感謝の気持ちを込めて下呂市特産品を進呈させていただきます。 下呂市内で生産・製造されている様々な特産品の中からお礼の品を選んでいただき、今後ともふるさと下呂を応援していただきますようよろしくお願い致します。 |
下呂市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
岐阜県下呂市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
選べる使い道
-
観光・商工・農林業振興に関する事業
温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。
◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・
市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。 -
こども、子育て、福祉、健康、医療に関する事業
子育て支援、高齢者福祉、障がい者福祉、少子化対策などに役立てます。 市民の健康づくり、地域医療の充実、食育の推進などに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 休日診療所管理運営費、予防接種事業などに活用させていただきました。 妊婦健康診査に係る費用の一部助成金などに活用させていただきました。
-
まちづくり、市民活動、定住促進、地域振興に関する事業
温泉、森林、清流などのふるさとの自然や資源の保護、特産品の振興、魅力ある観光地づくり、地域のイベントなどに役立てます。 ◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・ 市内小学校を対象とした森林環境学習事業、下呂市農林水産業祭、学童木製机購入費などに活用させていただきました。
-
消防、防災、交通安全、環境に関する事業
消防・防災・救急体制の整備や防犯灯、通学路の整備などに役立てます。
◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・
AED用ボックス、災害対策備蓄品(非常食アルファ米、防災服、災害時用ベスト、腕章、水防備品など)の購入、小学校耐震補強工事などに活用させていただきました。 -
教育、生涯学習、スポーツ、文化振興に関する事業
学校施設や教育内容の充実、スポーツ環境の整備、国際交流などに役立てます。
◆これまでにお寄せいただいた寄附金は・・・
小・中学校教材備品の購入、国際交流事業、青少年健全育成事業などに活用させていただきました。 -
特に指定なし(市長におまかせ)