チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
志賀町ポイント残高 :
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ポイントについて
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
※重要※
令和元年のワンストップ特例申請用紙最終発送締切日について お支払方法により異なります。
下記①、②に該当する寄附者様にはワンストップ特例申請用紙を送付させて頂きます。
①クレジットカード決済の方
12月25日(水)までに寄附申込と決済が完了された方まで
②郵便振替・銀行振込(納付書)の方
12月16日(月)までに寄附申込かつ12月23(月)までにご入金が完了された方まで
※ワンストップ特例申請をされる方※
上記①、②以降に寄附申込またはご入金された方、また、入金確認の遅れ等の理由により、万が一、送付書面に申請書が同封されていない場合は総務省HP等よりワンストップ特例申請用紙をダウンロード・ご記入のうえ、ご寄附をされた自治体宛に令和2年1月10日(金)まで(必着)に 必要書類添付の上、不備のない書類の提出をお願いします。
ワンストップ特例申請書は、以下のアドレスをコピーして別ブラウザでアクセスをお願いいたします。
申請書 http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
変更申請書 http://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf
【提出先】
〒925-0198 石川県羽咋郡志賀町末吉千古1番地1
志賀町役場 企画財政課ふるさと創生室 宛
(ワンストップ特例申請書在中)
※提出期限:令和2年1月10日(金)必着
※詳細は、ふるさとチョイスHPの最上部または最下部のふるさと納税ガイド「ワンストップ特例制度」をご参照ください。
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop?header_guide
-
ポイントの取得・利用
ポイントの取得・利用
-
お礼の品なしの寄附
お礼の品なしの寄附
志賀町からのご案内
2019/09/28(土) 15:59 | 消費税率改正にともなうシステムメンテナンスについて 10月1日0時~9時59分までは、消費税率改正にともなうシステムメンテナンスの為、お礼の品交換を停止いたします。 |
---|---|
2018/12/03(月) 14:23 |
リニューアルいたしました
12月1日(土)0:00より全お礼の品をリニューアルいたしました。 より魅力的なお礼の品を掲載しておりますので、 今後とも何卒志賀町をよろしくお願いいたします。 |
2018/11/20(火) 17:29 |
【志賀町からのご案内】
日頃より、ふるさと納税を通じて志賀町のご支援を賜り誠に有難うございます。この度、12月1日に志賀町のお礼の品をリニューアルすることとなりました。 11月26日23:59~11月30日23:59 までお礼の品の交換を一旦停止させて頂きます。商品に対するポイント数(寄附額)の変更も生じますので、 現在公開中の商品をご希望の方は11月26日23:59までに交換頂きますようお願い申し上げます。 |
志賀町の人気ランキング
新着のお礼の品
選べる使い道
-
地方における安定した雇用を創出する事業
農林水産業の振興・支援、企業誘致や新たな雇用創出への支援など
-
地方への新しいひとの流れをつくる事業
移住定住の促進、観光振興や地域の魅力向上による交流人口の増加にかかる事業など
-
若い世代の結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業
結婚・出産に関する支援の充実、子育て支援の充実、教育環境や就学環境の充実など
-
時代に合った地域をつくり、安心な暮らしを守る事業
交通ネットワークなどの都市基盤の充実、高齢者が生きがいを持って生活できる地域の実現、町民の健康づくりの推進、災害に強い地域の形成など
-
町長におまかせ(町政全般)
皆様からの寄付を町長が責任をもって大切に活用します。