チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
川崎市ポイント残高 :
ポイント制とは?
ポイント制とは、寄付をした金額に応じて自治体ごとで使用できる、お礼の品への交換ポイントが付与される制度です。お礼の品は付与されたポイントと交換する形でもらえます。すぐにお礼の品を選べない時や季節ごとに色々なお礼の品を選びたい場合など、ポイントを発行しておけばポイントの有効期限内ならいつでもお礼の品に交換できることや、ポイントを積み立てて、より高額なお礼の品を選べることが大きな特長です。


※すぐにお礼の品が欲しい場合は、寄付と同時にお礼の品と交換できます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
ポイント制にはメリットがたくさん
-
好きなタイミングで
お礼の品に交換ポイントを使ってすぐにお礼の品をもらうことも、後でお礼の品と交換することも。有効期限内であれば、年をまたいでお礼の品と交換することもできます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
-
ポイントは積立できる
お礼の品と交換せずにポイントを貯めたり、余ったポイントは次回寄付時に併せて使用可能。ポイントを貯めて高額なお礼の品を選ぶこともできます。
-
ポイント限定の
お礼の品がもらえるポイント制を取り扱っている自治体の中にはポイントでしか手に入らない限定のお礼の品もご用意しています。
-
高額寄付の手続きが、
より簡単に高額寄付をする場合、自治体を絞ってポイントに変えておくことで、寄付をする度に必要な申請手続きの手間を少なくすることができます。
-
複数自治体のポイントを
簡単管理ポイントに交換した自治体の管理はマイページで一括管理!どの自治体にどれだけ寄付をしたか一覧で確認することができます。
≪ポイント制ご利用の際の注意事項≫
※ポイントは寄付した自治体のみでの利用となります。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
※ポイントの範囲内で複数のお礼の品をお選びいただけます。
※ポイントの付与は、寄付の度に行います。
※自治体が独自で発行・管理している自治体独自のポイントではありません。自治体独自のポイントについては各自治体ページにてご確認ください。
-
ポイントの取得・利用
ポイントの取得・利用
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
川崎市からのご案内
2021/01/04(月) 12:28 |
年末の寄附における「ワンストップ特例申請書」発送について
川崎市への年末の寄附における「ワンストップ特例申請書」発送は以下のとおりとなっています。 ●12月1日~20日までに寄附の方 → 12月24日までに発送しました。 ●12月21日~31日までに寄附の方 → 提出期限に間に合わない恐れがあるため、ワンストップ特例申請書は発送いたしません。 希望される方はご自身で市HPよりダウンロードしていただき、申請をお願いします。(市HPへ) |
---|---|
2020/12/25(金) 13:43 |
年末年始のご案内について
・当庁は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。 ・12月28日閉庁後の本市へのお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となります。ご了承ください。 ・年内配送希望及びお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。 【お礼の品発送等に関するお問合せ(お申込された方)】 JTBふるぽふるさと納税コールセンター TEL:0570-002-631 受付時間(平日)10時~17時 ※1月1日~1月3日を除く |
2020/12/21(月) 10:13 |
年末における「ワンストップ特例申請書」発送について
川崎市の年末における「ワンストップ特例申請書」発送は以下のとおり予定しています。 ●12月1日~20日までに寄附の方 → 12月25日頃までに発送します。 ●12月21日~31日までに寄附の方 → 提出期限に間に合わない恐れがあるため、ワンストップ特例申請書は発送いたしません。 希望される方はご自身で市HPよりダウンロードしていただき、申請をお願いします。(市HPへ) |
2020/11/11(水) 16:14 |
「ワンストップ特例申請書」の発送時期について
川崎市の年末における「ワンストップ特例申請書」発送は以下のとおり予定しています。 <ワンストップ特例申請書の発送時期> ●10月寄附の方→11月中旬発送 ●11月寄附の方→12月中旬発送 ●12月1日~20日までに寄附の方→12月25日頃までに発送 ●12月21日~31日までに寄附の方→提出期限に間に合わない恐れがあるため、ワンストップ特例申請書は発送いたしませんので希望される方はご自身で市HPよりダウンロードしていただき、申請をお願いします。(市HP) |
2020/11/11(水) 16:09 |
「寄附金受領証明書」の発送時期について
川崎市では、クレジットカード会社からの入金後に「寄附金受領証明書」を送付しておりますが、年末は次のとおり発送を予定しています。 <寄附金受領証明書の発送時期> ●10月寄附の方 → 11月中旬発送 ●11月寄附の方 → 12月中旬発送 ●12月1日~20日までに寄附の方 ⇒ 12月25日頃までに発送 ●12月21日~31日までに寄附の方 ⇒ 1月中旬発送 |
2020/10/19(月) 11:32 |
ふるさと納税の返礼品の追加を行います!!!
令和2年11月2日(月)正午から新たに川崎ならではの返礼品を追加いたします。 これまでにない商品を取り揃える予定です。 是非ご覧ください。 |
2020/09/30(水) 10:24 | ふるさと納税返礼品のリニューアルについて 「返礼品」のリニューアルを10月1日(木)正午に行います。市外の寄附者の皆様には、お礼の品として、「観る」「体験する」「味わう」の各分野で、「川崎ならでは」や「川崎らしさ」を体感していただける品物をご用意しております。 |
2020/08/06(木) 12:00 |
寄附金受領証明書の発送時期について
川崎市では、寄附金受領証明書の発送時期については、 申込完了日から2ヵ月程度となっております。 <参考> 7月寄附の方 → 9月上旬送付予定 8月寄附の方 → 10月上旬送付予定 |
2019/12/24(火) 20:48 |
ワンストップ特例申請について
・ワンストップ特例申請書は、【1/10(金)必着】です。 ・年末にお申込みの方につきましては、あらかじめご自身でワンストップ特例申請書の様式をダウンロードいただき、ご準備ください。(リンクに様式を添付しています。) |
2019/12/24(火) 20:47 | ワンストップ申請をご利用の方は以下のリンクからクリックし、ダウンロードして使用してください。 こちらからどうぞ |
2019/12/24(火) 20:44 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱い、問い合わせについて
・当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。 ・12月27日閉庁後の本市へのお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。 ・年内配送希望及びお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。 【お礼の品発送等に関するお問合せ(お申込された方)】 JTBふるぽふるさと納税コールセンター TEL:0570-002-631 受付時間(平日)10時~17時 ※1月1日~1月3日を除く |
2019/12/24(火) 20:44 |
本年扱いとなる寄附について
クレジットカードでの御寄附……12/31(火) 23:59 までに、ふるさとチョイスでのご寄付申込み+「カード決済までを完了」された方が本年寄附となります。 (チョイス申込のみでは本年寄附にはなりません) |
2019/12/13(金) 19:25 |
1.寄附受納書、の到着時期について
本市では、入金後に寄附受納書を作成することとしておりますが、クレジットカード納付の場合は、クレジットカード会社が月末締めの翌月末に川崎市に入金されます。 従いまして寄附者様に寄附受納書がお手元に届く時期は次のとおりとなりますのでご了承ください。 11月寄附の方 → 翌1月上旬~中旬 12月寄附の方 → 翌2月上旬~中旬 |
2019/12/13(金) 19:17 |
2.【11月・12月寄附者の皆様へ】ワンストップ特定申請書の取り扱いについて
ワンストップ特例申請書につきましては、寄附受納書とともに 寄附受納確認後に寄附者様へ送付する予定ですので、上記の年末期間は、ワンストップ特例申請の提出期日に間に合わない恐れがあります。 従いまして、11月18日から12月31日まで本市からワンストップ特例申請書を送付いたしません。 |
2019/12/13(金) 19:16 |
ワンストップ特例申請書提出先
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市財政局財政部資金課 ふるさと納税担当 ※令和元年のワンストップ特例申請書の提出期日は令和2年1月10日(金)必着です。 ※データのプリントアウトが難しい寄附者さま川崎市財政局資金課まで、 メールにてお問い合わせください。 連絡先:23sikin@city.kawasaki.jp |
2019/12/13(金) 19:16 | 3.ワンストップ申請をご利用の方は以下のリンクからクリックし、ダウンロードして使用してください。 ※こちらから |
2019/12/13(金) 19:15 | 4.返礼品のキャンセルについて 返礼品はキャンセルできませんので、商品を選択する際は、お間違いがないよう十分ご注意ください。 |
2019/11/18(月) 02:15 |
1.寄附受納書、の到着時期について
本市では、入金後に寄附受納書を作成することとしておりますが、 クレジットカード納付の場合は、クレジットカード会社が月末締めの翌月末に川崎市に入金されます。 従いまして寄附者様に寄附受納書がお手元に届く時期は次のとおりとなりますのでご了承ください。 10月寄附の方 → 12月上旬~中旬 11月寄附の方 → 翌1月上旬~中旬 12月寄附の方 → 翌2月上旬~中旬 |
2019/11/18(月) 02:15 |
『2.【11月・12月寄附者の皆様へ】ワンストップ特定申請書の取り扱いについて
ワンストップ特例申請書につきましては、寄附受納書とともに 寄附受納確認後に 寄附者様へ送付する予定ですので、上記の年末期間は、ワンストップ特例申請の 提出期日に間に合わない恐れがあります。 従いまして、11月18日から12月31日まで本市からワンストップ特例申請書を送付いたしません。 ※既に11月に寄附している方には、寄附受納書の発送とは別に、 ワンストップ特例申告書のみ先行して送付いたします(12月上旬送付予定) |
2019/11/18(月) 02:14 |
ワンストップ申請をご利用の方は以下のリンクからダウンロードして使用してください。
※ダウンロードはこちらから ※データのプリントアウトが難しい寄附者さま川崎市財政局資金課まで、メールにてお問い合わせください。 連絡先:23sikin@city.kawasaki.jp |
2019/11/18(月) 02:07 |
3.返礼品のキャンセルについて
返礼品はキャンセルできませんので、商品を選択する際は、 お間違いがないよう十分ご注意ください。 |
2019/11/01(金) 18:22 |
本市からのメールが届かない寄附者の皆様へ
電子メールで本市に問い合わせをしたが返信がないというお問い合わせが増えています。 返信用のメールアドレスを誤っていたり、メール受信設定で本市からのメールをブロックしている可能性がありますので、 city.kawasaki.jpからのメールが受信可能になるよう、設定をご確認ください。 |
2019/11/01(金) 15:20 |
ふるさと納税の返礼品を追加しました
このたび、「もっと川崎を体感」していただけるよう、返礼品を追加いたしました。 数量限定の品物もありますので、お早目に御申し込みください。 |
2019/11/01(金) 15:11 | 返戻品 発送時期について 返戻品の発送につきましては、各返礼品によって異なります。各返礼品の【発送時期】にてご確認をお願いいたします。(一部商品を除く) |
川崎市の人気ランキング
新着のお礼の品
選べる使い道
-
市長おまかせ
-
福祉・こども・教育
-
芸術・文化・スポーツ
-
環境・公園・みどり・動物愛護
-
都市拠点の整備・地域経済/臨海部の活性化
-
市民自治のまちづくり
-
安心・安全