アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
勝浦市からのご案内
2018/06/04(月) 09:35 |
【お礼品の贈呈について】
◆勝浦市外にお住まいの方で、ご寄附いただいた皆様にお礼品をお送りします。 ◆お礼品はご寄附に応じその都度贈呈します。回数・金額の上限はございません。 ※1度のお申込みにつきお礼品の選択はひとつです。 ◆お礼品のお届けは寄附金の納付確認後、委託業者(株式会社さとふる)を通じて事業者へ発注しております。 ※日時指定や発送時期を早める等の個別対応はいたしかねます。 ◆受け取りができず返送となったお礼品については、再度の送付をいたしかねます。 |
---|---|
2018/06/04(月) 09:34 |
【寄附金受領証明書の送付及びワンストップ特例申請について】
◆「寄附金受領証明書」および「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」は、お礼品とは別に寄附者様全員へ送付します。 ◆ワンストップ特例制度の適用を希望される場合は、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入の上、寄附をした翌年の1月10日(必着)までに「千葉県勝浦市ワンストップ特例申請窓口(〒810-8799 日本郵便株式会社福岡中央郵便局私書箱第111 号)」へ提出してください。 受付が完了いたしましたら、ご登録のメールアドレスへご連絡いたします。 |
2018/06/04(月) 09:33 | 【ご注意ください】 ◆お礼品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼品は、一時所得として課税されます。 |
勝浦市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
市長が必要と認める事業へ委任