アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
栃木県益子町からの最新情報
-
かさましこ(笠間市・益子町)が日本遺産認定!
2020/07/09(木) 12:00
6月19日、文化庁から「かさましこ~兄弟産地が紡ぐ”焼き物語”~」が日本遺産に認定されました。日本遺産とは、地域の歴史的な魅力や特色を通じて、日本の文化・伝統を語る「ストーリー」が認定されるものです。
焼き物の兄弟産地である茨城県笠間市と栃木県益子町が共同申請した「焼き物文化(笠間焼・益子焼)」を中心としたストーリーが、今日の認定となりました。
大変名誉ある認定を受けることが出来ましたので、今後益々地元に根差した文化振興をすすめて参ります。
焼き物の里 益子町を、笠間市共々、これからもよろしくお願いします。 -
ましこ悠和館
2019/05/31(金) 18:00
このたび、上皇陛下が皇太子時代に終戦の玉音放送をお聞きになられた建物として知られる「旧南間(なんま)ホテル」を、益子町が改修し、新たに「ましこ悠和(ゆうわ)館」として開館いたします。館内の「御座所」「平和のギャラリー」の一般公開が6月13日(木)から始まります(平日13:00~16:00/休祝祭日10:00~16:00 入場料100円)。今後、宿泊施設としての利用も予定しておりますので、益子町にお越しの際は、ましこ悠和館にお立ち寄りください。 お問い合わせ先 益子町観光商工課 電話0285-72-8846
4件中1~4件表示