茨城県水戸市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

茨城県水戸市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

茨城県水戸市

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

選べる使い道

  • (1) まち全体で「こどもたちを育むみと」

    こどもを生み育てやすい社会の実現及び未来をリードするこどもたちの育成に係る事業に寄附金を活用いたします。

    ≪事業例≫ 
    次世代をリードする人材の育成を目指す「水戸スタイルの教育」の推進/小・中学校新入生応援金の給付/市立小・中学校給食費の無償化/中学校への校内フリースクール等の設置

  • (2) 多くの人が集い、産業が集積する「活力あるみと」

     地域経済をけん引する活力づくり,水戸らしさを生かしたにぎわいの創出,都市の活力とにぎわいを支える基盤の強化に係る事業に寄附金を活用いたします。

     ≪事業例≫
     天下の魁・水戸にふさわしい歴史まちづくり/偕楽園・千波湖周辺の魅力づくり/水戸市民会館の運営充実/企業立地の促進

  • (3) 命と健康、暮らしを守る「安全・安心なみと」

    健やかに暮らせる環境づくり,支えあい、助けあう社会の実現,災害に強いまちの構築,暮らしを支える基盤の強化に係る事業に寄附金を活用いたします。

    ≪事業例≫
    地域医療を支える人材の育成・確保/障害者福祉サービスの充実/防災対策の強化

  • (4) 市民と行政で「共に創るみと」

    市民が活躍するみとづくり及び未来につなげるみとづくりに係る事業に寄附金を活用いたします。

    ≪事業例≫
    水戸芸術館の運営充実/水戸発祥のオセロの普及・啓発/水戸黄門漫遊マラソンの開催/ゼロカーボン・エコシティの実現に向けたまちづくり

  • (5) 自治体にお任せ

    寄附金は,水戸市の発展のため,将来を担う子どもたちを育む福祉・教育施策や,地域経済の活性化などのまちづくりに優先して使わせていただきます。