岩手県釜石市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

岩手県釜石市の情報を
メールで受け取ってみませんか?

岩手県釜石市

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • 頑張ってください!としか言えません。遠くからでも応援しています!

    2024/02/01(木) 10:26

  • 被災に心折れる事もあるかと思いますが、ささやかながら応援します。

    2019/12/31(火) 11:44

  • 震災復興途中での台風被害、心折れる事もあるかもしれませんが、応援します。

    2019/12/29(日) 20:10

自治体への応援メッセージ

  • 日本の復興の象徴として世界に知らしめ、今後どのような地域でどのようなことが起ころうが、必ず未来があるという見本になられるように、これからも歩んでいってください。

    2020/03/13(金) 18:41

  • 震災から9年、まだまだ復興支援が必要だと思います。少しでもお役に立てればと思います。

    2020/03/11(水) 22:02

  • 私は秋田県の出身ですが、30年前に亡母が貴地の高校で英語の講師として2年間お世話になりました。目の前が海の高台の公舎に住んでいました。3.11、僅かですが未来ある子供たちに役立ててください。

    2020/03/11(水) 15:16

選べる使い道

  • 復興と防災対策、震災の教訓を語り継ぐため

    東日本大震災からの復興まちづくりや被災者支援、震災の教訓を語り継ぐ災害に強いまちづくりのために活用します。

  • 子ども達の成長と夢を応援するため

    釜石の未来を担う子ども達に実りある教育やスポーツ、国際交流の場を創出して、健やかな成長と希望に溢れる夢の実現のために活用します。

  • ラグビーをはじめとするスポーツ振興のため

    子ども達の未来への希望や夢を応援し、スポーツの力で地方を創生し、ラグビー文化を広めるラグビーを活かしたまちづくりのために活用します。

  • 三陸の豊かな海の保全と地域産業の振興のため

    三陸の海などの豊かな自然を生かした産業振興や観光コンテンツの充実、「魚のまち釜石」の復活など、地域の活性化のために活用します。

  • 釜石市長におまかせ

    上記4つの使い道のほか、釜石特有の歴史文化の継承や岩手大学との連携など、釜石市長が推進する様々な事業に皆様の寄附を活用します。