お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒143-8691 日本郵便株式会社大森郵便局私書箱第61号
北海道標津町 ワンストップ特例申請窓口
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
標津町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
1.安全で安心な食料を提供する「ふるさとの高い生産力への応援」
牛乳・乳製品の消費拡大
資源循環酪農の推進
サケ・ホタテ資源等の増強
地域HACCPを基盤とした標津ブランドの確立など。 -
2.地域の資源と魅力を活用する「活力あるふるさとへの応援」
エコ・ツーリズムによる交流人口増加
企業誘致
若者の雇用対策
大型店舗に負けない地域内消費活動の推進
定住・移住対策など。 -
3.質の高い環境・景観・文化を守る「美しいふるさとへの応援」
日本で最も美しい村連合の活動
彩りのあるまちづくりの推進
忠類川景観活動
ポー川遺跡の保存
ラムサール条約湿地の保全
ごみゼロ運動
不法投棄対策など。 -
4.心豊かに愉しく学び暮らせる「笑顔輝くふるさとへの応援」
標津病院の医療体制確保
標津高等学校の存置対策
笑顔輝く「標津っこ」の夢が叶う学び環境整備
子育ての支援
健康づくりの推進
地域の交通対策など。 -
5.その他「魅力あるふるさとづくりへの応援」
特に使途を限定しない場合(町におまかせ)