アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
愛媛県宇和島市からの最新情報
-
美しい湧水で育った御槇産えごま100%のえごま油
2018/04/12(木) 21:10
御槇地区は、宇和島市の中でも特に自然豊かな土地です。
地域おこし協力隊が試行錯誤の末、3年かけて栽培に成功させたえごまは、山から流れる清らかな湧水で育てています。
育ったえごまは丁寧にすべて手作業で収穫を行います。
大切に育てた御槇のえごまだけで作ったえごま油をぜひお試しください。
えごま油に含まれるアルファリノレン酸は熱に弱いため、サラダやマリネなど、熱を加えないお料理におすすめです。 -
初夏にピッタリ!さっぱり河内晩柑
2018/04/07(土) 09:00
河内晩柑というみかんをご存知ですか?
和製グレープフルーツと呼ばれるさっぱりジューシーな品種です。
4月下旬から出荷が始まりますが、気温が上がるこの時期にピッタリの味わいで、甘いだけのみかんが苦手な方に好まれています。
さっぱりみかんがお好きな方、ぜひ一度お試しください♪ -
真珠貝(アコヤ貝)の貝柱、食べたことありますか?
2017/11/17(金) 20:32
宇和島の海で真珠を育むアコヤ貝。
真珠を取り出す際に嬉しい副産物、貝柱が採れます。
濃厚な旨味とコリコリした触感で地元でも大人気ですが、1つの貝から1個しか採れないため、希少性が高く、高値で取引されています。
期間・数量限定のこの美味しさを味わってみてください。
その他にも、宇和島自慢の海の幸がたくさんあります。
ぜひご覧ください!
年内発送をご希望の場合は、11月末までのお申し込みをお願いいたします。 -
温州みかん受付中です!!
2017/10/13(金) 20:30
待望のみかんシーズン到来です!
これから春にかけて、いろいろな品種のみかんが収穫されます。
11月のみかんは「早生温州」。
皮が薄く、水分たっぷりで、甘みと酸味のバランスの良いとても美味しい温州みかんです。
出荷時期が11月に限られるため、受付期間を10月末までとさせていただいております。
ご希望の方はお早めにお申込みください! -
夏こそ宇和島のじゃこ天!
2017/08/04(金) 20:00
宇和海の新鮮な小魚を骨まですり身にして揚げた「じゃこ天」は、冷たいビールのおつまみにもピッタリ!
フライパンや網で少し焦げ目がつくまで炙り、醤油を落とした大根おろしを添えてアツアツをほおばっていただくのがオススメです。
ジュワッと旨みが溢れ、コクのある味わいがやみつきになります。
10店舗がじゃこ天の詰め合わせを出品しておりますが、お店によって味が違いますので、ぜひ食べ比べてみてください! -
宇和島みかんの無添加100%ストレートジュース!
2017/07/27(木) 16:00
暑い日が続きますが、宇和島産みかんを搾ったみかんジュースはいかがですか?
宇和島市のお礼の品で出品しているみかんジュースは、すべて無添加で、濃縮還元ではなく果実を搾っただけの100%ストレートジュースです。
みかんそのものの甘さとほどよい酸味を味わっていただけます。
品種によって味が違うので、飲み比べていただくのもオススメです。 -
すくいちりめんの出荷が始まりました!
2017/03/09(木) 18:00
ちりめんは、かたくちいわしの幼魚を茹でて乾燥させたものです。
通常は2艘の船で大きな網を引いて一度に獲るのですが、すくいちりめんは、集魚灯で魚を集めて、直径1m程度の大きな網(手網(タモ))で丁寧にすくいあげます。
生きているうちに氷で締めるため、魚体に傷みも少なく鮮度を保つことができ、天日でじっくりと干すことで、鮮度、旨み、風味すべてが最高のちりめんに仕上がります。
宇和島の「すくいちりめん」をぜひ一度召し上がってみてください。 -
ブラッドオレンジ(タロッコ)追加受付!
2017/03/02(木) 17:30
ブラッドオレンジ(タロッコ)を少しだけ(65箱限定)追加受付できることになりました。
今後、追加受付はできませんので、ご希望の方はこの機会にお申込みいただきますようお願いいたします。
※少量のため、ネット受付限定とさせていただきます。
また、3月15日で甘夏2箱セットの受付を終了しますので、こちらもご希望の方はお急ぎください。 -
農家直送!甘夏20kg受付中です(3~4月発送)
2017/02/14(火) 12:00
小さな農家で栽培から発送まですべて行っているため、新鮮な状態でお届けできます。
また、防腐剤を散布していないため、皮もお菓子やジャムなどに使うことができ、毎年甘夏好きの方に喜んでいただいております。
受付期間は3月15日までですので、ご希望の方はお早めにお申込みください。
皆様からのお申込みが生産者の励みになります。
ご支援よろしくお願いいたします。 -
宇和島の蒲鉾はいかかですか
2016/11/25(金) 12:00
宇和島の蒲鉾は、新鮮な魚の旨みを大切にしており、プリプリと弾力がありとても美味しいです。
また、宇和島ならではの「揚巻」もオススメ!
蒲鉾の原料となる魚のすり身をうす揚げで巻いており、コクがあり、宇和島市民にもファンが多い商品です。
この機会に宇和島自慢の味をご賞味いただければ幸いです。 -
【追加受付】南柑20号(12月お届け)
2016/11/16(水) 12:00
12月にお届けする南柑20号を、急きょ追加受付することになりました!
数量限定ですので、ご希望の方はお早めにお申込みください。
お届けは12月中旬から下旬で、到着日のご指定はできませんので、何卒ご了承ください。
(ご不在になられる場合は、その日を避けてお届けしますので、お申込みの際にご記入ください。) -
【10/22】温州みかん20kg 追加受付!
2016/10/17(月) 12:00
「A-706農家直送!温州みかん20kg」につきまして、予定より多めに収穫できることがわかりましたので、10月22日午前0時~10月31日に追加受付を行います。
(ネットでのお申し込み限定とさせていただきます。)
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
こちらの記念品は1箱あたり6~7kg入ったものを3箱お届けします。
防腐剤を使用しておりませんので、お届け後はすぐに3箱とも開封していただき、底の方まで傷んだものがないかよくご確認ください。 -
【10/31まで】早生温州 受付中です!
2016/10/14(金) 20:40
現在、11月にお届けする温州みかん(早生温州)の受付中です!
今月末で受付を終了しますので、お早めにお申し込みください。
朝晩寒くなってまいりましたので、ビタミン補給としていかがでしょうか。 -
記念品リニューアルしました!
2016/10/06(木) 00:00
10月1日に記念品をリニューアルしました!
宇和島市は日本有数の真珠の産地です。様々な種類の真珠製品をご用意しておりますので、ぜひご覧ください。
また、11月にお送りする温州みかん(早生温州)は10月末に受付終了しますので、お早めにお申し込みください。 -
2/29まで!「はるか」とジュースのセット受付!
2016/02/26(金) 16:40
「はるか」という柑橘をご存じですか?
見た目はレモンのようで酸っぱそうですが、食べてみると酸味はほとんどなく、爽やかな甘さが特徴です。
見た目とギャップのある優しい味わいに、近年ファンになる方が増えています。
外皮は固く、写真のようにカットフルーツにしていただくか、ナイフで切り目を入れてむいていただくことをおすすめします。
内皮はやや固いですが、食べられます。種はあります。
「A-734 おうち蜜柑+無添加蜜柑ジュース4本コラボ」では季節の柑橘とジュースのセットをお届けしておりますが、今年は美味しい「はるか」がたくさんできそうということで、特別に「はるか」(約5kg)とジュース4本のセットをお届けすることになりました。
お届けは3月中旬~下旬の予定です。
100セット限定、2月29日までの期間限定受付となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください! -
2日間だけ!伊予柑10kg追加受付します!
2016/01/30(土) 16:25
予定よりも多く収穫されることがわかり、急遽、追加受付することになりました!
1月31日までにお申し込みいただくと、クレジット決済の場合は2月下旬頃、その他の入金方法の場合は入金後1週間程度で発送いたします。
伊予柑は主に愛媛県で生産されており、とても甘く、ジューシーな果実です。
外皮は少し厚めで、甘夏、文旦のように内皮も剥いて食べます。
冬場のビタミン補給に是非、いかがですか? -
JAえひめ南の柑橘の在庫を少しずつ追加しました。
2015/10/08(木) 15:00
予定数量に達したため受付終了となっていたJAえひめ南取扱の柑橘8種につきまして、少しずつですが、追加受付できることになりました!
少しずつなのですぐに受付終了となる可能性があります。
ご希望の方はお早目にお申し込みください。 -
記念品リニューアルしました!
2015/10/01(木) 18:30
宇和島市の記念品はかんきつ類が多いですが、実は、お魚もとても美味しいところです。
丁寧に天日干しして作られた高級品「すくいちりめん」の他、鍋用マハタ切り身や、愛媛県でブランド産品として認定されている「戸島一番ブリ」など、これまでより品数を増やし、宇和島の水産物の魅力も発信できたらと思っています。
また、体験型宿泊施設等の宿泊券も初めて取り扱うこととなりましたので、是非ご覧ください。
84件中61~84件表示