アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
山梨県小菅村からの最新情報
-
ガバメントクラウドファンディング第1弾が終了
2023/02/10(金) 13:41
小菅村のクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございました。
皆様のご支援はしっかりとプロジェクトに活用いたします。
<ご報告>
●プロジェクト名:【第1弾!】新たなクラフトビール工場を村の観光拠点に!
● 募集期間:2022年10月3日~12月16日
● 寄付金額・人数: 2,562,000円 98名
<プロジェクト第1弾の現状報告>
現在 新工場建設のための敷地造成工事として、進入路の整備、土地の測量、遺跡調査等が始まっています。
調査では遺跡の出土はなく、専門家により工事の実施判断が下されました。
<新たな観光拠点、クラフトビール工場完成に向けて>
2022年度に敷地造成、2023年度は工場の建設、完成は2024年を目指しています。
今後も小菅村では、もっと訪れたくなる村づくりを進めます。
引き続き、皆さまの応援をお願いいたします。 -
小菅村 ガバメントクラウドファンディングに挑戦中です!
2022/11/01(火) 13:45
小菅村で初めて挑戦するクラウドファンディング。
クラフトビールで国内外から高い評価を受け、村内に本社・源流醸造所を構えるFar Yeast Brewing(ファーイーストブルーイング)。
そのFar Yeast Brewingの第二工場を建設し、新たな観光拠点にするためのプロジェクトです。
いただいたご寄附は、本プロジェクトの第一弾として工場建設のための土地の造成等に活用されます。
第二工場では、工場の見学、バーやショップで小菅村ならではのビールを楽しめる予定です!
道の駅こすげや小菅の湯の近くに建設される予定で、小菅村の観光のさらなる活性化を目指しています!
お礼の品にはFar Yeast Brewingのクラフトビールをはじめ、源流水(ミネラルウォーター)、村内で使える商品券があります。
ぜひ多くの皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
2件中1~2件表示