アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
栃木県真岡市からの最新情報
-
真岡の夏まつり荒神祭 開催
2025/07/11(金) 00:00
真岡市の最大イベントである「真岡の夏まつり」が7月25日(金曜日)~27日(日曜日)の3日間にわたって開催されます。
お祭り広場では20数基の神輿と山車屋台が一堂に会し、祭人の熱気を肌で感じられます。
市内がお祭り一色となる真岡の夏まつりにぜひお越しください。
7月25日(金)
夏まつりの出陣式に当たる「出御祭・宮出し」が大前神社で行われます。
宮出し後は、各町会を神輿が渡っていく「町会渡し」が行われ、本社神輿が市内を練り歩きます。
9:00~ 出御祭 9:45~ 宮出し
7月26日(土)
19:30~ 第53回 真岡市夏祭大花火大会
☆花火打ち上げ 19:30~21:00
※少雨決行、荒天の場合は【7月28日(月曜日)同時刻】に延期
【場所】 真岡市役所東側五行川河畔
7月27日(日)
伝統を漂わせる宮入行列と宮入渡御がお祭りを締めくくります。 -
久下田衹園祭 開催
2025/07/07(月) 00:00
7月18日(金曜日)~20日(日曜日)の三日間にわたり久下田衹園祭が開催されます。
久下田衹園祭は、大正8年に始まった歴史と伝統を誇るお祭りです。
久下田の大神輿は高さ2.5m、とんぼの長さは7.5mあり、総重量1.5トンと非常に大きく、担ぎ手たちの活気溢れる渡御を見ることができ、久下田市街地は担ぎ手の熱気で包まれます。
7月18日(金曜日)と7月19日(土曜日)には、久下田駅入口交差点周辺が歩行者天国となり、勇壮な夜渡御も行われますので、ぜひ久下田祇園祭へお越しください。
【日時】令和7年7月18日(金曜日)~20日(日曜日)
【場所】 久下田駅前通り周辺(真岡市久下田)
詳しくは真岡市のHPにございますのでご覧ください。
【お問い合わせ】
久下田衹園祭実行委員会(にのみや商工会内)74-0324
-
第34回中村夏祭り 開催
2025/07/04(金) 00:00
今年で34回目を迎える中村夏祭りが7月12日(土)~7月13日(日)に開催されます。
中村夏祭りは、長田交差点付近を会場に行われる中村地区の夏祭りです。
勇壮な大神輿の渡御が二日間に亘り行われ、13日のお祭り広場では、幼稚園御輿や中学生御輿、中八宮大神輿などの渡御が行われます。
また、特設ステージにおいては、よさこいやフラダンスなどが行われお祭りを盛り上げます。
ぜひ中村夏祭りにお越しください!
7月12日(土)18:30~ 宵宮
【会場】真岡信用組合長田支店~パチンコつばめ ザ・ブーム東側道路
【交通規制】18:00~22:00
※宵宮については、場所や時間が変更になる場合があります。
7月13日(日) 12:00~ お祭り広場
【会場】パチンコつばめ ザ・ブーム東側道路及び周辺
【交通規制】 7:00~19:00
詳細につきまして真岡市HPをご覧ください
75件中1~30件表示