アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
福島県中島村からの最新情報
-
令和6年度中島村ふるさと納税ふるさとチョイス再開!!
2024/05/13(月) 16:47
ふるさとチョイスでの、令和6年度中島村ふるさと納税受付を再開しました!
毎年ご好評いただいている「黒鶏シリーズ」や中島村の特産品「お米」、「シクラメン」など引き続きの返礼品のほか、今年度から新たに「マリーゴールド」・「パンジー」花苗セットなども追加しました!
今後も様々な返礼品をご用意してまいります♪
今年度も中島村へのご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます。
※返礼品の一部見直しにより、昨年度からラインナップが変更となっております。 -
ふるさとチョイス大感謝祭ありがとうございました!&令和5年産米について
2023/11/13(月) 09:55
11月11日~12日にパシフィコ横浜にて開催されました「第9回ふるさとチョイス大感謝祭」にお越しくださいました皆さま、ありがとうございました。また、中島村のブースにご参加いただきました皆さま誠にありがとうごさいました!
ブースにてお配りしておりましたお米は、現在寄附申込受付を準備中です。11月下旬~12月には受付を再開いたしますので、皆さまどうぞもう少々お待ちいただければと思います。
また来年も皆さまにお会いできるようお願い致します。 -
【新米】令和4年産米の受付予定について
2022/09/01(木) 09:49
今年も早いもので9月に入り、少しづつ秋が近づいてまいりました。
秋といえば、新米の季節!!
令和4年産中島村産米の受付は、令和4年11月頃を予定しております(収穫状況や価格状況により受付開始が前後する可能性があります)。
中島村の令和4年産のお米を楽しみにされている方に一刻も早くお届けできるよう、準備を進めておりますので、いましばらくお待ちください。 -
令和4年度中島村ふるさと納税再開しました!
2022/06/24(金) 09:33
お待たせしました!
令和4年6月20日より、中島村の令和4年度ふるさと納税が再開しました!!
中島村は、福島県で2番目に面積が小さく、鉄道・高速道路・国道が全く通っていない村ですが、子育てや教育等に力を入れており、年少人口率は福島県でも高い水準となっています。
そんな中島村を盛り上げたいという皆さんの思いが込められている返礼品をご用意しました!
皆さまのご支援をよろしくお願いいたします!!
※写真は童里夢(どりむ)公園なかじま内にある、音楽家の小室哲哉氏から寄贈いただいた「ヨカッペ時計」です。 -
中島村産の真っ赤なトマト🍅
2021/08/13(金) 12:00
中島村産のトマトはそのまま食べてももちろんおいしいですが、中島村の返礼品ではドレッシングやソース、甘酒に使われています。
今年のトマトの出来も上々です!いつものトマトとは違う味わいをお試しください。 -
中島村産のお米、順調に生長しています!
2021/08/10(火) 14:47
今日の中島村は風が強いですが、田んぼの緑と空の青、白い雲のコントラストがきれいです。
中島村産のお米は順調に生長しています。今の季節はご覧の通り一面緑色のじゅうたんのようです。
令和3年度産のお米も返礼品としてご準備する予定ですので、お楽しみに! -
旬の野菜の詰合せ
2021/07/14(水) 11:00
最近の中島村はトマトやキュウリの出荷が本格的になり、いよいよ夏が近づいてきていると感じられます。暑い夏には旬の夏野菜を食べて、身体を整えてはいかがでしょうか。中島村産トマトを使用したドレッシングとソースも入っています。トマトのリコピンパワーで暑い夏を一緒に乗り越えましょう!
※写真はイメージです。時季によって野菜が異なりますので、ご了承ください。
21件中1~21件表示