お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■ お申し込みとご入金について
年末も通常通り、申し込みを受付けております。
本村においては令和5年12月31日までお申し込みを受け付けております。
当庁は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となります。ご了承ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=074659
※ふるさと納税お問い合わせセンターへのお問い合わせは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
■ お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和5年12月15日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品
ワンストップ特例申請書の郵送
■ 寄附金受領証明書発行について
「オンライン決済」の場合:令和5年12月31日までに決済処理が完了しているもの
「銀行振込等オフライン決済」の場合:お申し込みが令和5年12月14日までで、令和5年12月31日までに当庁にて入金確認できたもの
上記期日までにご入金確認ができたものを令和5年分として発行いたします。
なお、12月26日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
■ ワンストップ特例について
ワンストップ特例をご利用される場合、令和6年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。
ダウンロードされる場合は以下よりお願いいたします。
URL:https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
中島村からのご案内
2023/11/30(木) 18:09 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて
年末も通常通り、申し込みを受付けております。 本村においては令和5年12月31日までお申し込みを受け付けております。 |
---|---|
2023/11/30(木) 18:09 | ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について 福島県中島村は、令和5年10月1日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。 |
2023/11/27(月) 15:10 |
令和5年度年末年始のお問い合わせ・ワンストップ特例申請について
令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)まで閉庁となります。 また、ワンストップ特例申請書の受付は令和6年1月10日(水)必着です。ワンストップ特例を希望される方は1月10日までにワンストップ特例申請書を提出しないと、ワンストップ特例の対象外となりご自身での確定申告が必要となります。12月25日以降にふるさと納税をお申込みいただく方でワンストップ特例を希望される方は、申請書類の到着を待たずに当サイトから申請書をダウンロードし、必要事項を記入・必要書類を添付のうえ期日厳守でご郵送ください。 |
2023/11/13(月) 10:00 |
ふるさとチョイス大感謝祭ありがとうございました!&令和5年産米について
11月11日~12日にパシフィコ横浜にて開催されました「第9回ふるさとチョイス大感謝祭」にお越しくださいました皆さま、ありがとうございました。また、中島村のブースにご参加いただきました皆さま誠にありがとうごさいました! ブースにてお配りしておりましたお米は、現在寄附申込受付を準備中です。11月下旬~12月には受付を再開いたしますので、皆さまどうぞもう少々お待ちいただければと思います。 また来年も皆さまにお会いできるようお願い致します。 |
2023/04/05(水) 16:27 |
令和5年度中島村ふるさと納税再開しました!
中島村ふるさと納税の返礼品受付を再開しました! まずは、昨今の卵価格高騰や不足の影響を受けている家庭を支援するため、村内の事業所さんが生産している「黒鶏の卵」とその鶏のお肉を使用した様々な加工品をご用意しました!! 今後も準備が整い次第、昨年も掲載していた老舗のお菓子屋特産品などをご用意しますので、お楽しみに♪ 皆さまのご支援をよろしくお願いします!! |
2023/01/04(水) 14:25 |
福島県中島村へのご寄附ありがとうございました
12月31日をもちまして、令和4年福島県中島村ふるさと納税の受付を終了しました。 皆さまからいただいた寄附金は、子育て支援事業として保育所の無料化や幼稚園の給食費の無料化などに、また、緑化事業として記念樹交付や生垣整備の補助に活用する予定です。 令和4年も温かいご寄附、誠にありがとうございました。 令和5年の中島村ふるさと納税の再開は4月以降を予定しておりますので、今後とも中島村をどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
中島村の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
・子育て支援事業
-
・緑化事業
-
・自治体におまかせ