-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
十島村について
十島村は、屋久島と奄美大島との間に点在する、有人7島と無人島5島の合わせて12の島々で構成されている自治体です。
南北約160kmに及ぶ南北に長い村であり、島々は広大な海によって隔絶され、厳しい自然環境にありますが、「癒しの空間」を創造・提供し、健康で明るく潤いに満ちた住みよい村づくりに邁進しているところでございます。
十島村の発展のため、皆様の御厚志をお待ちしております。

住所 | 〒892-0822 鹿児島県鹿児島市泉町14番15号 |
---|---|
URL | http://www.tokara.jp/administration/furusato.html |
電話番号 | 099-222-2101 |
受付時間 | 十島村役場 総務課 8:30~17:15 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 37件3,369,000円 |
2009年 | 28件2,197,200円 |
2010年 | 31件995,700円 |
2011年 | 45件2,256,900円 |
2012年 | 45件3,536,100円 |
2013年 | 72件3,990,600円 |
2014年 | 96件3,306,200円 |
2015年 | 1,328件16,735,900円 |
2016年 | 1,694件21,299,200円 |
2017年 | 1,084件13,086,800円 |
2018年 | 698件12,154,000円 |
2019年 | 367件8,550,500円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
689人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-20人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
30.2%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
20.6%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合26.9%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出