-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
香美市の最新情報
香美市について
香美市は、三嶺や物部川などの豊かな自然資源や、重要無形民俗文化財のいざなぎ流に代表される古代から伝わる祭りなど沢山の歴史や伝統が息づいています。
そして何よりも人情溢れる人々の暮らしがあります。
私たちは、こうした営みを守りつつ、時代の潮流に応じた新たな価値を創出し、次の世代に確実に受け継いでいくまちづくりを進めています。
是非、みなさまの応援をお願いします。

住所 | 〒782-8501 高知県香美市土佐山田町宝町1丁目2番1号 |
---|---|
URL | http://www.city.kami.kochi.jp/soshiki/11/furusato-n.html |
電話番号 | 0887-53-1061 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 17件1,248,000円 |
2009年 | 13件1,097,000円 |
2010年 | 11件1,020,000円 |
2011年 | 10件675,000円 |
2012年 | 10件795,000円 |
2013年 | 16件1,055,000円 |
2014年 | 102件12,220,000円 |
2015年 | 2,397件26,708,052円 |
2016年 | 15,469件226,442,000円 |
2017年 | 16,702件194,507,500円 |
2018年 | 19,265件192,368,501円 |
2019年 | 33,216件259,375,652円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
26,319人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-88人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
39.3%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
10.3%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合41.0%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出