アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
西宮市について
西宮市は、大正14年4月1日の市制施行から100周年の節目を迎えます。
古くは、廣田神社・西宮神社などの門前町、宿場町として栄え、江戸時代には宮水を使った酒造りが盛んになり、明治末期からは住宅開発が進むとともに、阪神間モダニズム芸術文化の中心地となりました。
また、昭和38年には「文教住宅都市宣言」を行い、その誇り高い都市目標を基調としたまちづくりを進めてきました。
山・川・海の自然に恵まれた環境、交通の至便さ、美しく閑静な街なみ、上質な文化風土、多くの大学・短期大学を有する恵まれた教育環境は、わがまちの誇るべき財産です。近年では、県立芸術文化センターや有名な洋菓子店なども、街のあたらしい魅力となっており、このような多彩な魅力は、市内外から「関西で住みたいまち」として高く評価されています。

住所 | 〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10-3 |
---|---|
URL | https://www.nishi.or.jp/ |
電話番号 | 西宮市総合コールセンター 0798-36-5000 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 83件5,829,067円 |
2009年 | 79件20,104,446円 |
2010年 | 58件4,058,266円 |
2011年 | 52件9,861,694円 |
2012年 | 42件17,074,013円 |
2013年 | 52件12,718,335円 |
2014年 | 57件6,094,754円 |
2015年 | 74件37,655,139円 |
2016年 | 1,392件56,101,200円 |
2017年 | 1,355件53,742,047円 |
2018年 | 1,000件52,554,121円 |
2019年 | 2,815件55,791,601円 |
2020年 | 6,215件127,215,970円 |
2021年 | 8,489件169,712,407円 |
2022年 | 8,158件175,329,558円 |
2023年 | 10,163件187,245,091円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
482,594人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
-202人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
24.6%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
12.9%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合2.5%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント