お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
村山市の最新情報
村山市について
村山市は山形県の中心部に位置し、東を奥羽山脈、西を出羽丘陵に囲まれ、中央を日本三大急流のひとつである最上川が流れている自然豊かな所です。最上川流域には肥沃な土地が広がり、良質な米や果樹などの農産物が生産されています。
また、日本有数の規模を誇る「東沢バラ公園」や山形県を代表する祭りである「むらやま徳内まつり」には毎年多くの観光客が訪れ、賑わいを見せております。元祖そば街道といわれる「最上川三難所そば街道」では、地元産のそば粉を使用したおいしいそばに出会うこともできます。
<ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について>
村山市はふるさと納税の基準に適合しており、総務大臣の指定を受けています。
下記、指定期間内に村山市にご寄附をいただいた場合、個人住民税の寄附金特例控除を受けることができます。
・指定の期間・・・令和2年10月1日から令和3年9月30日まで
・指定の根拠・・・地方税法第37条の2第2項及び同第314条の7第2項

住所 | 〒995-8666 山形県村山市中央1丁目3番6号 |
---|---|
URL | https://www.city.murayama.lg.jp/ |
電話番号 | 0237-55-2111 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 12件1,365,000円 |
2009年 | 17件1,009,958円 |
2010年 | 25件1,081,000円 |
2011年 | 27件2,060,000円 |
2012年 | 154件5,858,111円 |
2013年 | 405件12,924,000円 |
2014年 | 1,287件43,510,000円 |
2015年 | 17,129件266,834,003円 |
2016年 | 53,444件710,878,307円 |
2017年 | 48,384件576,171,000円 |
2018年 | 33,850件441,034,500円 |
2019年 | 43,959件570,876,241円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
24,261人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-446人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
37.4%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
10.0%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合33.6%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出