お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【申込後の変更について】
お申込み後のキャンセル及び返礼品の変更、送付先の変更はできません。ご注意ください。
【ワンストップ特例申請書について】
手続き後に書類が必要になった方は、下記URLから書類をダウンロードしお使いください。
申請書の送付先:〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号 多賀城市役所 総務部管財課管財契約係 宛て
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等から申込みください。
ふるさとチョイスのお礼の品を金額別に見る
多賀城市の最新情報
多賀城市について
多賀城市は、奈良・平安時代に築かれ「遠の朝廷(とおのみかど)」と呼ばれた国府「多賀城」に由来するまちです。
歴史や文化を活かし、「未来へ育むまち史都多賀城」を目指してまちづくりに取り組んでおります。
「ふるさと・多賀城を応援したい」という“思い”を実現するふるさと・多賀城応援寄附にぜひ御協力ください。
ご寄附いただいた方へ寄附金額に応じたバラエティ豊かな返礼品をお送りいたします!

住所 | 〒985-8531 宮城県多賀城市中央2丁目1番1号 |
---|---|
URL | http://www.city.tagajo.miyagi.jp/kanzai/shise/furusato.html |
電話番号 | 022-368-1141(内線463) |
受付時間 | 総務部管財課 8時30分~17時15分 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 29件1,361,250円 |
2009年 | 30件1,421,250円 |
2010年 | 39件2,278,240円 |
2011年 | 336件33,399,316円 |
2012年 | 130件5,672,273円 |
2013年 | 84件8,416,272円 |
2014年 | 54件12,695,890円 |
2015年 | 4,579件147,516,510円 |
2016年 | 5,583件373,298,101円 |
2017年 | 12,294件1,587,936,838円 |
2018年 | 11,621件2,006,035,594円 |
2019年 | 5,048件79,958,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
62,485人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
11人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
23.9%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
13.5%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合14.4%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出