お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
遠軽町役場総務課 ふるさと納税担当
0158-42-4811 平日8:45~17:30
※年末年始のお問い合わせについて
平成30年12月29日(土)から平成31年1月6日(日)までの期間のお問い合わせにつきましては、対応が1月7日(月)以降となりますので、ご理解の程よろしくお願いします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
遠軽町の最新情報
遠軽町について
平成17年10月に生田原町、遠軽町、丸瀬布町、白滝村の4町村が合併してできた現在の遠軽町は、オホーツク管内のほぼ中央、内陸側に位置しており、東西47km、南北46kmにわたる緑豊かなまちです。
広大な土地が広がる遠軽町では、農業が盛んで、特にアスパラとじゃがいもは高い評価を受けています。
また、日本最大級を誇るコスモス園「太陽の丘えんがる公園」や、森と水に囲まれた自然豊かなキャンプ場「丸瀬布森林公園いこいの森」のほか、世界最大の影絵と1万点の木のおもちゃが展示されている「ちゃちゃワールド」、石器や土器の展示や石器づくりが体験できる「埋蔵文化財センター」など見所も豊富です。

住所 | 〒099-0492 北海道紋別郡遠軽町1条通北3丁目1番地1 |
---|---|
URL | http://engaru.jp/engaru/01soumu/furusatokifukin/indx.html |
電話番号 | 0158-42-4811 |
受付時間 | 総務部企画課 8時45分~17時30分 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 4件390,000円 |
2009年 | 9件2,485,000円 |
2010年 | 10件675,000円 |
2011年 | 12件738,000円 |
2012年 | 8件620,000円 |
2013年 | 274件27,760,000円 |
2014年 | 1,922件14,419,000円 |
2015年 | 2,562件28,794,000円 |
2016年 | 3,842件34,513,000円 |
2017年 | 1,231件15,031,000円 |
2018年 | 1,973件21,937,000円 |
2019年 | 1,933件23,102,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
19,984人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-378人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
36.4%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
10.8%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域市町村
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合44.8%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出