高橋農園
主な取り扱い:セット・詰合せ たれ・ドレッシング・酢
お礼の品
全8件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「高橋農園」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
盛りだくさんの野菜!
てさん
2023年9月30日 23:14
- おいしい
- オススメ
- ステキ
3品種のミニトマトが入っていたので食べ比べが楽しめました。
その他にもピーマン、バジル、ズッキーニといった定番の野菜と、白いナス(?)など初めて見る野菜が数種類入っていました。どれも新鮮で普段スーパーで買うものより数段美味しかったです!
この度は当麻町へのふるさと納税、またいつも当麻町の応援ありがとうございます。こちらの返礼品は、当麻町内でも特に珍しいお野菜を多数栽培される高橋農園さんこだわりの新鮮な野菜セットとなっております。
美味しくお召し上がりいただけ大変嬉しく思います。
寄付金は当麻町の町づくりに活用をさせていただきます。
今後とも当麻町をどうぞよろしくお願いいたします。
当麻町ふるさと納税担当
2023/10/17
新鮮でカラフルな野菜
ゲストさん
2021年8月14日 17:32
- おいしい
- オススメ
カラフルでめずらしい野菜が色々な種類、入ってまして、楽しく料理することができました。
野菜や食べ方についての説明書もあり、こちらの他の季節の野菜も試してみたいです。
北海道のほぼ中心に位置する当麻町。農林業を基幹産業とし、移りゆく季節をゆっくりと感じられる自然豊かな町です。
我が町は“当麻町だからこそできる”まちづくりに取り組んでいます。
それが「食育 木育 花育」によるまちづくりです。
【当麻の食育とは】食事をする時に発する言葉「いただきます!」の意味を知ることが食育の目的です。町内の子どもたちは給食で食べるお米を自ら育てています。お米作りに関わることで、食べ物にも命があり、自分たちはその命をいただいて生きていることを学びます。
【当麻の木育とは】面積の約65%が山林の当麻町。厳しい北海道の気候の中で生きる樹木は、その命の力強さを物語ります。その樹木たちが住宅や家具に活用されていることは私たちの生活を豊かにし、心に温もりを与えます。未来へ山林を残すために伐って、同じ場所に植林する循環型林業を進めています。
【当麻の花育とは】自然豊かな当麻町。美しく咲く花からは、彩り、心地よい香り、風に揺られて歌う姿…五感を通して命の優しさを伝えます。花の優しさに包まれながら過ごす当麻の時間は、“心のふるさと体験”を感じ、穏やかに過ぎていきます。
~全部ある当麻町~
「自然の中で暮らしたい!」「新しいことに挑戦したい!」「いい環境の中で子育てしたい!」「家族の時間を大切にしたい!」
小さな町だからこそ、そこに暮らす人々、そこに訪れる人々のたくさんの“したい!”を応援したいと考えています。
「あれ?当麻町なら…全部できる?」決して都会のような“便利”な町ではないかもしれないけれど、人として心豊かに過ごしていける生活が当麻町にはあります。
ふるさと納税による寄附は、こうしたまちづくりの柱となる事業に活用させていただいています。今後も当麻町が進めるまちづくりに、応援のほどよろしくお願いいたします。
