「株式会社ベルファーム(茨城県)」 検索結果一覧
-
ベルファームの冷凍メロンジュース 茨城県産メロン100% 100g×15袋 <離島・…
16,000 円
日本一のメロン収穫・出荷量(*)を誇る茨城県で育てたメロンのみを使用しております。 ベルファームにて茨城県産メロンを低温保管でさらに熟成させ、味わいや香りを引き出し個体差を均一にするようにしています。 その後、手作業でひとつひとつ丁寧に皮をむき、ベルファーム独自の特殊製法『低速すり搾り製法』で丁寧にすり搾ることによってメロンそのものの味わいや香りをそのままに抽出することができます。 保存料や酸化防止剤などの食品添加物は一切使用せず、メロンの搾りたての味わいを長く召し上がっていただくため、飲料としては珍しい冷凍タイプでのお届けとなります。 砂糖やお水も入っていない茨城県産メロンの深い味わいと香りをジュースとしてぜひご堪能ください。 半解凍にしてシャーベット風にしても美味しくお召し上がりいただけます。 画像1枚目:コップに注いだメロンジュース(1袋分)・冷凍メロンジュース(1袋) 画像2枚目:冷凍メロンジュース(100g×15袋) 画像3枚目:メロンジュースに使用している茨城県産メロン 画像4枚目:メロンジュースを使用して作ったメロンクリームソーダ▼メロンクリームソーダレシピ 【使う食材(1人前)】 ・ベルファームの冷凍メロンジュース:1袋 ・アイスクリーム:お好み ・炭酸水:お好み 【作り方】 (1)メロンジュースを解凍してグラスに注ぐ (2)炭酸水をグラスにお好みの量注ぎ、少し混ぜる。 (3)アイスクリームをお好みの量盛り付けて完成。 *茨城県は”メロン生産量日本一” 2023年5月茨城県HPより 【参考】茨城県34,200トン/全国136,700トン(農林水産省・令和3年野菜生産出荷統計) ■注意事項/その他 【保存方法】 本お礼品は冷凍製品となりますので、冷凍庫にて保管していただくようお願いいたします。 【解凍方法】 1.ボウルなどにお水をはります。 2.はった水の中にパックを入れ手でよく揉みます。 3.パック内が液体になったら、右上の切り口から開けグラスに注いでそのままお召し上がりください。 ※冬の寒い時期はぬるま湯などで解凍していただいても差し支えございません。 ※電子レンジでの解凍は絶対にしないでください。 ※冷蔵庫や常温での自然解凍は風味を損ない、酸化が進むためお避けください。
- 別送
【管理番号】 45373
茨城県
-
ベルファームの冷凍有機青汁百 茨城県産ケール100% 100g×30袋 <離島・沖縄…
19,000 円
茨城県(つくば市)にあるベルファーム農場で手間暇かけて育てた有機ケールのみを使用しております。 苗床から畑へ本式に植え替える定植は苗ひとつひとつを手作業で行い、種も創業当時からその年の出来のいい株を選別して採る自家採種方式を採用しています。 ベルファームではケールを育てている農場と青汁へと加工する工場が隣接しているため、ケールの収穫から約2時間30分で青汁へと生まれ変わります。 野菜は鮮度が命という考えのもと、新鮮な状態での生産・加工体制を確立しています。 ケールをベルファーム独自の『低速すり搾り製法』で丁寧にすり搾ることによって、ケールそのものが持つ味わいや香りをそのままに抽出することができます。 保存料や酸化防止剤などの食品添加物は一切使用せず、ケールの搾りたての味わいを長く召し上がっていただくため、飲料としては珍しい冷凍タイプでのお届けとなります。 日頃、摂取しにくい緑黄色野菜のケールをサラッとドリンクとしてお召し上がりいただけます。 毎日の健康作りにぜひご利用ください。 画像1枚目:冷凍有機青汁百 画像2枚目:冷凍有機青汁百(100g×30袋) 画像3枚目:有機青汁百に使用しているベルファーム農場産ケール(茨城県産) 画像4枚目:有機青汁百を使用して作ったオーバーナイトオーツ▼オーバーナイトオーツレシピ 【使う食材(2人前)】 ・ベルファームの冷凍有機青汁百:1袋 ・オートミール:1袋 ・無糖ヨーグルト:100g ・はちみつ:大さじ2 ・いちご:2個 ・ココナッツファイン:適量 【作り方】 (1)保存容器へ無糖ヨーグルト・オートミールを入れ混ぜ、蓋をして冷蔵庫で一晩置く。 1日後 (2)有機青汁百を解凍して、いちごを食べやすい大きさに切っておく。 (3)(1)へ解凍した青汁百・はちみつを入れ混ぜる。 (4)器へ(3)を入れ、いちご・ココナッツファインを飾れば完成。 ■有機農産物 生産行程管理者認証日:2021年10月28日(認証継続判定日:2024年2月13日) ■有機加工食品 生産行程管理者認証日:2023年12月6日
- 別送
【管理番号】 45373
茨城県
-
ベルファームの冷凍ミックス青汁 茨城県産ケール使用 100g×30袋 <離島・沖…
22,000 円
茨城県(つくば市)にあるベルファーム農場で育てたケールをシークワーサー果汁、甜菜糖蜜と独自の黄金比でミックスした飲みやすい青汁です。 ケールの独特な青味とシークワーサーの酸味、甜菜糖の甘みが絶妙にマッチしてクセになる味わいです。 保存料や酸化防止剤などの食品添加物は一切使用せず、素材の調和した味わいを長く召し上がっていただくため、飲料としては珍しい冷凍タイプでのお届けとなります。 ケール青汁を初めて召し上がる方にオススメです。 画像1枚目:冷凍青汁シークワーサー入り 画像2枚目:冷凍青汁シークワーサー入り(100g×30袋) 画像3枚目:青汁シークワーサー入りコップイメージ ■注意事項/その他 【保存方法】 本お礼品は冷凍製品となりますので、冷凍庫にて保管していただくようお願いいたします。 【解凍方法】 1.ボウルなどにお水をはります。 2.はった水の中にパックを入れ手でよく揉みます。 3.パック内が液体になったら、右上の切り口から開けグラスに注いでそのままお召し上がりください。 ※冬の寒い時期はぬるま湯などで解凍していただいても差し支えございません。 ※電子レンジでの解凍は絶対にしないでください。 ※冷蔵庫や常温での自然解凍は風味を損ない、酸化が進むためお避けください。
- 別送
【管理番号】 45373
茨城県
-
ベルファームの有機にんじんジュース 茨城県産にんじん100% 100g×30<離島…
22,000 円
ベルファーム農場産有機にんじん100%の有機にんじんジュース『有機にんじん百』。 茨城県(つくば市)にあるベルファームの有機認証を取得している畑で育てた冬にんじんを使用しております。 ベルファームの冬にんじんは通常の収穫時期よりも1~2か月ほど遅く収穫します。 土中で越冬させることにより、にんじんは凍らないように糖分を蓄えるため甘みが乗ります。 この甘みが宿ったにんじんをベルファーム独自の特殊製法『低速すり搾り製法』で丁寧にすり搾ることによって、にんじんそのものが持つ味わいや香りをそのままに抽出することができます。 保存料や酸化防止剤などの食品添加物は一切使用せず、にんじんの搾りたての味わいを長く召し上がっていただくため、飲料としては珍しい冷凍タイプでのお届けとなります。 砂糖やお水も入っていないベルファームこだわりの有機にんじんをジュースとしてぜひお召し上がりください。 画像1枚目:冷凍有機にんじんジュース(有機にんじん百) 画像2枚目:冷凍有機にんじんジュース(100g×30袋) 画像3枚目:冷凍有機にんじんジュースに使用しているベルファーム農場産有機にんじん(茨城県産) 画像4枚目:冷凍有機にんじんジュースを使用して作ったしらすとにんじんの炊き込みご飯 ▼しらすとにんじんの炊き込みご飯レシピ 【使う食材(4人前)】 ・ベルファームの冷凍有機にんじんジュース:1袋 ・米:2合 ・しらす:100g ・しょうゆ:大さじ1 ・酒:大さじ1 ・みりん:大さじ1 ・すりごま:適量 【作り方】 (1)米はとぎ、30分水に浸す。 (2)冷凍有機にんじんジュースを解凍しておく。 (3)炊飯釜に水気をきった米・有機にんじんジュース・しょうゆ・酒・みりんを入れ、2合の目盛りまで水を加える。 (4)(3)にしらすを加え、炊飯する。 (5)器によそい、お好みですりごまをふれば完成。
- 別送
【管理番号】 45373
茨城県
4件中1~4件表示