「一般社団法人みのり」 検索結果一覧
-
ジューシーでヘルシー!「みのりハンバーグ」5個セット【14151】
14,000 円
みのりは、「地元食材を使った料理の提供」をコンセプトに、一流シェフが腕をふるう自然派レストランです。 赤身が美味しい「蔵王爽清牛」と、深い旨味と甘みが特徴の宮城のブランド豚「ジャパンX豚肉」を使用した肉汁が溢れるも、さっぱりヘルシーなハンバーグをお届けします。 地元の野菜と果物で作った和風ソースを絡めた人気メニューです。店頭でしか味わえなかったプロの味を是非ご堪能ください。 ■生産者の声 肉々しい触感に和風ソースがよく絡み、ジューシーなのにさっぱりヘルシーなハンバーグに仕上げました。 ■注意事項/その他 ・本品は冷凍でのお届けとなります。 ・沸騰直前のお湯(90℃程度)に封を切らず袋のまま入れて(袋全体がお湯につかるようにしてください)、15分程度とろ火で温めてお召し上がり下さい。 ・お届け直後は特に美味しくいただけますので、賞味期限にかかわらす早めの調理をお奨めいたします。
- 別送
【管理番号】 14151
宮城県白石市
-
<宮城の名工レシピ>蔵王のふもとの牛乳たっぷり贅沢杏仁豆腐(180g×2個)シ…
5,000 円
●180g入りのスタンドパック 個包装のパック入りとすることで、お二人でシェアもできますし、もちろんお一人でも食べれる融通の利く分量です。ただし、お一人でも気が付くとペロッと食べきってしまう味わいなので、すぐに次のパックに手が伸びてしまうかもしれません。 ●食べ方とアレンジ 1パック180g入りで約2食分です。お好きな分量を器にとり、小分けしてお召し上がりください。お好みでフルーツやジャム、はちみつや黒蜜などを加えますと、違った味わいでお楽しみいただけます。 ●蔵王そだち ZAO SODACHI 杏仁豆腐を作るみのりファクトリーがある宮城県白石市には、白石の清らかな水で育った作物や畜産物、蔵王の四季折々から生まれた豊富な食材が身近にあります。蔵王そだちブランドは、蔵王連峰の自然豊かな大地で育ったこだわりの素材に限定して仕入れ、地域の生産者が汗水流して育てた食材を活用し、美味しく体に良いものを食べてもらいたい、そんな想いが込められています。 ●みのりファクトリー 蔵王連峰の麓にある城下町の宮城県白石市で、地域のソーシャルグッドな食品工場となるべくスタートしたのがみのりファクトリーです。蔵王野菜や果実、きれいな水で育つ牛・豚・鶏などの豊富な地域食材を背景に、素材の良さを最大限に引き出すように手間をかけ、余計なものを加えないシンプルなものづくりに徹します。 保存方法:冷蔵保存(10℃以下) 製造者:一般社団法人みのり ■注意事項/その他 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ・温度変化や振動により水分が分離することがありますが、品質に問題はありません。 ・袋を開けるときケガをしないようお気をつけください。
- 別送
【管理番号】 45827
宮城県
-
<宮城の名工レシピ>蔵王のふもとの牛乳たっぷり贅沢杏仁豆腐(180g×5個)シ…
10,000 円
●180g入りのスタンドパック 個包装のパック入りとすることで、お二人でシェアもできますし、もちろんお一人でも食べれる融通の利く分量です。ただし、お一人でも気が付くとペロッと食べきってしまう味わいなので、すぐに次のパックに手が伸びてしまうかもしれません。 ●食べ方とアレンジ 1パック180g入りで約2食分です。お好きな分量を器にとり、小分けしてお召し上がりください。お好みでフルーツやジャム、はちみつや黒蜜などを加えますと、違った味わいでお楽しみいただけます。 ●蔵王そだち ZAO SODACHI 杏仁豆腐を作るみのりファクトリーがある宮城県白石市には、白石の清らかな水で育った作物や畜産物、蔵王の四季折々から生まれた豊富な食材が身近にあります。蔵王そだちブランドは、蔵王連峰の自然豊かな大地で育ったこだわりの素材に限定して仕入れ、地域の生産者が汗水流して育てた食材を活用し、美味しく体に良いものを食べてもらいたい、そんな想いが込められています。 ●みのりファクトリー 蔵王連峰の麓にある城下町の宮城県白石市で、地域のソーシャルグッドな食品工場となるべくスタートしたのがみのりファクトリーです。蔵王野菜や果実、きれいな水で育つ牛・豚・鶏などの豊富な地域食材を背景に、素材の良さを最大限に引き出すように手間をかけ、余計なものを加えないシンプルなものづくりに徹します。 保存方法:冷蔵保存(10℃以下) 製造者:一般社団法人みのり ■注意事項/その他 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ・温度変化や振動により水分が分離することがありますが、品質に問題はありません。 ・袋を開けるときケガをしないようお気をつけください。
- 別送
【管理番号】 45827
宮城県
-
<宮城の名工レシピ>蔵王のふもとの牛乳たっぷり贅沢杏仁豆腐(180g×10個)シ…
15,000 円
●180g入りのスタンドパック 個包装のパック入りとすることで、お二人でシェアもできますし、もちろんお一人でも食べれる融通の利く分量です。ただし、お一人でも気が付くとペロッと食べきってしまう味わいなので、すぐに次のパックに手が伸びてしまうかもしれません。 ●食べ方とアレンジ 1パック180g入りで約2食分です。お好きな分量を器にとり、小分けしてお召し上がりください。お好みでフルーツやジャム、はちみつや黒蜜などを加えますと、違った味わいでお楽しみいただけます。 ●蔵王そだち ZAO SODACHI 杏仁豆腐を作るみのりファクトリーがある宮城県白石市には、白石の清らかな水で育った作物や畜産物、蔵王の四季折々から生まれた豊富な食材が身近にあります。蔵王そだちブランドは、蔵王連峰の自然豊かな大地で育ったこだわりの素材に限定して仕入れ、地域の生産者が汗水流して育てた食材を活用し、美味しく体に良いものを食べてもらいたい、そんな想いが込められています。 ●みのりファクトリー 蔵王連峰の麓にある城下町の宮城県白石市で、地域のソーシャルグッドな食品工場となるべくスタートしたのがみのりファクトリーです。蔵王野菜や果実、きれいな水で育つ牛・豚・鶏などの豊富な地域食材を背景に、素材の良さを最大限に引き出すように手間をかけ、余計なものを加えないシンプルなものづくりに徹します。 保存方法:冷蔵保存(10℃以下) 製造者:一般社団法人みのり ■注意事項/その他 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ・温度変化や振動により水分が分離することがありますが、品質に問題はありません。 ・袋を開けるときケガをしないようお気をつけください。
- 別送
【管理番号】 45827
宮城県
-
【定期便セット】佐賀県産5種のいちご 年6回 (さがほのか・淡雪・恋みのり・…
70,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に一般社団法人clayをお選びいただき、7万円以上のご寄附をいただいた方 佐賀県白石町産の取れたておいしいイチゴを年6回お届けいたします。 【年6回発送】 1月:さがほのか/440g 2月:淡雪/440g 3月:恋みのり/440g 4月:パールホワイト/440g 5月:いちごさん/440g 6月:冷凍いちご/1000g 生産者:岸川勝、林田潤、川崎研一、鐘ヶ江善広(白石町) 提供者:clay(有田町) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 佐賀県白石町で生産された品 ※ふるさと納税(NPO等の支援)に係る佐賀県民の皆様からの御寄附に対する返礼品等の送付について 平成31年4月1日付けで総務省から、ふるさと納税に係る返礼品等について、「当該地方団体の区域内に住所を有する者に対して返礼品等を提供しないこと」との通知がありました。(平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ) この通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
【管理番号】 CLAYAT05
佐賀県NPO支援
6件中1~6件表示