鹿児島県 屋久島町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 世界自然遺産の島「屋久島」の本格麦焼酎と「三岳」の限定商品! 屋久の碧玉 720ml・三岳 900mlセット<屋久島限定!麦焼酎「屋久の碧玉」&芋焼酎「三岳」>



お礼の品について
容量 | 屋久の碧玉720mL×1本・三岳900mL×1本 |
---|---|
消費期限 | 特に記載なし。 風味を損なわず美味しくいただくために、開栓後はお早めにお飲みください。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 岩川米穀酒店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5687295 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、10日以内に発送予定 |
配送 |
|
◆屋久島限定!本格麦焼酎「屋久の碧玉」/アルコール度数:41度
「屋久の碧玉」は国産50%精白大麦を原料に屋久島の軟らかな水を用い、昔ながらの甕壺仕込みで造られた麦焼酎です。
太忠岳の麓にあるトンネルにて冷涼な環境の下で貯蔵・熟成されております。まろやかで芳醇な味わいです。
◆本格芋焼酎「三岳」/アルコール度数:25度
屋久島の焼酎蔵として三岳酒造(株)が創業された当初から、長年愛されている「三岳25度」です。
おなじみの黄色ラベルにひげ文字で力強く書かれた「三岳」は、発売当初から変わらず守り続けています。
「三岳」の美味しさの原点は、屋久島の大自然が育んだ水と鹿児島県産さつまいもで仕込まれた、まろやかな味わいにあります。
お好みで、ストレート・オンザロック・お湯割り・水割りにしてお召し上がり下さい。
屋久島産麦焼酎と屋久島産芋焼酎の良さをご堪能下さい。
【注意事項】
・天候不良による船便欠航の場合は発送が遅れることがあります。予めご了承ください。
・20歳未満の飲酒は法律で禁じられております。
・妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。
・飲酒運転は法律で禁止されております。
・開栓には充分ご注意ください。
・【三岳】本格焼酎の旨味成分は気温の低下により濁りや沈殿物となる場合がございますが品質上の問題は全くございません。軽く振ってお飲みください。
・【屋久の碧玉】原料に由来する香味成分が析出することもございますが品質上の問題は全くございません。
【お礼の品に関するお問い合わせ】
岩川米穀酒店 0997-46-2215




-
屋久の碧玉 720ml×1本<屋久島限定!本格麦焼酎「屋久の碧玉」>
12,000 円
「屋久の碧玉720ml」は、国産50%精白大麦を原料に屋久島の軟らかな水を用い、昔ながらの甕壺仕込みで造られた麦焼酎です。 太忠岳の麓のトンネルにて冷涼な環境の下、貯蔵・熟成されております。 まろやかで芳醇な味わいになっております。 アルコール分は41度です。 夜明け前の美しい太忠岳のラベルは「Yakushima Film」が撮影し、ワインボトルに瓶詰めされた見た目も素敵な麦焼酎です。 長年、焼酎の歴史を紡いできた本坊酒造株式会社屋久島伝承蔵の杜氏の技をぜひご賞味ください。 【注意事項】 ・天候不良による船便欠航の場合は発送が遅れることがあります。予めご了承ください。 ・20歳未満の飲酒は法律で禁じられております。 ・妊娠中や授乳期の飲酒は胎児や乳児の発育に影響を及ぼすおそれがあります。 ・原料に由来する香味成分が析出することもございますが品質上の問題は全くございません。 ・受取日をご指定された場合、余裕をもって発送を行っておりますがフェリー欠航などの交通状況によってはご希望に沿えない場合がございます。 【お礼の品に関するお問い合わせ】 岩川米穀酒店 0997-46-2215
- 常温便
- 別送
-
屋久の碧玉 720ml×2本セット<屋久島限定!本格麦焼酎「屋久の…
23,000 円
世界自然遺産の島「屋久島」の本格芋焼酎!屋久島限定販売の「屋久の碧玉」
- 常温便
- 別送
関連キーワード:屋久島限定 麦焼酎 「屋久の碧玉」 720ml 芋焼酎 三岳 900ml 数量限定 屋久島 鹿児島 三岳酒造 本坊酒造 お取り寄せ 本格焼酎 麦 芋 お酒 地酒 ご当地 本格麦焼酎 本格芋焼酎
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
焼酎
>
いも
お酒 > 焼酎 > 麦 |
---|
- 自治体での管理番号
- EW26
自治体からの情報
屋久島で自然遺産に出会う旅

大隅半島から約60km南に浮かぶ、周囲130kmの9割は、森林が覆う巨大な花崗岩からなる島「屋久島」。 平成5年に日本初の世界自然遺産に登録され、2023年に世界自然遺産登録30周年を迎えました! 屋久島の豊かな自然や美味しいグルメで屋久島を満喫しませんか? 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:10,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※屋久島町のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
屋久島町のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
屋久島町について
【水の島 屋久島】
「1か月に35日雨が降る」と言われる程の水の島「屋久島」。
屋久島町は、1993年(平成5年)に世界自然遺産、2005年(平成17年)にラムサール条約登録湿地、
2016年(平成28年)にユネスコエコパークとして口永良部島も含め拡張認定されるなど、豊かな自然環境を持つユネスコ3冠の町です。
島の人々は、将来にこの島を残せるよう、持続可能な生活を心がけ、屋久島憲章の精神で、雄大な自然に畏敬の念を感じながら日々を生きています。

鹿児島県 屋久島町