鹿児島県 南大隅町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 七宝文の持つ円満や調和の願い、花菱文の高貴さ、華文の華やかさが融合した袋帯 袋帯【七宝花菱華文】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L7407)

お礼の品について
容量 | 袋帯 1本【七宝花菱華文】 ・絹 90% レーヨン、指定外繊維(紙)、ポリエステル(金属糸風)10% ・長さ4m40~50cm、横幅31.5cm |
---|---|
事業者 | 織匠神宮司 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5759511 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 準備ができ次第、順次発送致します。 |
配送 |
|
【七宝と花菱が奏でる、格式高い華やぎがある帯】
普段は結婚式、披露宴やパーティーといったシーンで着用することが多い「袋帯」
帯一本を織り上げるまでに約2か月。
一つの帯に2,400本の経糸が使われています。
髪の毛より細い経糸(たていと)を一本一本丁寧に心を込めて織り上げました。
■これぞプロフェッショナル
鹿児島県の美しい湾をのぞむ南大隅町にも手織りの帯を作る職人の方がいらっしゃいます。
すべての作業をご夫婦お二人で行っており、生産管理が行き届き、クオリティの高い作品を生み出しています。
大胆なデザインの帯はご主人、繊細なデザインの帯は奥様が担当することが多い層。
帯を傷つけないよう、指先のケアまで徹底しており、「生きることそのものが仕事につながる」というプロフェッショナルなお二人です。
■袋帯とは
袋帯とは、帯の中でも特に格式が高い種類のひとつで、表と裏を縫い合わせて袋状に織られている帯のことです。
留袖・訪問着・振袖などのフォーマルな着物に合わせることが多く、金銀糸や刺繍など、華やかで美しい意匠が多く見られます。
■七宝花菱華文(しっぽうはなびしはなもん)
クリーム地に七宝文様を白や金糸で織り上げた帯です。
①七宝文(しっぽうもん)
円形が連続して繋がる幾何学模様。円満、調和、ご縁などの願いが込められた縁起の良い柄です。
②花菱文(はなびしもん)
菱形の中に花をあしらった文様。高貴さや華やかさを象徴し、格式の高さを示します。
③華文(はなもん)
花を丸くデザインした文様。季節を問わず使える華やかな柄で、吉祥の意味が込められています。
■ご確認ください
・結んでいただけるように、絹芯入本仕立てをします。
・実物と写真では、色などに差が生じる場合がございます。
・注文後に関東仕立てか、関西仕立てかをお電話にて事業者にお知らせ下さい。
◆お問合せ先◆
お礼の品・配送に関するお問い合わせは、
事業者 :織匠神宮司
連絡先 :080-1445-6538
までお願い致します。
KW:袋帯 七宝花菱華文 しっぽうはなびしはなもん 着物 和装 フォーマル 伝統 工芸品 織物 着物 帯







-
すくい袋帯【天女】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L7417)
667,000 円
装いに「祈り」と「清らかさ」を添え、品格と個性を演出
- 常温便
- 別送
-
すくい袋帯【月のわらべ】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(…
667,000 円
遊ぶ童子の姿を描いた、どこか懐かしく、幻想的な逸品
- 常温便
- 別送
-
帯地2Wayバック(正倉院)|本真綿紬 パソコンバッグ バッグ ビ…
67,000 円
時を超えて伝わる華やぎ、正倉院文様の気品ある2way手織りバッグ
- 常温便
- 別送
-
手織り2Wayバック(波)|本真綿紬 パソコンバッグ バッグ ビジ…
67,000 円
職人手作り優しい肌ざわりとぬくもりを感じる波紋様の2way手織りバッグ
- 常温便
- 別送
-
袋帯 (七宝波兎文) 1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L7…
1,334,000 円
職人手作りの上質な帯「伝統的な七宝文様に、波間を跳ねる兎をあしらった逸品」
- 常温便
- 別送
-
袋帯 (仏蘭西華文) 1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L7…
1,000,000 円
職人手作りの上質な帯「西洋の花模様をモチーフに、日本の織技術で美しく表現した袋帯
- 常温便
- 別送
-
袋帯 (市松花菱間道) 1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(…
1,000,000 円
職人手作りの上質な帯「格子と縞が交差する構成で落ち着きと華やかさを併せ持つ袋帯」
- 常温便
- 別送
-
袋帯【七宝花菱華文】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L740…
1,500,000 円
七宝文の持つ円満や調和の願い、花菱文の高貴さ、華文の華やかさが融合した袋帯
- 常温便
- 別送
-
袋帯【七宝重宝文】1本 |伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L7402)
1,000,000 円
職人手作りの上質な帯「人との縁や繁栄・開運を象徴する縁起ものの袋帯」
- 常温便
- 別送
-
袋帯【不二山文】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L7406)
1,334,000 円
職人手作りの上質な帯「富士山を表す格式高く、縁起のいい袋帯」
- 常温便
- 別送
-
袋帯【市松桃山吉祥文】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L74…
1,167,000 円
職人手作りの上質な帯「重厚さと煌びやかさが特徴的な袋帯」
- 常温便
- 別送
-
袋帯【有職高倉菊文】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L741…
1,667,000 円
宮中装束に用いられた有職文様を基調に、気品あふれる高倉菊を整然と織り出した袋帯
- 常温便
- 別送
-
袋帯【献上浮線綾文】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L741…
1,000,000 円
格式と美しさを併せ持つ、控えめながら奥深い華やかさの逸品
- 常温便
- 別送
-
袋帯【神宝鳳凰華文】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L741…
1,500,000 円
職人手作りの上質な帯「鳳凰舞う、神宝の輝き。晴れの日に選ぶ、極上の逸品」
- 常温便
- 別送
-
袋帯【笹蔓緞子文】1本 |伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L7404)
1,000,000 円
職人手作りの上質な帯「長寿・繁栄の意味を持ち、礼装にふさわしい縁起の良い袋帯」
- 常温便
- 別送
-
袋帯【能衣蜀甲華文】1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L740…
1,667,000 円
伝統美の粋である“能衣”の意匠と、不老長寿を象徴する菊をふんだんにあしらい、重厚
- 常温便
- 別送
-
袋帯【裂取浮線綾】1本 | 伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯 (L740…
1,000,000 円
職人手作りの上質な帯「多彩な吉祥文様を組み合わせ、流れるような気品ある袋帯」職人
- 常温便
- 別送
-
袋帯(吉祥能衣華文)1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L74…
1,500,000 円
職人手作りの上質な帯「縁起の良い吉祥柄と華文をあしらった、格調高く華やかな袋帯」
- 常温便
- 別送
-
袋帯(王朝モール菊)1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L742…
1,000,000 円
職人手作りの上質な帯「平安貴族の美意識を感じさせる、格式高い意匠の袋帯」
- 常温便
- 別送
-
袋帯(立涌唐花文)1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L7412)
1,000,000 円
立涌の流れる曲線が着姿を美しく見せ、唐花の繊細な柄行きが、奥ゆかしい華やかな逸品
- 常温便
- 別送
-
袋帯(菱取地紋重ね)1本|伝統 工芸品 織物 着物 帯 袋帯(L742…
1,000,000 円
菱文様が織りなす奥行きのある美しさを重ねて、落ち着きと格式を兼ね備えた袋帯
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
南大隅町とは
鹿児島県大隅半島最南端に位置する町で、三方を海に囲まれ、自然が豊かです。特に佐多岬は本土最南端の観光名所で、温暖な気候に恵まれています。年間を通じて海水浴や釣り、登山などが楽しめ、絶景の風景を堪能できます。
また、地元の新鮮な食材を使ったグルメも魅力の一つで、特に海産物や農産物を楽しめます。
わたしたちが作っています
南大隅町は、温暖な気候を活かし、農業、畜産業、水産業が盛んな町です。特産品として、鹿児島黒牛、鹿児島黒豚、カンパチやうなぎ、完熟マンゴーなどのトロピカルフルーツなどが人気があります。
こんな場所でお楽しみいただけます
南大隅町は絶景スポットと豊かな自然が魅力の地です。
佐多岬の美しい海岸線や幅60m、落差46mの大迫力の滝で、心身ともに癒される雄川の滝、ドラゴンボート体験など、アウトドアアクティビティも豊富です。
温暖な気候で、年間を通じて海水浴や釣りも楽しめます。
この時期がおすすめ!
南大隅町は年間を通じて楽しめる場所です。
春は温暖な気候で花々が咲き、自然の中でのハイキングが楽しめます。
夏は海水浴や釣りに最適で、観光地も混雑せずゆっくり楽しめます。
秋は紅葉と共に登山や散策が楽しめ、冬は温暖な気候で避寒地として人気です。
冬の海も魅力的で、温暖な気候を堪能できます。
わたしたちの想い
皆様からの寄附金は、次の事業に活用します。
・産業振興、元気な地域づくり、教育文化のまちづくり等に関する事業
・ふるさとの自然、環境事業に関する事業
・高齢者支援に関する事業
・観光振興等に関する事業
・災害等の復旧、対策に関する事業
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
皆様のご寄付のおかげで、南大隅町に元気があふれています。
特産品の生産支援や観光地の整備が進み、地域経済が活性化し、町の魅力を引き出すための重要な支えとなっています。
今後とも南大隅町を宜しくお願いいたします。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
和装
>
ファッション > その他ファッション > |
---|
- 自治体での管理番号
- L7407
- 地場産品類型
3号
南大隅町について
南大隅町(みなみおおすみちょう)は、鹿児島県の大隅半島(おおすみはんとう)最南端に位置し、温暖な気候と三方を海に囲まれた風光明媚で手付かずの自然が多く残る町です。
佐多岬(さたみさき)の近くを北緯31度線が通過しており、エジプトのカイロ、インドのニューデリー、中国の上海等と同緯度上にあります。
南大隅町は、温暖な気候を活かした農業、畜産業、水産業が盛んで、南国特色のある特産品を多数揃えております。町の特産品を是非お楽しみください。
【南大隅町のおすすめ返礼品】
・【鹿児島黒牛】 (日本一の和牛・最高級A5ランク)
・【鹿児島黒豚】 (鹿児島の宝・極上の旨味)
・【ねじめ黄金カンパチ】 (鹿児島県ブランド認定・美味)
・【肉厚ひらめ】 (白身の高級魚・肉厚)
・【大隅産うなぎ】 (40年以上継ぎ足し秘伝のタレ)
・【完熟マンゴー】 (とろける濃厚な甘み)
・【タンカン】 (甘みが強く香りよい柑橘)
・【デコポン】 (人気ブランド大将季(だいまさき))
・【日本みつばちの蜂蜜】 (貴重な日本みつばちの天然百花蜜)
・【びわ茶】 (国産びわの葉、ノンカフェイン)
・【さつまいも】 (紅はるか、安納芋)
・【スキンケア&ヘアケア】 (植物エキスのこだわり)
・【ダレスバッグ】 (職人手作りの一生もの)
・【西陣織の帯】 (熟練職人の至高の逸品)
・【ダイビング体験】 (亜熱帯と温帯の生物の宝庫)

鹿児島県 南大隅町