宮崎県 椎葉村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
椎葉産の杉材を使用したここにしかないオンリーワンの一品です 【椎葉産 杉使用】命名ボード 一生に一度の宝物【オンリーワンの逸品】[宮崎 椎葉 木 すぎ スギ 杉 写真ボード 写真 フォト ウッドパネル インテリア ボード レーザー加工 プリント おしゃれ シンプル お祝い ギフト 出産祝い プレゼント]【BP-3】
椎葉村の杉を使った命名ボードです。
レーザー加工(写真)とレーザー彫刻(写真以外)を使い、オリジナルのボードに仕上げます。
4つのパターンからお選びいただけます。
椎葉村は96%を山林が占めています。
椎葉村の大切な資源である杉を使用しました。
是非、椎葉の杉の香りに癒されてください。
■注意事項■
木は時間経過に合わせてほんの少し変化する場合がございます。
申し込み後、印刷内容を送っていただくフォーマットをメール送付。写真データを確認後に製作します。
●画像・文字入れについて
ご注文いただいた商品は、「画像データ」と「文字」の提出が必要となります。
▼画像につきましては、下記<1>メールアドレスか、<2>画像アップフォームURLより送信ください。
<1>メールアドレスで送る場合:メールアドレス・件名「ふるさと納税:画像添付(お名前)」:henrei-shiibavill@bellsplan.jp
※デザイン②③選択の場合は、件名に「命名ボード(お名前)」と記載の上、「画像データ(jpg)」をメールアドレス「henrei-shiibavill@bellsplan.jp」へお送り下さい。
※デザイン④選択の方は、件名に「命名ボード(お名前)」と記載の上、「画像データ(jpg)」と「名前の由来」をメールアドレス「henrei-shiibavill@bellsplan.jp」へお送り下さい。
<2>画像アップフォームより送る場合:URL:https://bellsplan.jp/henrei-shiibavill/index.html
<デザイン選択:①~④の中から1つご選択ください>
①名前
②名前十写真
③名前+写真+家紋
④名前+写真+名前の由来
<表示内容>
※掲載の必要な部分ご記入下さい。
※記入されていない項目は、掲載不要として作成いたします。
・お子様の名前【 】
・名前のふりがな【 】
・生年月日【令和 年 月 日】
・誕生時間【午前/午後 時 分誕生】
・身長【 cm】
・体重【 g】
・④選択の方のみ:名前の由来
【 】







こんなところで作っています
日本三大秘境の地【椎葉村】について
宮崎県北西部、九州山地の中央に位置し、総面積537.29㎢と広大で、その96%を山林が占め、地形は1,000mを超える峻険な九州山脈に抱かれ傾斜地が多い地形です。
集落はその山間に点在しており、人口約2,300人(令和5年推計値)の自然豊かな中山間の村です。
わたしたちが歩んできた道
【平家落人伝説】を伝える村
椎葉村は平家落人伝説を伝える村であり、現在でも独自の文化を維持しております。
古くから伝わる慣習や伝統文化を大切に継承しています。
基幹産業は豊かな自然環境と森林資源を活かした農林業であり、スギ、ヒノキを中心とした木材生産を行っており、農業は高冷地の特性を生かし、花卉や野菜の生産を行っています。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア 雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > 絵画 |
---|
- 自治体での管理番号
- BP-3
椎葉村について
2015年に高千穂郷・椎葉山地域が世界農業遺産に認定されるなど、人の手が加わっていない遥か昔から続く、美しい自然の原風景が広がり、岐阜県白川郷、徳島県祖谷に並び「日本三大秘境」と言われている村です。
また、外からの干渉を受けにくい環境の中、昔から伝わる「神楽」や「民謡」などの伝統・文化が数多く現存しています。
自然豊かな森があり、きれいな川があり、そして何より素直な人の心・温もりがあります。
■返礼品に関するお問い合わせ■
椎葉村ふるさと納税サポートセンター
(株式会社ディ・シィ・ティ)
TEL:050-3590-6202
電話受付時間:月曜~金曜 9:30~17:00
※土日祝日除く
E-mail:info@shiiba-miyazaki.jp
■ワンストップ特例制度に関するお問い合わせ■
椎葉村役場 地域振興課
TEL:0982-67-3203
電話受付時間:月曜~金曜 9:00~17:00
※土日祝日除く
E-mail:shiibavill-furuzei@vill.shiiba.miyazaki.jp

宮崎県 椎葉村