竹かごのある暮らし、「三行竹細工の竹籠(小)」 竹籠 竹細工 竹かご 籠 伝統工芸 工芸品 手作り 天然素材 竹 カゴ かご マイバッグ バック バスケット 宮崎県産 綾町
お礼の品について
| 容量 | 竹かご(小) 1個(縦約32cm×幅約25.5cm×高さ約21.5cm) ※持ち手までの高さ約37cm ※手づくりのため、大きさや色の具合等が異なります。 |
|---|---|
| 事業者 | 三行竹細工 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 5412084 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | お申し込みいただいてから制作するため、お届けまでに1~2か月を要する場合がございます。 |
| 配送 |
|
レジ袋が有料化になりマイバッグを持たれてる方が多くなってきましたが、使うほどに味わいが増し、長く愛用できる竹かごをマイバッグとして使用してみませんか。
自然な見た目は、買い物の時だけでなく、収納アイテムとしてもおしゃれに活用できます。
古くから人々の暮らしの中で愛用されてきた竹、天然素材がもたらす優しさや温かみを日々の生活の中で感じてください。
匠の優しさが伝わる一品 「三行竹細工」
「三行竹細工」 代表 三行忠洋
昭和40年から開催されている綾町竹細工教室にて竹細工を学び、その後は独学で竹細工を学び続け17年。
丁寧な編みとさりげないこだわりが光る三行竹細工。
使う人の使い勝手を第一に考えた、使う人のための作品づくりを行っています。
三行さんの「竹とんぼ」づくり講座
こだわりポイントをご紹介
\自然と人が共生するユネスコエコパークのまち/
日本最大級の照葉樹林を有する綾町は、半世紀にわたって森を守り、自然と共生する地域づくりを進めてきました。
全国に先駆けて推進した有機農業や手づくり工芸の里づくり、綾の照葉樹林プロジェクトなどの取り組みは世界的に高い評価をいただき、2012年ユネスコエコパークに登録されました。
わたしたちがご案内します
生産者一同、心を込めて作っている綾町自慢の品をご用意いたしました。
綾町は照葉樹林に囲まれた自然豊かな町であり、その環境を生かした農産物や加工品が豊富!
綾牛やぶどう豚などのブランド肉もございます。
また、手作りの温かさを大切にする、綾町の伝統工芸品や木工品なども魅力です。
返礼品を通じて、綾町の自然や文化を感じていただけると幸いです。
こんなところで作っています
綾町は、四季折々の自然が楽しめる場所です。
春は照葉樹林の新緑が美しく、綾城址の桜が見頃を迎え、夏は綾川での川遊びや、照葉大吊橋からの眺めが楽しめます。
秋は照葉樹林が紅葉し、綾城址の紅葉も見事。綾マラソンも開催されます。
冬は照葉樹林の静寂が楽しめ、綾温泉で温まるのもおすすめです。
ぜひ綾町にお越しいただき、心身ともにリフレッシュしてください。
わたしたちが歩んできた道
綾町の基幹産業は農業で、全国に先駆けて有機農業を進めてきました。
厳しい独自の認証制度もあり、多品目の野菜・果樹は全国的に人気があります。
また、これらの農産物を使ったジャムやドレッシングなどの加工品も好評です。
工芸のまちでもある綾町には約40の工房があり、木工品をはじめガラス工芸品、陶器、染織物を手づくりしています。
わたしたちの想い
綾町へたくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
お寄せいただいた寄附金は、お選びいただいた使い道に、大切に活用させていただいております。
また、寄附者様からの全てのお声がふるさと納税担当職員、生産者一同の励みになっております!
返礼品をお受け取りいただいた際には、ぜひレビュー投稿にご協力いただけますと幸いです。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
皆さまからの温かいご支援は、綾町の豊かな自然を守り、未来へ繋ぐための貴重な力となります!
綾町の美しい景観、美味しい農産物、心温まる工芸品をこれからも守り育てていくために、今後も皆さまから応援していただけるようなまちづくりを進めてまいります。
関連するお礼の品
| カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > ファッション > カバン > 手提げ |
|---|
- 自治体での管理番号
- 0081-010
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
綾町について
自然と人が共生するまち
綾ユネスコエコパーク
日本最大級の照葉樹林を有する綾町は、半世紀にわたって森を守り、自然と共生する地域づくりを進めてきました。全国に先駆けて推進した有機農業や手づくり工芸の里づくり、綾の照葉樹林プロジェクトなど官民あげての取り組みは世界的に高い評価をいただき、2012年、ユネスコエコパークに登録されました。
雄大な自然と、自然の恵みに感謝しながら生きる人々が綾なす美しいまちです。
【お申し込みとお礼の品のお届けについて】
・住民票が綾町にある方は、返礼品の送付の対象になりません。
・ご寄付いただいた皆様にお礼の品をお送りします。
・品切れ中のお礼の品の、予約等の申込みはお受けできかねます。予めご了承ください。
・寄附回数の制限は設けておりません。
【寄附金受領証明書およびワンストップ特例申請書について】
・入金確認後、1週間前後でお送りいたします。
宮崎県 綾町
