大分県 日田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
良質な自社製完熟堆肥を惜しむことなく使用。酪農牧場が本気で作ったアスパラガス! 【期間限定・選べる容量】モーモーアスパラ夏芽 L~2L(600g or 1.2kg / 6月中旬より順次発送) 迷ったらこれ!ちょうどいい太さ2種セット 日田市 / 有限会社本川牧場 [ARAI035/ARAI036]



お礼の品について
容量 | 内容量:600g or 1.2kg サイズ 600g:2L(300g) L(300g) 1.2kg:2L(300g×2袋) L(300g×2袋) 収穫時期:夏芽(6月〜8月) 【原料原産地】 大分県日田市 【加工地】 なし |
---|---|
消費期限 | 発送後7日以内 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社本川牧場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6445499 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年8月29日迄 |
発送期日 |
6月中旬からお申込み順に順次発送 【注意事項】 ・品質の都合上、北海道と離島(沖縄本島を含む)への配送は致しかねますのでご注意ください。 ・生育状況により発送時期がずれ、月を跨いだお届けとなる場合があります。 ・消費期限以降にお受取り頂いた場合については、品質の保証は致しかねますので、ご了承ください。 |
配送 |
|
■酪農牧場が本気で作ったアスパラガス
本川牧場のアスパラガスが美味しい理由。それは、堆肥を使えば使うほど旨味が増すと言われるアスパラガスに自社製完熟堆肥をたっぷり使っているから。
堆肥が豊富に手に入るのは約4500頭もの牛を大切に育てている本川牧場ならではの強みであり、この堆肥を惜しみなく使うことでアスパラガスが持つ本来の美味しさを引き出しました。
春芽は、12月から翌年5月頃にかけて収穫されるアスパラガスです。冬の間、根っこに蓄えた養分を使って成長するため、太くてみずみずしく、甘みや旨味が濃いとされています。また、茎の皮が薄くて、食感も柔らかいのも特徴です。
夏芽は、肉質がしっかりしていて、歯ごたえのあるのが特徴です。また、茎の皮が厚くて、食感に深みがあります。
アスパラガスのベーコン巻き、サラダやスープ、パスタの具材など、さまざまな料理でぜひ味わってみてください。
■産地
大分県日田市
■家庭での保存方法
・アスパラガス根元の切り口が乾燥しないよう、濡れたペーパー等でアスパラガスの切り口に水分を含ませ、ビニール等をかけて冷蔵庫に立てて保管。
・上記が不可能な場合、高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所にアスパラガスを立てて保管。
■備考(注意事項)
・寄附者様都合でお受け取り出来なかった場合、キャンセルや発送は致しかねます。
・品質の都合上、北海道と離島(沖縄本島を含む)への配送は致しかねますのでご注意ください。
・選択頂いた月に発送を順次開始します。
・生育状況により発送時期がずれ、月を跨いだお届けとなる場合があります。
・到着後はお早めにお召し上がりください。
■返礼品提供事業者
有限会社 本川牧場
アスパラガス アスパラ モーモーアスパラ 野菜 春 春芽 夏 夏芽 お取り寄せ 詰め合わせ 冷蔵 大分県 日田市

【有限会社本川牧場】その他の返礼品はこちら
日田市のおすすめ返礼品はこちら
-
【最短1週間以内発送】【選べる配送回数】サッポロ ヱビスビー…
16,400 円
水郷日田の名水を生み出す豊かな森にたたずむ、九州日田工場で作られたヱビスビール
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
【最短1週間以内発送】【選べる配送回数】サッポロ 生ビール黒…
15,400 円
何杯飲んでも飲み飽きない、ビール好きの大人たちに愛されるビールです。
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
【最短1週間以内発送】【選べる回数】日田天領水 2L×10本 飲料…
13,000 円
天然のミネラルバランスを保ったpH約8.3の飲みやすく美味しい軟水です。
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
【選べる回数】強炭酸水 クオス プレーン ラベルレス 500ml×24…
5,000 円
環境に配慮したエコで分別にも便利なラベルレス炭酸水です。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【選べる容量】おおいた豊後牛 赤身モモ 焼肉用 500g or 1kg(50…
11,500 円
赤身であっさり!みんなで焼肉!
- 冷凍便
- 別送
-
【選べる回数】最高級 味噌醤油醸造元「日田醤油」 高級合せ味…
7,000 円
リピーター続出の逸品!米の分量が多いため、より甘さを感じるお味噌です。
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
牧場ならではの強みを生かし、自社製の完熟堆肥を使ってアスパラガスを栽培しています。自社製の完熟堆肥によりアスパラガスの旨味が引き出され、本来の美味しさをお楽しみいただけます。
わたしたちがご案内します
私達は、牛や農作物に愛情と感謝の念をもって接し、毎日の作業に精励しています。良質な牛乳等農畜産物を消費者の皆様に安定的に届けるべく、飼養管理や搾乳手順、施肥、作付け、収穫等において、衛生管理を徹底しています。
こんなところで作っています
アスパラガスのベーコン巻き、サラダやスープ、パスタの具材など、様々なお料理で本来のアスパラの旨みをご堪能いただけます。バーベキューや毎日のお弁当のおかずなどにもおすすめです。
わたしたちが歩んできた道
春芽は12月から翌年5月に収穫されるアスパラガスで、太くて甘みがあります。夏芽は歯ごたえがあり、茎の皮が厚いのが特徴です。
わたしたちの想い
私たちは、循環型農業を実践し、未利用資源を活用して人や自然のサイクルを大切にしています。「環境汚染を未然に防止し、環境負荷の低減に努める」というスローガンのもと、牧場の環境保全、地域資源の再利用、未利用資源を飼料として利用するなど、循環型酪農経営を推進しています。スタッフ全員でリサイクルと環境保全への意識を高めながら、持続可能な牧場運営を目指しています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
みなさまからいただいた寄附金は「水郷ひた応援基金」に積み立て、地域活性化事業、森林保全・育成事業、高齢化対策事業等のふるさと「水郷ひた」を守り、元気づける日田市の施策に活用させていただきます。
カテゴリ |
野菜類
>
アスパラガス・茄子
>
アスパラガス
|
---|
- 自治体での管理番号
- ARAI035/ARAI036
- 地場産品類型
1号
日田市について
日田市は大分県の西部、福岡県と熊本県に隣接した北部九州のほぼ中央に位置し、周囲を阿蘇、くじゅう山系や英彦山系の美しい山々に囲まれ、これらの山系から流れ出る豊富な水が合流する日田盆地と緑豊かな森林や丘陵地で市域が形成されています。気候は、内陸特有の性質から寒暖の差が大きく、雨量も多いことから、四季の移ろいがはっきりしているといった特徴があります。
古くから北部九州の各地を結ぶ交通の要衝として栄え、江戸時代には幕府直轄地・天領として西国筋郡代が置かれるなど、九州の政治・経済・文化の中心地として発展しました。当時は歴史的な町並みや伝統文化は今なお脈々と受け継がれており、私塾「咸宜園」や塾と共生したまち「豆田町」等が教育遺産群として日本遺産に認定されているほか、「日田祇園の曳山行事」はユネスコ無形文化財に登録されています。

大分県 日田市